春採公園のスポット情報
住所 | 北海道釧路市春湖台35-10 |
---|---|
電話番号 | 0154-31-4557 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 釧路駅からバスで12分 |
駐車場 | あり(台数不明) |
設備 |
|
このスポットの概要
釧路市にある公園です。街の中心部からほど近い場所にあるのですが、春採湖という湖を中心に広がる手つかずの自然が残っています。この春採湖のほとりは古代から人が生活していて、縄文土器などが出土した春採台地竪穴群やアイヌ民族の集落跡であるハルトルチャランケチャシ跡は敵視的にかなり重要な史跡です。また春採湖ヒブナ生息地は国の天然記念物にもなっているという、自然と文化両方で重要な場所を内包しています。公園を周遊する道は4.7㎞あり市民のジョギングやウォーキングコースになっています。また野草園では春から夏そして秋まで種々様々な野花を見ることができ、ロックガーデンでは貴重な天然石をたくさん見ることができます。のどかな自然を満喫できるのんびりと疲れをいやすことのできるスポットになっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
遊具などはないのですが親子でのんびり散歩しながら史跡を見学したり、野鳥を観察したりすることができます。公園内にはネイチャーセンターがあり、この地域で見られる植物や動物について理解が深められます。まずこのネイチャーセンターで色々知識を仕入れてから、公園内の動植物を観察に出かけましょう。野鳥を見ることができる場所には野鳥観察舎があり、のんびりしてる野鳥の邪魔にならないよう、ゆっくり観察することができます。野鳥について説明したパネルもあるので、野鳥に詳しくなくても大丈夫ですよ。また園内には30種類以上のトンボがやってくるトンボ池もあります。市内から近い場所で、思う存分自然を楽しめる貴重な場所です。園内にある釧路市立博物館にはおむつ交換台のあるトイレがありますよ。
春採公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能 |
春採公園の新着レビュー
-
2019/11/15
もいたさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3遊具があるような所では無いと記憶しているので、子どもと遊ぶというよりは、湖の周りを散歩する所。バーベキューコーナーもあるようなので機会が会ったら利用したい。また湖水祭りも開催されるので昨年はまだつれていけなかったが、今年はぜひ連れて行きたい。 詳細を見る -
2019/09/10
nnmさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5自然がたくさんで良かったです。遊具もたくくさんあるので、何時間いても飽きない場所だなと思いました。もう少し大きい年齢になってから連れて行くとさらに良いと思いました。子連れでも楽に飲食できる場所が施設内にあるとさらに良いなと思いました。ベビーカーの貸し出しなどもあると荷物が少なくなるのでありがたいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。