北海道 室蘭市
ふるさとの森21公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
5.0(1件)
ふるさとの森21公園のスポット情報
住所 | 北海道室蘭市母恋北町1丁目、母恋南町2丁目・3丁目、御前水町1丁目・2丁目・3丁目 |
---|---|
電話番号 | 0143-22-1111 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 三戸駅から車で7分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
「21世紀に豊かな森に育って欲しい」という願いを込めて整備された、ふるさとの森21公園は北海道室蘭市母恋北町南町御前水町地域(母恋富士周辺)にあります。緑の後退したその地域の緑の復元を目的に整備されました。39.7ヘクタールの公園内は、いこいの森、港の見える森、元気もり森、学びの森の4つのゾーンに分かれており、それぞれのゾーンが散策路でつながっています。途中に展望広場や東屋もあり、室蘭市内を一望できるそこからの眺望は、市内の散策路随一です。無料駐車場やトイレなどもあり、気軽に自然に親しむことができます。春から秋に開園しており、JR室蘭駅から車で10分です。営業時間などについては室蘭市都市計画課公園係に問い合わせてみてください。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
標高141メートルの母恋富士周辺にあるふるさとの森21公園は、隠れた眺望スポットです。傾斜に富んでいる散策路なので歩くのは大変ですが、展望台からの眺めはとてもきれいで、トッカリショ海水浴場方面や白鳥大橋を一望することもできます。散策路への入り口は数か所あり、母恋北町、御前水、観光道路などから入ることができます。入り口には地図が表示された看板があるので、散策路を確認することができます。お子さまと一緒に来るなら、駐車場とトイレが入り口近くにある旧御前水中学校に上る途中の遊歩道から入るのがおすすめです。それぞれのゾーンは森と名付けられていますが、木々はまだ少なく、虫などが苦手な人でも散策しやすいでしょう。ただ、遊歩道沿いにはうるしなどの皮膚に触れるとかぶれやすいものもありますので、小さなお子さまはご注意ください。
ふるさとの森21公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
ふるさとの森21公園の新着レビュー
-
2019/06/25
みやちゃんみやさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5良かったです すべり台などで遊ばせると長時間離れなかったりと、子供も気に入った様子でした。 小さなお子様がいるご家庭であればオムツを替えるスペースがもっともっとたくさんあればなと思いましたね(^O^☆♪ 何度も利用してますが何度も行きたいと思えるところです!! 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。