春光台公園のスポット情報
住所 | 北海道旭川市字近文5・6線3号~5線5号 |
---|---|
電話番号 | 0166-52-1934 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 道北バス(春光台・江丹別・鷹栖方面行、療育センター下車) |
駐車場 | あり(台数不明) |
設備 |
|
このスポットの概要
旭川市の北側山の麓のなだらかな丘陵地帯にある公園です。1949年から国有地を借り受け、市民自身の手で1800本の木を植樹するなどしながら発展していきこの地域の人たちに愛される憩いの場となっています。公園内には白樺が立ち並ぶエリアがある他、広範囲でミズバショウが生息していて公園内の名所になっています。またパークゴルフ場やキャンプ場さらにバーベキュー場などのレクレーション施設も充実しています。公園の中を道路が縦断しているのですが、その道路の西側がのんびり散策するのに適したミズバショウのエリアに、東側が遊び場やレクレーション施設が集まるエリアになっています。春にはお花見を楽しめるお花見広場もありますよ。3か所に駐車場があるので車でのアクセスもしやすいです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
公園の東側に子供たちが思う存分遊べるアスレチック遊具が沢山あります。木製でよじ登ったり下りたり体全体を使って遊ぶタイプでしかもかなり大きいので遊びごたえはかなりのものですよ。木々の中に設置されているので冒険気分を味わえます。また冬にはスキーコースができる他、雪のスロープをタイヤを使って滑り降りる滑り台が登場します。無料のバーベキュー場もあるので春から夏にかけては朝から夕方まで緑の中で遊びつくすことができます。丘になっているところには展望台もあるので、そこまでのんびり散策するのもいいですね。園内は参道のようになっている場所もありますが、車いすでも移動できるルートがあるのでベビーカーでも移動しやすいです。おむつ交換台がついているトイレもあるので、小さい子と一緒にも利用しやすいです。
春光台公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
春光台公園の新着レビュー
-
2019/06/25
なってぃん41さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4アスレチックですね! 2?3歳頃から楽しめる遊具が沢山あります! 身体を使う遊具がメインなので、1歳未満には不向きでした。 授乳室やオムツ替え等する場所は無く、トイレのみです。 結構広いので、レジャーシートなど敷いてピクニックなんかにもおすすめです。 山の奥を登っていくと沢山のアスレチックがあります。 ただ、夏場は虫が多いので虫さされ予防はしっかりしていくことをおすすめします! 詳細を見る -
2019/06/25
さこ920さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3遊具がたくさんあり、自然も豊かな場所。木陰もたくさんあるので暑すぎず、過ごしやすい。だが、もう少し年齢の高い子が楽しめる公園だと感じた。 キャンプ場なども近くにあるので、夏場などは賑わっている印象。入場料などはないので、もう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思う。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。