cozre person 無料登録
北海道 旭川市

旭山公園

旭山公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
4.25
(4件)

旭山公園のスポット情報

住所 北海道旭川市東旭川町倉沼
電話番号 0166-52-1934
営業時間 終日
アクセス(電車) 旭川駅前からバス「旭山動物園正門前」下車
駐車場 あり(台数不明)
設備
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場
関連スポット 北海道立旭川美術館 旭川市中央図書館

このスポットの概要

旭山公園は、日本でも有名な動物園、旭山動物園に隣接する公園です。昭和38年に開設された公園で、山のふもとにあるため眺望に優れており、豊かな緑に包まれています。所在地は北海道旭川市東旭川町倉沼、市内中心部より東方に約10㎞です。無料駐車場がありますが、動物園の目の前なので動物園に来た方で混雑します。69.62ヘクタールの敷地内には旧三浦庭園である旭山三浦庭園があります。元は個人所有の静かな和風庭園でしたが、旭川市が取得して再整備を行い、公園施設として管理運営を行うこととなりました。広さは2.9ヘクタールにも及び夏には約2,000株の色とりどりのスイレンの花が咲き、数多くの野草を見ることができます。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

旭山公園は、旭川市内の有数の桜の名所でもあり、時期によって夜にはライトアップされます。芝生広場でのお花見がおすすめです。また、ハイキングができる園路、山頂への散策路が整備されており、秋には紅葉も見ごたえがあります。中腹には展望スペースがあり旭川市を一望できます。隣接する動物園と合わせてご家族で楽しめますが、公園自体には授乳スペースやオムツ替え設備はありません。旭山公園の入り口にある売店は、お子さまが大好きなデザートだけではなく、散策情報なども提供しています。この売店の名物、メガ盛りソフトという巻きの多いソフトクリームはファミリーや観光客にも人気です。隣接する動物園は、冬季でも営業していますが、旭山公園は営業していないので、ご注意ください。

公式サイトを見る

旭山公園の基本情報

休園日 なし
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 ピクニックエリアあり

旭山公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator kaizokuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    旭山公園の隣に、旭山動物園があり、子供は無料で入園できるので、一日中遊べます。また、レストランやお土産コーナーもあるので、ゆっくり過ごすことができます。雪の季節でも、楽しめます。冬は、ペンギンのお散歩が見れます。トイレもきれいですし、オムツ替えもできるので、安心です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator あおママあゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    旭山動物園に遊びにいった時に公園も利用しました。桜はまだ咲いていませんでしたがベビーカーでお散歩しながら楽しみました。息子も気持ち良い風を感じ楽しかったようです。今はまだ息子が歩けないのでベビーカーに座ったままでしたがもう少し大きくなって歩いたり遊べるようになってからまた頻繁に利用したいと思います。アクセスについてですが、旭川駅からは離れています。しかし駅前から動物園方面へのバスも出ていますし自家用車で行く場合も駐車場が広いのでアクセスは悪くないと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator mametamagoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    妊娠中に散歩していると家の近くに公園を見つけて立ち寄ると、大人でも楽しめる遊具があり妊娠中にも関わらずその後何回か通って遊びました。公園自体が広く、小さい子も楽しめそうだったので子供がもう少し大きくなってから一緒に遊ぶことを楽しみにしてます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ちい☆☆☆さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    駐車場は旭山動物園と一緒なので、混んでる時は入りづらいです。無料で遊ぶことができ、動物園に寄ったついでにも遊べます。芝生があるので小さい子も遊びやすいですし、春には桜も綺麗に咲くのでお弁当を持って花見をしたり、ピクニックをしたりすることができます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)