- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/16
cfo2さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4普段から車に乗る機会は多くないので、割とリーズナブルで信頼できる、ロングユースタイプのリーマンにしました。取り付けは慣れれば難しくなく、赤ちゃんもご機嫌に座ってくれ、気持ち良いのかスッと眠りに入ってくれます。新生児から幼児まで使えるし、選んで良かったと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
ゆ:Pさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ゆくゆく保育園の送迎に、複数台チャイルドシートを買わなければならないため、値段重視で選びました。自分の乗っている軽自動車は天井が高く、回転しなくても乗せられるので問題ありませんが、主人の乗用車は天井が低く、シートも沈み込むように傾斜があるためチャイルドシートが回らないと乗せづらく、移動中も前のめりになってしまい苦しそうでした。シートベルト固定で本体も軽いため、取り付けは簡単だしコンパクトで場所も取らないため、私の軽自動車にはぴったりですが、車種によっては合わないだろうなと感じます。 詳細を見る -
2018/08/22
0401369さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4ベビー用品専門店にチャイルドシートを見に行きました。たくさんのチャイルドシートの中からこちらを選んだ1番の理由は価格です。値段が手ごろなものを選びましたが、使い勝手は特に問題ありません。子供は嫌がらずに乗ります 詳細を見る -
2018/08/10
nkekkoさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4コンビのチャイルドシートと比較検討しました。価格、取り付けしやすさ、こどもの座った感じなどを重視しして購入しました。比較的軽く、取り付けしやすいので満足しています。こどもも快適そうに座っています。以上。 詳細を見る -
2019/01/23
haatanさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4クチコミと価格を考えて購入しました。シートベルト固定で、軽いため祖母のクルマに乗る時にもすぐに付け替えられて楽です。回転式ではなくシートベルトが邪魔になるので、後ろ向きで設置していた時は乗せるのが少し大変でした。前巻きにしてからは乗り降りも楽で、子どもも安心して乗れています。 詳細を見る -
2018/08/22
ゆちんさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4シートベルトで固定できるので、どの車にも付けれるのが良かった。 ただ、子供の載せ降りがちょっと大変。 向きが変わるのを買うか検討したが、結局向きが変わらないのにしたので、そこだけが難点だったかも。 暑い時は、汗を書いてて暑苦しそう。 まだ小さいので、クッションは外せないので、保冷剤とかで対応を考えてます 詳細を見る -
2018/08/22
minomaroさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4よく聞いたことのあるメーカーで使いやすいと聞いたことがあったのでこれにしました。設置も説明書を見なくても設置しやすく使いやすいので今のところ気に入っています。デザインも車に合うので違和感なくていいです。前後の揺れはいいのですが左右の揺れには多少揺れてしまうのでそこだけが気になります。 詳細を見る -
2018/08/22
じゃすこさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4安い価格で、取り付けやすく、日本製で安全なものを選びたかったから。この形が仕事でも使用していた為、馴染みがあった。又、自家用車が軽自動車の為、ワンタッチで180度回転したり、重かったり、大きくかさばるものは避けたかった。 詳細を見る -
2019/12/19
マーちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4装着する時、慣れてないのもあり手間取ったけど慣れるとそんなに手間ではない。 子供も乗り慣れてくると機嫌よくチャイルドシートに乗って楽しそうにしていた。 チャイルドシートもきちんと乗る癖もついたので、ジュニアシートに乗せてもきちんと乗っているし、はじめの慣らしが1番肝心なんだなぁと思った。 それに子供にとって乗り心地も良かったからきちんと乗ってドライブも楽しみにできるようになったんだろうと思う 詳細を見る -
2018/08/22
shizukuさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4幌付き回転式を検討していたが、友人や店員から幌も回転も無くて大丈夫とアドバイスされ、幌なし固定式を購入しましたが、固定式は子供の乗せ降ろしの際に腰が痛く辛いので回転式にすれば良かったと後悔しています。また、車の窓に吸盤タイプの日除けをしましたが、それでは防げない太陽の光が顔にあたると大泣きするので、幌もやはり必要だったと痛感しています。 詳細を見る -
2018/08/22
はるー12.19さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4出産準備ってかなりお金がかかるので機能が変わらなければ安いものをと選びました。他にはアップリカのとか有名のがいいかとも思ったけど、店員さんにメーカーによってそこまでの差はないとのことだったので最終的には値段で決めた。 詳細を見る -
2018/08/22
ちよちゃんママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児から乗せていて、チャイルドシートに乗せる機会が多いので、丈夫でいいです。 1歳過ぎくらいから子供が腕を抜いて、チャイルドシートから抜け出そうとするので、心配です。 レカロのチャイルドシートも検討しましたが、価格が結構高くて断念しました。 2人目の子の分をチャイルドシートを検討していますが、上の子が2歳くらいになるので、ジュニアシートも検討しています。 2歳くらいだと、ジュニアシートから抜け出す可能性もあるので、どんなものがいいか迷っています。 詳細を見る -
2018/08/22
いのりささん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4セールで安かったので即決でこの商品を選びました。 初めて車に取り付けるとき、説明書を読んでもわかりづらく時間がかかってしまいました。 新生児からも使えるとありましたが、首が座っていない赤ちゃんにとっては角度が急で、結局怖くて新生児期は一度しか使用しませんでした。首が座ってからは安定しています。 詳細を見る -
2018/08/22
バニラとショコラママさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4頭にbaby枕を敷いて使っています。寝てしまったときに首が曲がってしまうため。価格重視でチャイルドシートをさがしたところ、こちらを購入。アップリカなどを見ていましたが、チャイルドシートはベビーカーほどなんでも〜という感覚で、重視していませんでした。価格は凄く安く購入出来ました! 詳細を見る -
2018/08/22
ナカミホさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4値段が安く、簡単に取り付けられる。 回転式のものも候補にあったけど回転しなくても乗せたり降ろしたりできたのでこれにした。 シートがメッシュっぽくなってるのはいいがそこに小石などが入ったら洗濯してもなかなか取れないのが困る。 詳細を見る -
2018/08/22
miriさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4つけ外しも簡単で、ライフスタイルに合わせて二台の車で使ってます。息子も移動中スヤスヤ寝てくれます。今の所デメリットは特にありません。 これからも息子と一緒に色んなところへお出かけしていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/22
マジック8855さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3子供が汗っかきの為、通気の面では少し悪いかと思います。よかった点は、運転すると子供はよく寝てくれるので、乗り心地はいいのだと思います。取り付けは、不器用な主人でも1人で取り付けれたので、簡単だと思います。 詳細を見る -
2018/08/22
ちゃこ048さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3新生児時期から使えるタイプだが、安さを重視して選んだが、新生児時期は安定感がなく不安だった。また取り付け方が分かりづらかった。付け方が合っていないのか、ガタガタして、不安定な印象。デザインはシンプルで普通。価格も安かったので、全体的には満足。 詳細を見る -
2020/03/16
ナリカヤさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3車2台に都度付け替えする為、軽く運びやすいものが良いと思い購入しました。値段が手頃だったのも決め手です。 実際赤ちゃんを乗せると、居心地が良いのかすぐ眠ってくれます。 回転式ではなくてもいいかなと思い購入しましたが、子どもを乗せたり下ろす際はやはり回転式の方が便利だったように感じます。 詳細を見る -
2018/08/22
まーこ。さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
32人目を出産後に購入したので出来るだけ安価な物を選びました。取り付けも案外簡単に出来て、車への移し替えも母親のわたしでも楽に移し替えることができました。ただ、後ろ向きに設置したときのシートベルトが赤ちゃんを乗せるときに少し邪魔で乗せにくかったです。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。