cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
36%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.19 356位
ストーリー 4.62 28位
テーマ 4.6 24位
子どもが気に入ったか 3.36 552位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/12
    avator アサイーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子供は恐らく全部の意味を分かっていなくて、赤ちゃん!とか興味のあるところだけ反応していた。子供自身よりもむしろ母親自身のためのような本で、我が子を産んだ時の感動や子供の大切さを改めて思い出して、自然と泣けてくる、とても素晴らしい良書だと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator むぅ0427さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    お腹にいる間から読みました。 まだ娘には早いようで、娘自ら手にはとりますが、読んでるとちゅうで飽きてしまいます。もう少し大きくなってからわかるかな?でも、母にとってはとても気に入った絵本です。おすすめです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator Yuicanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    とても心の温まるステキな内容でした。母になる人はみんな読むべきものだと思った。柔らかい絵や言葉の一つ一つに涙し産まれてから子供が大きくなるまでの一生が書かれていて自分も子供がに同じことを思うんだろうなと考えさせられる感動する内容でした。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator になっぎょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    兄夫婦からいただいたもので、まだ目もみえないので反応はしないですが、自分や旦那さんの読みきかせの練習として聞かせています。また市役所からのお祝いも絵本だったのでこれから読みきかせするのが楽しみです!自分も小さい頃読むのが好きだったので絵本はたくさん欲しいです! 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator aya1026さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    読み聞かせる月齢としてはちょっと早すぎて反応がありませんでした。子供には難しいようでしたが、親目線では子供を授かった時ことを思い出し、これからの成長を想像し、涙が出てきました。何故選んだかと言うと、妊娠中におススメの絵本を探していた時にインターネットで見つけたからです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ゴン太910さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    とてもよく絵を見ていました。途中で、少し飽きたかもしれません。 なぜ、この絵本を選んだかというと、あなたは特別な存在なんだよ!と教えたいからです。 これからも、よみきかせしたいです。 早く、意味がわかるようになって欲しいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Cumin123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子供は読んでもあまり興味なさそうでしたが、大人が感動して子供を大切にしようと改めて思えました。 友人に絵本をプレゼントするためネット検索したところ、この本を知りました。口コミで感動すると評判だったので、図書館で借りて読みました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator saki612さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    一生懸命絵を見ていた。集中していた。 わたしがこの本を選んだのは子供に読み聞かせたかったというよりも自分が読みたかったから。テーマ性もとてもよくて感動できる作品だった。 こういう母心をつかむ絵本はとても好きで他にも探して読むことがある。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator uyu26さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    元々保育士として仕事をしていた時にこの絵本に出会い、ストーリーに感銘をうけたので自分の子に是非とも読み聞かせたいと思っていました。生まれてから一生、大切な娘に、伝えたいことが詰まった一冊です。 実際娘もこの本を食い入るように見ていました。はしゃぐような絵本ではありませんが印象には残るようで何度も何度も読みこみ、成長する度に段々と意味がわかって来ているように思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator てらさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    出産後に友人から出産祝いとしてもらいました。 読んだとき、私がとても感動したので娘にはまだまだ理解できませんがほかの絵本と同じように読み聞かせをしています。 いつかこの絵本のように貴方も生まれてきたんだと伝えたいのでこれからも読み聞かせをしていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 彩ちゃん11o7さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    小さなあなたへと言うタイトル通り 子供に対して語りかけやすく読んでいる私、母親の気持ちを代弁してくれているかの様な幸せな気持ちになれる絵本でした。子供も書いている意味は分からなくとも語りかけている私の表情や語り口調から何かを感じていたのか毎回持って来る絵本はこの絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator LISA☆☆☆☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    この絵本は妊娠中、娘がお腹にいる時に初めて購入した絵本です。お腹の中でも赤ちゃんに絵本を読んであげるといいということで、ネットでオススメの絵本というのを検索し、この絵本を選びました。今でもたまに読み聞かせしますが、文章になっている絵本より、まだ単語が並んでいる絵本の方が興味があるようです。でも娘のために初めて購入したものなので、今は出番がなくても、もう少し大きくなってまたたくさん読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator imyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ、年齢的によくわかっていないと思いますがニコニコしながら話を聞いてくれました。 私たちも楽しみながら読めるのでどの本もそうですが本というのは素晴らしいものだと改めて思いました。 保育の専門学校に行っている友達が、この本がオススメだから!と言ってくれてプレゼントをしてくれたのがきっかけでした。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator けーこ0802さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    胎児の頃から読み聞かせています。義父が妊娠初期に買って絵本を2冊プレゼントしてくれました!そのうちの一冊です!読み聞かせながらいつも涙が溢れてきます。わたしの気持ちが赤ちゃんにちゃんと伝わっていると嬉しいです!! 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 優芽さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    小さな赤ちゃんだった女の子が沢山の愛情をうけて大人になっていく物語で自分の娘と重ね合わせて読んでしまいました。人生楽しいことも悲しいことも経験すると思うけど、それも大人になる上で大切な経験。そんな時母親としてどう娘と接して、どんな言葉をかけてあげられるかな?とか考えながら読み聞かせました。今はまだ赤ちゃんなのでノーリアクションですが(笑)、娘が大人にって結婚して子供が生まれるまで長く長く大切に読むことができる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator TTsaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    この本自体が、結婚、妊娠した友達にプレゼントしてもいい有名な本で、私自身も読んでて感動するし、子育て頑張ろうと思える本です。 まだまだ小さい私の息子に読み聞かせても、本をガジガジ噛んじゃうけど、その時間すらも愛おしくしてくれます。 もう少し大きくなって内容が分かるようになったら、私からの大きな愛情を感じられるかなぁなんて思ってます。 子どもだけじゃなく大人も楽しめる本って大切だとも思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator mainyaaanさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    生まれてきた意味、母親が あなたを生んだ意味、命の大切さなど 少し難しいテーマではありますが、難しいからこそ 5歳くらいの母性が出てくる頃に一度読んであげたい絵本です。きっと難しいので しっかりは理解できないでしょう。しかし また少し大人に近づいたときに読み、そして大人になってから読むと、その時々に様々な感情が芽生えると思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ハムリオさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ子どもが小さいため評価が難しいですが、考える力がついてきた頃にまたこの絵本を読み聞かせをしたいと思います。親が子を大事に思う気持ちが伝わる、心にジーンと感じる絵本だと思います。いつか子どもが結婚した時にまた読むと泣きながら読むんだろうなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator じゅんちゃん4141さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    妊娠時から読むと良いと言われている絵本を選びました。主人と一緒にお腹に語りかけました。 産まれてからも読み聞かせました。まだ生後1ヶ月なので、ほとんど反応は見られませんが、読み聞かせは続けると良いと聞いたので、続けていこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ayuyu3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    読み聞かせは胎教にいいと聞いて胎教にいい絵本で検索したら上位に出てきたので読んでみました。子供だけではなく親の私もジーンとくる内容でした。大きくなって意味が分かるようになってくれるともっと興味を持ってくれる絵本だなと感じました。 詳細を見る

絵本ランキング