トラベルシステムキット F2用の商品情報
- 発売日
- 2016年10月下旬
- メーカー希望価格
- 参考価格
- 32,398 円 コズレ調べ
- メーカー
- コンビ
- ブランド
- トラベルシステムキット
- カラー
-
トラベルシステムキット F2用の商品詳細
近年、一般的になりつつある「トラベルシステム」ですが、ベビーカーやベビーキャリー、チャイルドシートなどの役割を一つでまかなうことができる画期的なこのシステムは、多くのママにとってすでになくてはならない存在です。
コンビの「F2用トラベルシステムキット」は、人気のF2シリーズに取り付けることができるオプションアイテムです。これが一つあるだけで、手持ちのバギーが新生児から使えるベビーカーやチャイルドシート、ベビーキャリーやロッキングチェアに早変わり。お出かけはもちろん、普段の生活がさらに便利になること間違いなしです。
今回はそんなコンビの「F2用トラベルシステムキット」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
商品の特長
メーカーはベビー用品の老舗メーカー、Combi(コンビ)です。シート部分には新生児からでも安心してお使いいただけるよう体重6㎏頃まで使えるダッコシートがベビーシートについています。また、生まれたての赤ちゃんの頭をしっかりサポートするエッグショックパッドも付いています。激しい日差しから赤ちゃんを守る幌も付いています。体重2.5㎏以上の新生児から体重10㎏頃の赤ちゃんまで使えます。身長は76cm以下、お子様の頭頂部がシートから出ないことを確認しましょう。3点式シートベルト式の座席に取り付け可能です。キャリー本体のサイズは幅46mm、奥行690mm、ハンドル含まない高さは350mmです。重量は3.4㎏です。
商品の使い方
車で使用する際は進行方向に対して後ろ向きに取り付けます。ベビーシートのハンドルをたてた状態で座席へ取り付けます。車両シートベルトをベビーシートの両サイドと背面のベルトガイドに通してはさみ込んで使います。ベビーシートの背面にはフックがついているので車両のシートベルトがそのフックにしっかりとはさみ込まれているのを確認しましょう。車両シートベルトをバックルにカチッと音がするまで差し込むだけです。あとは、ベルトのたるみなどをなくしてから、ベビーシートについている角度計を見ながらシート位置を調節することで正しく装着できているかを確認できます。エッグショックパッドはお洗濯できませんが、シートクッションや肩ベルトカバーなどは取り外して手洗い可能です。向きの回転は出来ません。
トラベルシステムキット F2用の基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | |
対象体重 | 〜 10kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブラック |
サイズ | キャリー:W460×D690×H350mm(ハンドル含まず)アタッチメント:W407×D205×H360mm |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 | ※発売時期が異なる場合があります。 |
トラベルシステムキット F2用の新着レビュー
-
2019/12/19
にっしー♪さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4回転式のチャイルドシートがよいと聞いていたが、ベビーカーにジョイントできるやつがあるのを知ってそれを購入。ラックにもなるので便利でしたし、持つのは重いですが寝ちゃった時にはそのまま移動できるので助かりました。乗るのは大きくなってくると足がつっかえてくるので嫌がってたので、そこが可愛そうたった。 詳細を見る -
2019/02/28
maaaaai3さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5ベビーカーにも取り付けられるし、ゆりかごにもなるしと良い面がたくさん!寝てしまっていてもそのまま家へ連れていけるし、友達の家などにも赤ちゃんスペースがなくても気軽におじゃまできた! ベビーカーへ取り付けも位置が少し高くなるので親の顔がよく見えるからか、我が子もとてもご機嫌でいてくれることが多かった! 詳細を見る -
2019/02/28
さぁぁちさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5赤ちゃんが気持ちよく乗れて後安全性とかもいろいろと考えたりしてました。そしたら友達とかにもススメられて選びました。使ってみて子供も気持ちよさそうに毎日乗っていますし後チャイルドシートごと持てるのも便利でした。安全性もしっかりとしていたのでよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
ahualulcoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5自宅の車以外にも設置する可能性があるのでキャリータイプにしました。コンビのプレママ教室でエッグシートが赤ちゃんの頭をしっかり守るということに感銘を受け、またベビーカーの設置も実際にさせてもらい簡単だったことから決めました。まだ使ってないので使用のしやすさは分かりません。 詳細を見る -
2019/02/28
nanoはさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3はじめてだったので、あまりよく分からずに購入してしまいました。今考えると回転式やそのまま差し込みだけなどいろいろな点で機能があったのに、知識不足で購入した事に後悔です。 シートベルトタイプは取り付けがめんどくさいです。 向きも回転式の方が一人で乗せた時と家族がいる時で向きが変えれて良かったと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
あさかさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5母と相談して決めました。 信用出来るメーカーだし、安心して赤ちゃんを乗せられる。見た目も可愛いし、乗り心地も良さそうで、乗せてからぐずったことは1度もありません。価格もそれほど高すぎないので購入を決めました。買って正解だと思っています。 詳細を見る -
2018/10/17
yumeyuiさん チャイルドシートを利用している車種:その他
5価格優先で決めました。あまり高いのはちょっと手が出せず3万円代の使いやすそうなやつで決めました。デザインもいいし乗せやすいし使い勝手も良いのでとても気に入ったので購入しました。アプリカのものと迷いましたがこちらに決定しました。 詳細を見る -
2018/10/17
さぁちゃんぷぷぷさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4コンビが好きで、デザインや安全、色々な面で良いなと思い購入しました。車に取り付ける際に重くて持ち運びが大変だなと感じることがありますがそれ以外ではとてもつかいやすいです。 安全性も優れていると思います。 詳細を見る -
2018/10/17
まろん3さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ベビーカーが軽いので車に積み込むのが楽でよい。 軽い分ぐらつきがあるところは不安なところです。ギシギシいいます。 他のトラベルシステムのベビーカーも検討しましたが、ベビーカーの軽さでコンビのF2プラスにしました。 詳細を見る -
2018/10/17
samamaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3仕方が無いことだとは思いますが、暑くなってくるこの時期、冷房をかけていても背中が蒸れ汗ばんでしまいます。 メッシュ素材など色々出ていますが、まだまだ改善点はあるかなと。安全性はそのままに、もう少し通気性など快適に乗っていられるような物だと良いなと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
まつりささん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3車移動が多いため、乗り降り時に起こさず使用できるようにという点を重視し選びました。 乗せたまま持ち運びもできますし、どの車でも急遽移動になっても困らず使用できるのは便利です。ただ成長するにつれて重たく狭そうに感じる分使用期間は短いと思います。これしか考えていなかったので、他のチャイルドシートはわかりませんが、持ち運びができる点が一番だと思います 詳細を見る -
2018/10/17
7272さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3ベビーカーと連携しているものが便利とアドバイスを受け購入。クーハンとしても利用できて車で寝てしまってもそのまま起こさずに運んで昼ならそのままお昼寝させてしまえと寝かせていたら紅茶を飲む時間程度は確保できました。夏は毎回家にクーハンとして持って帰っていたので、チャイルドシートが熱くなってしまうことなく使えました。ただ、最近重くなってきてクーハンとしては利用しづらいなと感じます。 詳細を見る -
2018/10/17
ふたみさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3ベビーカーから取り外して使えるタイプのものを検討していたので、対応年数は短いですがコンビのF2用トラベルシステムにしました。部屋でシートに寝かせて、それを持って玄関へ行きベビーカーに設置。ベビーカーを押して車へ行き、取り外して車に取り付け。この時点でほぼ寝ています。 車から降りるときも、寝たままベビーカーに設置できるのでそれがとても良いです。 家に帰ってからも、バウンサー状態でしばらく寝たままの事も多いです。 慣れるまでは、ベビーカーに設置するのが手間取りました。また車へ取り付ける時のシートベルトの巻き方?もややこしかったです。 ただ車にずっと設置していないので、冬はキンキンに、夏はアツアツになる事がないです。 詳細を見る -
2018/10/17
ぷらさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3体にフィットしてる感じで良い。 片側のドアからは乗り下ろし出来ないところが悪い点。 他には自動回転するのも悩んだが、住まいが東京でレンタカーを借りることが多いので持ち運びしやすいように軽量の動かないタイプを購入。色合いは茶色と落ち着いてて良い感じだったので選んだ。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。