- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/12
さやてぃぬさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4なぜこのチャイルドシートを選んだかは、ネットなどで情報収集をし、人気だったし、360℃回転する物を探していたし、エッグクッションが良いな思ったので購入した。 使ってみて、赤ちゃんの角度がもっとフラットになるといいなと思った。7kg以上になるとインナークッションを外すと取扱説明書にあったが、インナークッションを外すとさらに角度がきつくなって赤ちゃんは辛くないのかと思う。泣かないし、運転していると寝るので角度的に赤ちゃんは大丈夫なのかなとは思うのですが、まだお座りができないので体制が少し心配になります。 詳細を見る -
2019/12/02
まきたくさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4新生児から4歳までと長期間使えるものを探してました。回転式で乗せ降ろしがしやすそうなので、これにしました。コンパクトなところも気に入りました。まだ使用前なので、子どもの反応はわかりませんが、快適に乗ってくれると思います。真夏に産まれるので、サーキュレーターもいいと思いました。取り付けは、かなり簡単に出来たので、良かったです。 詳細を見る -
2018/07/12
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4選ぶ上で、「ISOFIXであること」と「回転式であること」の2点は必須項目でした。その中で、combiのエッグショックが決め手です。ホームページでエッグショックの説明を見たとき、特徴がわかりやすく、他のチャイルドシートとは差別化されているなと感じました。やはり安全性を重視したいと思い、実際に店頭でも他のチャイルドシートと比較した際、作りが1番しっかりできていると思いました。 詳細を見る -
2018/07/12
りん818さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4乗降する時、方向を変えるのは簡単に回せますが、乗せたい方向で固定されないため、乗せるときに左右に動き、ちょっと乗せづらく感じます。サンシェードがメッシュの部分が広く、日を遮れません。 クルット4と悩みましたが、コンパクトさはコンビの方がよいのと、発売されたばかりの最新機種だったのでこちらに決めました。 詳細を見る -
2019/12/02
ぼたん01さん チャイルドシートを利用している車種:その他
4コンパクトカーで外車なので、サイズが合うものがなく一番小さいサイズのコンビを選ぶしかありませんでした。 車がもし大きかったら選択もでき良かったと思います。ただ、ISOFIXで回転式でデザインが可愛い形は気に入ってます。垂直過ぎて首がカクンとなってしまう恐れがあるというのは気になりますが、子供が無事産まれて乗せるときが楽しみです 詳細を見る -
2019/12/02
私たわしさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4まだ大人が乗せ方に慣れていないため、手こずることが多々あるが慣れればスムーズに乗せやすそうなデザインである。車移動が多いため、今後活躍する機会が多そう。沢山練習して、スムーズ・快適に過ごせるようにしたい。2時間かけて実家に帰省した時は、ぐずらず乗っていられた。 詳細を見る -
2018/07/12
akaring0さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4最近は自分で肩ベルトをはずすことが時々あるので少し危なく感じることがありますが、それ以外は回転がスムーズにでき、安定感もある所がよいと思います。 アップリカの新生児の時には寝かせたままの体制でできるタイプのものととても悩みましたが、新生児の時期は短く、寝かせているとコンパクトカーではとてもかさばるので邪魔になると思います。その点で安全面や回転のしやすさ等の使いやすさを考えこちらの商品にしました。 詳細を見る -
2019/12/02
darumalohaさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4回転式で操作しやすさ重視でが決めてです。他のも比較した結果、デザインもコンビさんが一番よかったです!汗吸収のタオルみたいな生地もこだわかっているなぁとかんじました。 まだ生まれてないので早く試してみたいと思ってます!!rsoficxにした結果、設置が簡単で驚きました。 早速取り付けは完了しました。とても設置しやすかったです。 詳細を見る -
2019/12/02
みの26さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4取り付けしやすいISOFIXが欲しく田舎道を走ることが多いので頭をしっかりと守れるエッグクッションの説明に惹かれて購入した。退院時から使用していたが首がしっかりしてくるまではフルフラットにはならない為、体勢が少し心配だったが問題なく使用できた。専用のタオルマットの肌触りもよく満足している。 詳細を見る -
2018/07/12
ペコマミさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4一人目のときに使ったものを二人目にも使うつもりで、退院時にそのチャイルドシートを付けてきてもらったのですが乗り心地が悪かったのかぐずり方がすごく、チャイルドシートに乗せるのが可哀想なほどでした。 また、シートベルトで固定するタイプだったのですがしっかり固定できているかいつも不安を抱えていました。 今使っているものに変えたところぐずることなく乗ってくれていますし、ISOFIXなので簡単に取り外しができるうえ、しっかり固定されているのが目に見えるのでとても安心です。 詳細を見る -
2018/07/12
*yuzu*さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4あまり安いものだと不安だったが、もう少しやすいものでも良さそう。メーカーは安心でき、しっかりしているし、ISOFIXも便利。通気性は良くないみたいで、夏場に1時間?2時間近く乗せたら寝汗であせもができて大変だった。冷んやりシートは必需品です。新生児の頃は、サイズが大きすぎて、体勢が苦しそうに思った。他のメーカーで寝かせるタイプのものがあったからその方が良かったと思った。今となっては、コンパクトなのでこちらを選ぶが、失敗したかなーとも思った。 詳細を見る -
2018/07/12
ちさたまさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4車に乗るとすぐ寝てしまうので、乗り心地は良いのかなぁと思います。 まだ小さい頃は首が安定せずにこれで大丈夫かな?と不安になりながら乗せていましたが、泣くこともなく乗ってくれていました。 乗せるときにシートが回転するので乗せやすいです。 詳細を見る -
2019/12/02
うぇるかむべびーさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4これからの安全基準を考えて、ISOFIXにしました。ガッチリ固定されて安心感があります。また大手の信頼できるコンビのメーカーの中でも万が一のために我が子の命を守ってくれるエッグクッションにしました。360度回転なので乗せおろしも楽で、車社会の沖縄では毎日のように乗せるのでかなり重宝してます。 詳細を見る -
2018/07/12
YuZuママさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4慣れてしまえば取り付けも乗り降りも簡単に出来ます。シートが思った程倒れず赤ちゃんが苦しそうに見えてしまいます。 アップリカの平になるシートとレクサスのシートも検討しましたが車のサイズとシートの価格を考え閉店セールで安く買えたコンビにしました。 詳細を見る -
2018/07/12
よぅよぅさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4車の振動の衝撃が気になったので頭に振動が伝わりにくいものを考えました。また安定感の良さそうなものも考慮しました。安定感は良いのだけれど、大きくなるとせまく感じるのか、乗るのをいやがり、シートベルトをはめるのにとても苦労をします。 詳細を見る -
2018/07/12
紗代子さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4新生児から使用できるとのことで購入。うちの子は小さかったのか、退院する時、あまり固定が上手く出来ず安定感はあまりなかった。生後2週間ほどで、体重も増え、安定感が出るようになった。小さすぎると少し怖い。 詳細を見る -
2018/07/12
eichimomさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4コンパクトでいいのですが、子供が大きくなって来ると少し窮屈に感じます。4歳までと書いてありましたが4歳までつかえるかな?といった感じです。回転するところは乗せおろしが楽なのでいいです。他に検討することもなくただすすめられるままに購入してしまったので他がどうなのかわかりません…。 詳細を見る -
2018/07/12
ycha_17さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4私の自動車が軽自動車で狭いため、コンパクトな物を希望していました。 エールベベの物と迷いましたが、知名度と旦那の意見でコンビに。 取り付けやすさは慣れてしまえばとても楽で、ISOFIXなので早いです。 帆も大きく、UVや日よけが出来て気に入っています。 悪い点としたら、ベルトの差し込みと取り外しの際にとても硬く、スムーズにいきにくいことです。 子供が自分で取らないように硬くしてあるのかもしれませんが大人でも硬く、爪が折れそうになることがあります。 また、ベルトを伸ばす際の押しボタンが分かりづらい場所にあるため、見つけにくく使いにくいです。 詳細を見る -
2018/07/12
きぃちゃん0308さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4コンビのクルムーブスマートと、アップリカのクルリラと迷ったのですが軽自動車への設置だった為、チャイルドシートを乗せても後部座席が狭くないようにと思いコンビの方を購入しました。又、コンビのエッグショック機能があることもポイントでした。ISOFIXにしたので設置も簡単だし、付け替えの時もコンパクトなので持ちやすいです。退院の時に初めて子どもをチャイルドシートに乗せましたが、リクライニングが2段階しかないので、ほぼ、座った状態で乗せないといけず首がすわってないのでかなりしんどそうに見えました。その時にクルリラの方が幅は取るけど寝かせた状態で乗せられるのでその方が楽だったのかな!?と思ってしまいました。首をタオルなどで固定してあげれば問題はありませ。又、首がしっかりしてきたら、乗ってすぐとても気持ちよさそうに眠っています。 詳細を見る -
2018/07/12
さりーちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4ISOFIX対応だったのと、ベビーカーと同じエッグショックに惹かれたため。アップリカのものも、検討しましたが同じラインで揃え 取り付けはできましたが、退院の日にベルトの調節ができず困ったので、出産までに説明書をしっかり読んで練習の必要があると感じました。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。