cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
28%
☆3
25%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.25 318位
ストーリー 4.18 324位
テーマ 3.89 494位
子どもが気に入ったか 4.29 165位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator さくともママさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    愛するものを持つことの大切さが解るようになった年齢で読み聞かせをしたら、家族や友達のことを思い、なきながら聞いていました。命の大切さや、愛することの大切さを知り優しい気持ちが育ってきたんだなあと思って嬉しくなりました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ななちゃすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    旦那が読んだことあって読ませたいと買ってきましたが、11ヶ月の息子にはまだ話の内容が難しいのとまだ絵が好みではない様で、食い付きが悪いです!(笑)せっかく買ってきてもらったのでいつか大好きな絵本の1冊になればなと思ってます! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator fuu12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    私も小さいころ読んでたんですが、とてもいい話で、読み聞かせながら、懐かしいな?やっぱりいい話やなあ?って思ってました。まだ話の内容が分からないので、もう少し分かる年齢になってから、読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ユーミミさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    私も読んだことがあり、印象に残っていたので懐かしさを感じながら読みました。内容はわかっていないと思いますが猫が出てくるので興味があったみたいです。自分から本を出してきて読んでと言ってくることもあります 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator チカ4221さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    3
    まだ産まれてませんが、読み聞かせはどうなのかなと思い、なんとなくで読んでみました。 まだ見ぬ子供なのでどんか反応なのか、さっぱりですが、読んだ自分自身は暖かい気持ちになりました。 時々感情を込めすぎて読んでる自分にひきましたが(笑) きっと子供が産まれて実際に読んであげる時はもっと感情を込めて読むんだろうなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator プッピーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    私が子供の時に読んでとても感動し、当時から子供ができたら読み聞かせしたい。と決めていました。私は小学校高学年の時にこの絵本を読んだので、3才の息子には少し難しかっかな?と思います。 この本では生きる意味について考えさせせられるようなところがあるので、教育としてとてもいい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ここたんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    3
    家にあったのでこの本を選び、読み聞かせました。 集中して聞いてくれていたので、興味のある本なのだと思います。 気に入ったら、何度か続けて読み聞かせることもあります。 何度か読み聞かせると、ストーリーを、大体覚えます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator kittleさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    赤ちゃんには理解が難しい本なので、読み聞かせてもまだ反応はありません。ですが、小さい頃からいい本とたくさん出会って触れ合って欲しいので、私の好きな本をどんどん読み聞かせています。最近までは本を舐め回すだけでしたが、時々自ら本を取り出してくるので、膝の上に乗せて読み聞かせると、おとなしく聞いていたりすることもまれにあります。 詳細を見る
前へ
2/2

絵本ランキング