cozre person 無料登録
ヤマハ株式会社

ヤマハ音楽教室

ヤマハ音楽教室
総合ランキング
12位 (19商品中)
商品レビュー
4.15
(13件)

ヤマハ音楽教室の商品情報

参考価格
事業会社
ヤマハ株式会社
ブランド
公式サイトを見る

ヤマハ音楽教室の基本情報

入会金 ※直接お問い合わせください
対象年齢 1歳 〜 5歳
学習スタイル
  • check_box通塾
  • check_box_outline_blank自宅学習
  • check_box_outline_blank家庭教師
コース概要 ●らっきークラス(1~2歳)月謝4,500円
●ぷっぷるクラス(2~3歳)月3回 月謝4,500円
●おんがくなかよしコース(年少から)月3回 月謝5,000円
●幼児科(年中・年長から)年40回 月謝6,500円
カリキュラム
  • check_box_outline_blank知育
  • check_box_outline_blank運動
  • check_box_outline_blank英語
  • check_box_outline_blankそろばん
  • check_box_outline_blankプログラミング
  • check_boxリトミック(音楽)
  • check_box_outline_blank幼稚園受験対策
  • check_box_outline_blank小学校受験対策
  • check_box_outline_blank図工・絵画
  • check_box_outline_blankその他
小学生以上対象クラス あり
教室所在地 北海道岩手宮城秋田山形福島茨城群馬埼玉千葉東京神奈川山梨岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分鹿児島青森栃木新潟富山石川福井長野和歌山鳥取島根宮崎沖縄
体験授業 なし
体験授業概要 無料
入会条件 特になし

ヤマハ音楽教室の新着レビュー

  • 2019/05/28
    avator しゆりんごさん 入会時の月齢:2歳
    4
    通い始めてまだ2カ月ですが、毎日のようにリトミックに行くと言っていて楽しんでいます。 少人数でやっているので先生が一人一人の目を見てお話して、合わせてくれるのでそこもいいです。 娘は2歳なのでずっとお話を聞いていられず走りまわったりしていますが、それでも先生は怒らず違う目線で褒めたりしてくれます。 とてもいい教室なのでこのまま続けてくれたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator papico.ayaさん 入会時の月齢:5歳
    5
    ヤマハのグループレッスンに通っています。 4月から通い始めて、片手でしか弾いていなかったのが、今では両手で弾けるようになりました。 みんなで歌を歌ったり、とても楽しそうです。 毎日宿題をこなすよう習慣をつけるようにした事で、メキメキと上達しています。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ちゃま831さん 入会時の月齢:3歳
    4
    自宅から近い教室がなく、遠くの教室になったため、通うことか若干負担になっている。レッスン中待っているのもなかなか大変。開講時間が人数の関係で夕方になっているため、子どもには負担になっているように感じる。 子どもは楽しんで通っているので、その部分では講師への信頼もあり助かっている。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator でんふうさん 入会時の月齢:4歳
    4
    グループレッスンでエレクトーンを習っています。飽きっぽく集中力のない子でしたが、「練習すればひける」という事が理解できてきたのか毎日の練習も日課となる位に頑張っています。最初はむいていないかもと悩んでいましたが、今では続けていて良かったと思います 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 1105さきさん 入会時の月齢:1歳
    5
    最初は人見知りだったんですが慣れた時には歌を口ずさんだり踊ったりしてとっても楽しみな教室でした。同い年の子とも触れ合えて言葉もたくさん喋れるようになったので通わせて正解でした。親子で通ってましたが私自身も楽しみな教室でした。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 花子様さん 入会時の月齢:3歳
    4
    ヤマハ音楽教室に通わせています 子供も楽しく通っていて、先生の対応も良いです ただ、現在妊娠中で出産後に赤ちゃんを連れて一緒にレッスンを受けるのは、厳しいような雰囲気があり、そこが今の困りどころです 夫に赤ちゃんを見てもらって私が上の子のレッスンに参加みたいな感じになると思うのだけれど、夫が下の子を預からないときは、さーどうする?って感じで悩んでいます ただ、レッスン自体はとても良くて音楽を体全体で感じるようになってきているので通わせて良かったと感じています 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator みそか31さん 入会時の月齢:2歳
    4
    伸び伸び、自由な雰囲気の中、子どもの表現力を高められたと思います。音楽のリズムに合わせ、親子で楽しめました。 辞めた今でも、家でノリの良い音楽を流すとリズムに合わせて、踊り始めます。 まさに、「音を楽しむ」という音楽の基礎的な部分を教室では大事にされている内容が多く、子どもが体感しながら身に付いたのかと感じます。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator りりあんこさん 入会時の月齢:5歳
    3
    子どもは飽きやすいので、飽きずに集中して出来るかが課題。夏休み中は一回のみの授業なのに一ヶ月分のお金がかかったのは、嫌でした。近い場所で通いやすい所にあるのも必須です。働いているママさんも多いので、時間的にも融通がきくと良い 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator はーくんママ♡さん 入会時の月齢:1歳
    4
    小さな頃からいろんな音を聴かせたいと思いリトミックに通わせました。いろいろな楽器や道具を使って歌を歌うなど子どもが飽きずに通える工夫がされていました。音楽だけではなく、お友達にどうぞと物を渡すことや順番待ち、譲り合いなどそうしたことも自然と学べる環境だったなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ゆーそう★mamaさん 入会時の月齢:3歳
    4
    音楽教室で、主に体を使って表現したり、音楽を聞く耳を育てています。我が子は歌が大好きで、動くのも好きなので、その辺はとてもいいと思います。ドレミを少しずつ取り入れたり、エレクトーンでいろんな音を弾いたりもでき、楽しんでいるようです。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ふーた1122さん 入会時の月齢:1歳
    4
    少人数のグループレッスンで、お互いの反応の様子に刺激を受けながら活動できているように思います。歌を歌うというよりは、楽器にさわりながら、体も動かせるので、動き回りたいうちの子にとっては楽しいようです。最後に先生が一レッスンを振り返って成長したところを1人ずつ言ってくださるので子どもも親も嬉しい気持ちで終わることができます。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator あきひめさん 入会時の月齢:1歳
    5
    保護者同伴のレッスンなので人によっては大変かと思いますが、レッスンを一緒にできていろいろ共有できるのは、とても良いと思います。 いろんな歌を歌ったりリズムに合わせて踊ったり、楽しそうにしている姿を直接見られるのは喜ばしいことです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator かんたこさん 入会時の月齢:3歳
    4
    私が幼少期にピアノを習っていたので、娘にも習って欲しくてピアノ教室に通いました。歌うことは楽しかったようですが、ピアノがどうしても苦手なようで合いませんでした。娘には英会話教室の方が向いていたようで、5年通っています。 詳細を見る
口コミをもっと見る(13件)

幼児向け教育サービスランキング