兵庫県 赤穂市
赤穂海浜公園 わくわくランド
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
4.33(6件)
赤穂海浜公園 わくわくランドのスポット情報
住所 | 兵庫県赤穂市御崎1857-5 |
---|---|
電話番号 | 0791-45-0800 |
営業時間 | ●平日10時~15時(最終受付14時45分) ●土・日・祝10時~17時(最終受付16時45分) 【閑散期(11月上旬~3月中旬)の土・日・祝の営業時間は10時~16時(最終受付15時45分)】 |
アクセス(電車) | ●JR播州赤穂駅から御崎行、またはかんぽの宿赤穂行バス利用、「明神木」下車南へ約15分 (土・日・祝日は、上記の路線バス利用「海浜公園前」下車) |
アクセス(車) | ●山陽自動車道、赤穂I.Cから南東へ6km・約10分(道路標識あり) |
駐車場 | あり 普通車・小型車:500円 大型車(7m以上):1,600円 |
設備 |
|
このスポットの概要
赤穂海浜公園 わくわくランドは海の干満差を利用してできた湖がある珍しい公園内にある遊園地。高さ50mある観覧車からは瀬戸内海が一望できます。園内には赤穂市立海洋科学館やオートキャンプ場、コテージもありファミリーにとても人気がある大型公園です。わんぱく広場ではアスレチック遊具もあるのでカラダを使って遊べる施設も充実しています。
このスポットのみどころ
変わり種自転車は小さなお子さんやパパママも一緒に楽しめるのでおすすめです。おとぎ列車やボールプール、ランドトレインは年齢制限なく小さなお子さんでも楽しめる乗り物なので是非チェックしておきましょう。フリーパスは無く全てのりもの券で乗ることが出来ます。乗り物回数券を利用してお得に楽しみたいですね。春の大型連休や秋にはキャラクターショーや特殊車両の展示など小さなお子さん連れに人気のイベントを実施しているので行く前には公式HPをチェックしておくとより楽しめます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
わくわくランド内に授乳室、おむつ交換台があります。公園管理事務所では無料でベビーカーの貸し出しを行っているのもありがたいですね。駐車場は500円/1日かかりますが、入園料は無料です。あの乗り物はパパと。あのアトラクションはママと。と言う具合に工夫すれば節約しながらお値段以上楽しめる事が出来ます。全天候型ではないので晴れの日にお弁当を持って出かける事をお勧めします。
赤穂海浜公園 わくわくランドの基本情報
定休日 | ●毎週火・水曜日(祝休日の場合は木曜日。木曜日が祝休日の場合は翌日。) ●年末・年始(12/29~1/1) ●1月第3月曜日~2月末までの平日 ※季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
フリーパスの有無 | なし |
子どもの料金 | ●入園料 無料 ※アトラクション別途 |
大人(シニア)の料金 | ●入園料 無料 ※アトラクション別途 |
この施設の特徴 | 観覧車があるピクニックエリアがある90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがある |
赤穂海浜公園 わくわくランドの新着レビュー
-
2019/11/12
EIKOnoEIKOさん おでかけ時の年齢:1歳
4年齢的にはちょうど良い内容かと思いました。ミニ動物園は、動物を近くで見れるので興味を持ってくれたから良かったです。 乗り物などはまだ乗れなかったのですが、少し古そうなイメージがしました。 食べるところが、もう少し色んなメニューがあれば良いなと思いました。 詳細を見る -
2019/11/12
なみ0303さん おでかけ時の年齢:2歳
4公園内は広くて、移動は少し大変でしたが、公園内の移動列車や、ベビーカーの無料貸出があったので、借りれて良かったです^_^ 動物と触れ合えるゾーンがあり、間近で大きな亀や、鳥など見れて喜んでいました! 旅行のついでに発見した公園でしたが、行って良かったです! 詳細を見る -
2018/12/15
aki0714さん おでかけ時の年齢:3歳
5色んな種類の自転車があったり親と乗れるので小さくても楽しめました。 乗り物の値段も安くて公園があったりふれあい動物があったりで一日中楽しめます。 待ち時間もなくスムーズに乗り物に乗れます。 アクセスもわかりやすく看板があり高速からおりてもわかりやすい位置にありました。 1歳から利用しており 入園が無料なのがお得です。 詳細を見る -
2018/12/15
抹茶かき氷さん おでかけ時の年齢:3歳
5広い敷地で無料の遊び場がたくさんあるので一日いれます。 乗り物はすこしレトロ?古い?ですが小さい子供にはまぁいいかな。 ご飯を食べるところが少ないので持参したほうがいいです!安くてたくさん遊べるのでまたいきたいです。 詳細を見る -
2018/12/15
とみぃ0115さん おでかけ時の年齢:1歳
41歳でまだ興味もあまり示さず、そんなに乗り物に乗らなかった。乗り物券を買うほど乗らないと思い、散歩とお弁当食べに行き、ピクニックには良かった。駐車場が広いけど、入園口も何ヶ所かあり、どこに駐車してもそんなに遠い感じはしなかった。 詳細を見る -
2018/12/15
まなあんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
4走ったりがスムーズにできる年齢になれば、半日は遊べる。 公園内にあるので、入場は無料。乗り物代と駐車料はいるけど、遊園地より子どもが遊べてとても良い。おじいさんが一つ一つのアトラクションにいて、アットホームな雰囲気。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。