cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
36%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳
  • 2019/11/12
    avator pannchanさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    いないいないばぁのショーがあるため行きました。ショーの整理券はないので、席取りのため1人残り、子供と2人でお人形の館などで遊びながらショーまで過ごしました。オムツ替えが必要になりましたが、女性専用だったため主人は入れずオムツ替え場所を少し探し回ったそうです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator まな13579まなさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    東条湖おもちゃ王国のCMを見て、Webで調べると、隣にホテルがあって、そのホテルでは赤ちゃんのためのお部屋やキッズのために洗面台があったり、とても子供目線で考えてくれるホテルでした。おもちゃ王国も歩いて行ける距離でとても楽でした。暑い日だったのですが、クーラーの効いた部屋で授乳も出来とても良心的でした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ぽぷりんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    GWに帰省した際に祖母と日帰りで行きました。 あまりそれまで遊園地や大きい遊び施設に連れて行ったことがなかったのですが想像以上に子連れに配慮した遊園地だなと実感しました。 まだ一人で遊具で遊べる年でも無かったのであまり楽しめないかなとも思いましたが室内遊びが出来る場所もあり、親もゆっくり見守りながら遊ばせることができました。 祖母もあまりない孫との触れ合いに楽しんで貰えたようで、今度は是非遊園地の提携ホテルに宿泊したいと思います。 因みにお昼は一度遊園地を外出して提携ホテルでお昼を食べましたが離乳食もしっかり用意されていて感動しました。 アレルギーが結構ガッツリあるのでアレルギー表記がしっかりされているところも好感がありました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator みじんこ0817さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    こどもの1歳半の記念に行きました。乗り物も電車など親子で気軽に乗れるものもあり、また積み木などの赤ちゃんコーナーもかなり充実していて良かったです。 ご飯もうどんなど食べやすいものもありました。 前は冬に行ったので寒かったですが、赤ちゃんコーナーは暖房もきいていてよかったです。またぜひいきたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator くろにゃんにゃんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    平日が空いていると聞いて、金曜日に行きました。まだ乗り物は乗れないので、園内を走り回ったり、おもちゃのお部屋などで楽しんでいました。レストランでは、子供のアレルギーにも対応したお子様ランチも販売してありました。おもちゃ王国すぐ横のホテルに泊まりましたが、ほとんどが子供連れなので、食事の時も子供が騒いでも周りを気にせず楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator みかじょんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    2歳の誕生日前に行きました。 NHKブースがあるということでこどもが好きなので、行きましたがとても喜んでくれたのと、乗り物の安さに惹かれました。 1歳でも思ったよりたくさん乗れて楽しかったみたいです。私も昔よく通っていたので、懐かしく感じてリピーターになりそうです! 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator あすかるびー0319さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    はじめての家族旅行で行きました。家からは遠く、実家に泊まってからおもちゃ王国に行きました。友人がそこのスタッフをしていたので色々聞きながら娘に合ったコーナーで遊ぶことができました。待ち時間やショーなど、人は少なかったのでぐずらずに楽しめました。前のホテルに感激してまたおもちゃ王国とホテルと行きたいなぁと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator aoiiさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    一歳のお誕生日のお祝いで、初めて遊園地に連れて行きました。一歳だと大人が一緒に乗れば乗れるものが多く、娘も十分楽しむことができました。夏休み中でしたが、乗り物の待ち時間も長いと感じるものはなかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator かきほりちゃんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    自宅からレンタカーで1時間ほどかけて行きました。ハイハイからよちよち歩き、そして走り回れる子供までしっかり楽しめるようになっています。おもちゃの数も多く、他の子供と奪い合うこともありません。 暑い日は屋内でも楽しめる施設がいっぱい。おかあさんといっしょに出ているお兄さんがショーに出ており、子供も親も大盛り上がりでした。いないいないばあとおかあさんといっしょなどのキャラクターが期間限定できており、そのキャラクター関連のおもちゃやゲームもたくさんありました。丸一日遊んだけれど全く飽きることはありませんでした。途中雨が降ることもありましたが、ほとんど濡れずに他の屋内施設へ移動もできます。離乳食やオムツも施設の真ん中に位置する授乳室完備の部屋で購入できます。園内で働いている人たちはみなさん子供に好かれそうなアニメ声?とかを出して優しく楽しく対応してくださり圧倒されました。とても素晴らしい場所だと思います。6歳くらいまでは楽しめると思うので今後もリピートしたいと思ってます。色々行きましたが、コスパも良いし、とにかく0-2歳でも楽しめる施設としてはナンバーワンだと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    遊園地デビューで友人家族と行きました。 平日ということもあってか、駐車場も園内も空いていました。 友人家族はまだ生後半年の子供もいたのですが、室内での遊ぶ施設も豊富で楽しんでいました。 我が子も乗り物に興味を示すというより、トミカに興味を持ち始めた頃だったので、トミカの施設で大興奮でした。 もう少し大きくなり乗り物にも乗れるようになったらもっと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator maron711さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    NHKのおかあさんといっしょやいないないばあのブースが期間限定でやっていたので、その頃ドハマりだったのと遊園地デビューしたいなと考えていたので、行ってみました! 意外とすいていて回りやすかったですが、もう少し大きくなってからじゃないと色々遊べないかな?という感じでした。 ですが、小さい子向けの室内遊び場があり楽しそうでしたー、 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator とみたあさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    10か月の子供を連れてのはじめての旅行に選びました。 0歳から乗れる乗り物が多く、待ち時間もほぼなかったです。楽しめました。 お盆で暑かったのですが、室内で遊べる場所もあり子どもの熱中症の心配も軽減されました。 施設自体は古いので、オムツ替えや授乳室は衛生的ではないし、授乳室はパイプ椅子が用意してあるだけだったので、気持ち的には嫌でした。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator 齋藤さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    まだ2歳になってないので乗り物は乗らなかったが、小さい子供は無料なので次に行った時は乗りたいと思った。小さい男の子も女の子も大好きなおもちゃがたくさんあったので、乗り物に乗らなくてもかなり遊べます。平日は空いているので行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator メロンぱんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    一歳ちょっとでしたが、ほとんどの乗り物に乗る事ができました。アトラクションが、たくさんあるので待ち時間は気にならない程度でした。車で行きましたが迷う事なく、駐車場もとても広いので良かったです。他の遊園地では乗れる乗り物がなかなかなかったりしましたが、こちらでは小さい子供でも十分楽しめると思います。離乳食も売店で販売していて助かりました。また行きたいと思えるところでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator rin#reiさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    近場のおもちゃ王国へ行ってきました。おもちゃ王国は2度目で、1度目の時は生後半年くらいでした。その時は雰囲気を味わうくらいでしたが、2度目の時は歩ける様になり寒かったけれど部屋の中で楽しめるブースがたくさんあり、十分楽しめました。おかあさんといっしょやいないいないばぁが大好きな娘はあちこち指差して興味津々に楽しんでいた様に感じ親も娘の反応を見て面白くてとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator yumi_331さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    他の遊園地に比べて対象年齢が幼いように感じたが、子どもが1歳なので逆にちょうどいいと感じた。 入場料とは別に乗り物料金がいるのは少し高い感じがしたが無料でも遊べるコーナーも多くありそれならまぁいいかと思った。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator しさかさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    保護者同伴であれば乗ることのできるアトラクションが多くありました。 また、子ども連れのお客しか入場できないため、安心して楽しむことができました。 食事は子どもが食べられるメニューがたくさんあり、子ども用の椅子もあったのでゆったりと食事をすることができました。 遊んだ後は隣接しているホテルに宿泊できたので、良かったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator きょーこ#さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    人が多すぎず待ち時間などはなかったです。Eテレのコーナーがあったので、そこですごく喜んで遊んでいました。食事は遊園地とセットのチケットを購入しホテルのバイキングにしました。離乳食のゴハンも5種類バイキングで用意されており子供は喜んで食べました。大人のバイキングも美味しかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator まめんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子供向けのアトラクションや室内遊びの出来るところがたくさんありました。出かけたのが、少し肌寒い時だったので室内あそびができる点はいいなと思いましたが、周りの方も同じ事を考えるので、室内が満員状態でした。エリアによって男が興味のある、トミカ、プラレールのある部屋や、女の子が興味のありそうなシルバニアやおままごとが出来る部屋など、たくさんありました。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator pias2009さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    我が子の年齢でも乗ることのできる乗り物はありましたが、NHKのこどもスタジオがメインで行ったので、乗り物は乗っていません。ボーネルンドのような自由にオモチャで遊べるところがあり、我が子がとても楽しんでいたので、長時間そこにいました。三連休の中日に行きましたが、朝一だったこともあり、待ち時間などはなく、駐車もスムーズにできました。レストランのメニューはもう少し改良してほしいです。内容の割に高いなーと思いました。 詳細を見る
1/2
次へ

遊園地ランキング