cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
36%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/19
    avator かよじゅんさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    園内の建物などは古いものも多いですが、子どもと親が楽しめる工夫がなされていてストレスフリーで遊べます。子どもが一歳になりたての頃に初めて行きましたが、乗り物には乗れない年齢でもおもちゃの部屋でゆっくり楽しめ、授乳室やオムツ替えシートもいたるところにありました。今年の夏、初めてプールに入りましたが、小さな子でも楽しめるプールが多く、年々リニューアルしていて嬉しいです。また、新しくできたトイレに冷房が効いていて感激しました。トイレトレーニング真っ最中だったので、真夏のトイレの個室に籠る辛さが解消されました。また行きます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator honeyfromkさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    家から1時間で行ける範囲にあり、初めての遊園地デビューをしました。当時は年齢にあっていたが、大きくなると物足りなくなりそうな気もして、1度行ってからまだ行ってないです。日曜だったが、少し肌寒いこともあり、来園者が少なく待ち時間が少なくてよかった。トーマスの乗り物がお気に入りで2回乗りました^_^ 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator naomamaさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    子供向けの遊園地なのでほとんどの乗り物が乗れます。ただ休日はやはりこんでいるので人気のアトラクションはそれなりに待ちます。大型連休だとフリーパスは買っても乗れないかもしれません。4歳の子どもにはちょうどいい広さで一日遊んでもまだ遊び足りないくらい楽しんでました。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator 齋藤さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    まだ2歳になってないので乗り物は乗らなかったが、小さい子供は無料なので次に行った時は乗りたいと思った。小さい男の子も女の子も大好きなおもちゃがたくさんあったので、乗り物に乗らなくてもかなり遊べます。平日は空いているので行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator pannchanさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    いないいないばぁのショーがあるため行きました。ショーの整理券はないので、席取りのため1人残り、子供と2人でお人形の館などで遊びながらショーまで過ごしました。オムツ替えが必要になりましたが、女性専用だったため主人は入れずオムツ替え場所を少し探し回ったそうです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator メロンぱんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    一歳ちょっとでしたが、ほとんどの乗り物に乗る事ができました。アトラクションが、たくさんあるので待ち時間は気にならない程度でした。車で行きましたが迷う事なく、駐車場もとても広いので良かったです。他の遊園地では乗れる乗り物がなかなかなかったりしましたが、こちらでは小さい子供でも十分楽しめると思います。離乳食も売店で販売していて助かりました。また行きたいと思えるところでした。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator nanchoさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    なおままごとやリカちゃん、プラレール等子どもが大好きなもので溢れていて、どのゾーンに行っても夢中で遊んでいました。また行った時期にいないないばあのゾーンも限定で出来ていたので、大喜びで楽しんでいました。親も久しぶりの遊園地に少し嬉しくなりました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator rin#reiさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    近場のおもちゃ王国へ行ってきました。おもちゃ王国は2度目で、1度目の時は生後半年くらいでした。その時は雰囲気を味わうくらいでしたが、2度目の時は歩ける様になり寒かったけれど部屋の中で楽しめるブースがたくさんあり、十分楽しめました。おかあさんといっしょやいないいないばぁが大好きな娘はあちこち指差して興味津々に楽しんでいた様に感じ親も娘の反応を見て面白くてとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    GW明けの空いてる時期にいったので待ち時間も全くと言って良いほどなく、たくさんの乗り物に乗りまくりました。 子どもの乗れるものはもちろん、室内での遊び場もあり、天候に関係なく楽しめるところだと思います。 大阪から車で2時間もかからないくらいで比較的すぐにつきました。 便利なところだと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator yumi_331さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    他の遊園地に比べて対象年齢が幼いように感じたが、子どもが1歳なので逆にちょうどいいと感じた。 入場料とは別に乗り物料金がいるのは少し高い感じがしたが無料でも遊べるコーナーも多くありそれならまぁいいかと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator とみたあさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    10か月の子供を連れてのはじめての旅行に選びました。 0歳から乗れる乗り物が多く、待ち時間もほぼなかったです。楽しめました。 お盆で暑かったのですが、室内で遊べる場所もあり子どもの熱中症の心配も軽減されました。 施設自体は古いので、オムツ替えや授乳室は衛生的ではないし、授乳室はパイプ椅子が用意してあるだけだったので、気持ち的には嫌でした。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator あやのママさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    4才児が遊べるような乗り物はたくさんあった。 広いから歩くのはしんどかったみたいで、ベビーカー持参してて正解? おみやげコーナーも楽しんで見ていた。 お昼ご飯もなかなか楽しめそうなメニューで残さず食べました。 次は下の子が大きくなったらまた行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator どりるさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    期間限定で、平日に安くなる日があり、 ママとこどもグループ4組でお泊まりもしました。1歳でのはじめての乗り物もママ同伴でのれるのもおおく、 またおもちゃであそべる室内遊び場もあり、寒さを凌ぎながら、ママもゆっくり話ながら遊べました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator きょーこ#さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    人が多すぎず待ち時間などはなかったです。Eテレのコーナーがあったので、そこですごく喜んで遊んでいました。食事は遊園地とセットのチケットを購入しホテルのバイキングにしました。離乳食のゴハンも5種類バイキングで用意されており子供は喜んで食べました。大人のバイキングも美味しかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator まめんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子供向けのアトラクションや室内遊びの出来るところがたくさんありました。出かけたのが、少し肌寒い時だったので室内あそびができる点はいいなと思いましたが、周りの方も同じ事を考えるので、室内が満員状態でした。エリアによって男が興味のある、トミカ、プラレールのある部屋や、女の子が興味のありそうなシルバニアやおままごとが出来る部屋など、たくさんありました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さっちゃん★さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    リカちゃん人形やトミカなど男女問わず遊べるオモチャがたくさんあった。7ヶ月の女の子も連れていきましたが、木のオモチャもあり楽しめました。 オモチャだけではなく、観覧車などの乗り物もあり、大人も楽しめる施設だと思います。土曜日に行ったのですが、乗り物も待ち時間はなく乗れました。時間が足りず全部のオモチャで遊ぶことは出来なかったので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ..mai..さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    乗り物は2歳では乗れるものが少なかったですが、おもちゃで遊べるお部屋などたくさんあり楽しそうにしていました。ですがおもちゃの部屋は人がたくさんいても時間制限がなくおもちゃを一人占めしている子供もたくさんいて少し戸惑いました。また、トイレの数が少なく女性トイレは混み合っていたのでトイレの数を増やして欲しいと思います。アクセスは問題ないと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator たかさくさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    東条湖おもちゃ王国はやや辺鄙な場所にありますが駅からシャトルバスが出ており、ホテルも隣接されていて本当にお世話になりました。駐車場も広大なスペースがあります。まさに幼児向け、色々行きましたがこどもが一番楽しく遊べて泊まれたのがここです。土日でも待ち時間は長くて30分以内、敷地も広く、やや古い感はありますが屋内型も多数あり、来園者もほぼ子供連れなので気兼ねなく遊べます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator しさかさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    保護者同伴であれば乗ることのできるアトラクションが多くありました。 また、子ども連れのお客しか入場できないため、安心して楽しむことができました。 食事は子どもが食べられるメニューがたくさんあり、子ども用の椅子もあったのでゆったりと食事をすることができました。 遊んだ後は隣接しているホテルに宿泊できたので、良かったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator maron711さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    NHKのおかあさんといっしょやいないないばあのブースが期間限定でやっていたので、その頃ドハマりだったのと遊園地デビューしたいなと考えていたので、行ってみました! 意外とすいていて回りやすかったですが、もう少し大きくなってからじゃないと色々遊べないかな?という感じでした。 ですが、小さい子向けの室内遊び場があり楽しそうでしたー、 詳細を見る
1/7
次へ

遊園地ランキング