愛知県 蒲郡市
ラグナシア
- 総合ランキング
- 65位 (75スポット中)
- スポットレビュー
-
3.7(27件)
ラグナシアのスポット情報
住所 | 愛知県蒲郡市海陽町2-3 ラグーナテンボス ラグナシア |
---|---|
電話番号 | 0533-58-2777 |
営業時間 | ※施設・季節によって異なりますので詳細は公式サイトをご確認ください |
アクセス(電車) | 名古屋方面から 名古屋~〈快速〉蒲郡(約40分) ※蒲郡駅より無料シャトルバス運行中。約15分。詳細は公式サイトをご確認ください |
アクセス(車) | 名古屋方面から 東名高速道路音羽蒲郡ICよりオレンジロード・247号中央バイパスを経由し、以降直進。 音羽蒲郡IC ~ラグーナテンボス 約20分(約12km) |
駐車場 | あり 乗用車/ 約1,000台 800円(1台) ※7月14日(土)~16日(月・祝)、7月21日~8月31日は駐車場料金を1,000円(1台)といたします。 バス/約20台 無料 二輪 / 約100台 無料 |
設備 |
|
関連スポット |
タルゴラグーナ
ラグーナの湯
変なホテル ラグーナテンボス
ホテル ラグーナ ヒル |
このスポットの概要
ラグナシアは、2002年4月25日に開園した愛知県蒲郡市海陽町にある海をテーマにしたテーマパークです。シーサイドリゾート「ラグーナテンボス」の中にあります。ラグーナテンボスと蒲郡駅間の無料シャトルバスもあり、アクセスもしやすくなっています。夏場には、アトラクション、ショッピング、レストラン等の全ての施設を水着のままで利用することができるというユニークな施設です。季節ごとのイベントも盛りだくさんで、毎年たくさんの来場者を迎えています。
このスポットのみどころ
ラグナシアでは、ジェットコーズターや観覧車などの定番人気の乗り物から、大画面を使ったゲームアトラクションや、実際のカートを運転しながらヘッドマウントディスプレイを装着してARでバーチャル世界の中コインを争奪するハドーカートというアトラクションなど幅広いタイプのエンターテインメントが楽しめます。夏場には6つのプールが楽しめるウォーターパーク、冬場にはイルミネーションも人気で、シーズン通して楽しめる施設となっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
ラグナシアには、赤ちゃんや子供連れにも嬉しいサービスがあります。園内二箇所に、有料のレンタルルームがあり、休憩所として貸切で使用できます。赤ちゃんのお昼寝や授乳タイムなどに便利です。シャワーもあるので小さな子供達が汗をかいた場合でもリフレッシュできます。ベビーカーの貸し出しやベビールームもあり、安心です。レストラン全店に、ミルク用のお湯も用意されています。温泉やショッピングを楽しめる施設も隣接しているので家族みんなでゆっくりと過ごせます。
ラグナシアの基本情報
定休日 | 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
フリーパスの有無 | あり |
子どもの料金 | ●入園券(入園のみ) 小学生:1,300円 幼児(3歳以上):800円 ●パスポート 小学生:3,400円 幼児(3歳以上):2,500円 |
大人(シニア)の料金 | ●入園券(入園のみ) 大人(中学生以上):2,250円 ●パスポート 大人(中学生以上):4,500円 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアがあるジェットコースターがある90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがあるメリーゴーランドがある観覧車がある |
ラグナシアの新着レビュー
-
2019/12/06
レイチェル☆さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
3プールもあり楽しめます!平日ならそんなに混んでないので良いお散歩になります。 イベントや催し物など主に小中学生向けがメインかなと思います。 ただ、劣化が進んでいるのでオムツ変えシートを持参していくのをオススメします。ホテルや温泉も多いので泊まりでもたのしめます。 詳細を見る -
2019/11/12
みたみみさん おでかけ時の年齢:2歳
5兄弟歳が離れていても下の子から上の子まで楽しめる施設でした 日陰も多いので休憩できるところも多く、ご飯もいろいろあって選べました 海のほうにも買い物をできる施設のほうにと途中施設でて行けるので便利でした 1日まるっと遊べる所でした 待ち時間もなく子供も飽きずに遊べて閉園ぎりぎりまでいれました 詳細を見る -
2019/11/12
りったんーさん おでかけ時の年齢:1歳
4娘のプールデビューにてラグーナを選びました。小さい子向けの浅めの場所もあるし、ちょうど割引券も頂いた時期に当てはまっていたためそこにしました。まだ子供が小さいためプールだけで疲れてしまうと思い乗り物は乗ってないので、待ち時間等はわかりませんが、充実はしていると思います。子供の年齢にもよると思いますが、プールだけでも適した場所だと思います。 詳細を見る -
2019/11/12
ゆりおうがさん おでかけ時の年齢:2歳
4まだ子供が小さいので乗り物は乗っていませんが、平日は空いているので小さな子供を連れて行くにはちょうどいいかと思います。 地元なので、アクセスも気にすることなくいつでもいけるし、ショッピングの方は入場料もいらなくて、海沿いをお散歩できるのでよく利用しています。 詳細を見る -
2019/11/12
みはるんるん♡さん おでかけ時の年齢:3歳
4イベントで入場したので子どもは無料で入園でき、アトラクションも乗り放題だった。初めての乗り物だったので心配でしたが、子ども向けの公園があったためまずそこで遊べてよかった。アトラクションも小さいこども向けのものが公園の隣にありすぐ行けたためとてもよかった。 雨がぱらついたが、室内で遊べるスペースもあったので喜んで遊んでいたからよかった。 詳細を見る -
2019/11/12
まな1214さん おでかけ時の年齢:2歳
3イルミネーションを観に、ラグナシアに行きました。 短時間だったので、たくさんの設備を使ったりはしなくて済みました。 もう少し大きくなったら、昼間の遊園地も周辺のショッピングも楽しみたいです。 もう少し入場料が安いと、もっと行きやすいんですが… 詳細を見る -
2019/11/12
ちひろ0211さん おでかけ時の年齢:3歳
33才の息子を連れて行きました。どの乗り物も待ち時間はほとんどありませんでしたし、90�p以上あれば身長制限で引っかからない乗り物が豊富にありました。 とにかく暑かったため直射日光を避けられるような休憩所がもう少し整備されていると良かったです。 詳細を見る -
2019/11/12
コタアイママさん おでかけ時の年齢:6歳以上
3プール目当てでいきました。流れるプールがあり、波もあるし。一日中あそべます。 当時はなかった、プロジェクションマッピングを、みたくて、近々また、行きたいと感じました。最近ラグーナテンボスになってから、まだ行けてないので、プールだけでなく、お花も見に行きたい 詳細を見る -
2019/11/12
ちいぃぃいさん おでかけ時の年齢:5歳
3パーク内案内パンフレットが置いてあるところが少なくてパンフレット探すのに苦労しました。もうちょっと広範囲にパンフレット置き場を設置してほしいなと思いました。夏場はアイスやかき氷などのお店がいっぱい出てて熱中症などの対策にはいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/11/12
kknaさん おでかけ時の年齢:3歳
5夏のプールに行ったのですが ご飯も美味しいものが沢山あり、子供も大人も楽しめました! ただコスパが良くないので夏に1度行ければ良いかなぁという感じです…家族で行って入るだけでも凄く高くてビックリしました、 正直家族で子連れで波のプールとか危なくて行けないし流れるプールくらいで楽しんだかなーというくらいなのにあの金額はちょっと不満でした、、 コスパさえ良ければ最高でした! 詳細を見る -
2019/11/12
ミントなカレンさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4乗り物があまり乗れるモノが少なかったです。オムツ替えスペース、あと休憩スペース、授乳スペースが一箇所しかないので、不便でした。グリーティングは、フレンドリーで赤ちゃんにも優しく接してくれて、大喜びでした。あとダンスやショーも素敵で楽しかったです。 詳細を見る -
2019/11/12
tomwyさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4まだ乗り物には乗ることができませんが、園全体的にベビーカーで走行しやすかったです。バラ園でカラフルなバラを見たり、流れる水を見たり、イルミネーションを見たり、初めて花火をみたりとたくさんの経験をさせることができたかと思います。また隣接の変なホテルは動く恐竜がいたりロボットがあったりともう少し大きくなって訪れたらもっと楽しむことができるのではないかなと感じました。駐車場も比較的広く、園内のアトラクションの待ち時間もそこまで長くないので、小さいうちはディズニーランドやUSJに連れて行くよりもこのくらいの規模のテーマパークで十分な気がしました。 詳細を見る -
2019/08/09
ばなあおさん おでかけ時の年齢:2歳
5並ばないでアトラクションがすぐ乗れるのが素敵です!人混みにもならないし自然がいっぱいで写真を撮るのに最高です。オムツ替えや授乳も完備されているし子供が遊べるコーナーもあって良いです。ショーもゆっくりみられて子供が泣いても気にしなくても良いのが助かりました。 詳細を見る -
2019/08/09
たけゆみさん おでかけ時の年齢:3歳
5まだ乗れるものが少なかったけど、楽しめました! 同じ敷地内にも船に乗れたりとか色んなのがあるため、あきません!! 3歳になったのでまた行きたいです! ご飯も新鮮な海鮮からたくさん選べます!! 色んなイベントもあり楽しい所です!! 前回は下の子がお腹に居たためおもいっきり遊んであげれなかったので次回はめいっぱい遊んであげたいです! 詳細を見る -
2019/08/09
anzmiさん おでかけ時の年齢:3歳
4昔ながらの遊園地という感じでした。2歳でも乗れるものが多数あり楽しめました。土日でしたが、混雑しておらず待ち時間もほとんどありませんでした。小学生の男の子も同伴でしたが、やはり乗り物は別行動になりました。ベビーカーのレンタルもあり助かりましたが、かなり古いタイプのベビーカーでした。 詳細を見る -
2019/08/09
mana0626さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
30歳児には小さすぎて乗れるものはない。 けど、お散歩には景色が変わるため楽しそうにしていた。 バリアフリー対応しているため、ベビーカーを押すにはとても良かった。 ご飯を食べるところも外に設置してあるところもあり、ピクニック感があり良い。 おみやげも豊富でうろうろ見てるだけで楽しかったです。 お花も綺麗で写真をたくさん撮りました。 部屋でしか子どもの写真をあまり撮っていなかったので凄く良かったです。 詳細を見る -
2019/08/09
tariremiさん おでかけ時の年齢:3歳
3まだ身長が足りず満足に遊べなかった。何もかもにお金がかかりすぎたので、お金に余裕のある時やもっといろんな乗り物に乗れる様になってからでないとあまり楽しめないと思った。お金がかかるわりに期待してた程ではなかったし道のりも混んだり時間かかるので当分行かないと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
Aちゃんままさん おでかけ時の年齢:1歳
4福利厚生でチケットをいただいたので子どもと姪っ子を連れて行きました。乗り物ではなく子ども専用の遊べる施設があり、1歳になったばかりの子どもも興味津々で楽しそうに遊んでいました。2歳8歳の子どもは室内のアスレチックなど夢中で走り回って遊んでおり大人も楽しむことができました。30分ほどで交代になるので室内がごった返すこともなく安全に遊べます。ラグナシア自体あまり混んでいないため待ち時間もさほどないので快適です。大人が休んでいる間に少しした自由に遊べる室内遊具や屋外遊具もあり子どもが退屈することなく過ごせました。穴場スポットだと思います。アトラクションに関してはクオリティは高くないですが、8歳の姪っ子は楽しんでいました。時期によって色々なイベント(ジブリやワンピースや花祭りなど)も同時に行なっているのでそれに合わせていくのも楽しいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
シーハーさん おでかけ時の年齢:2歳
41歳の時に行ったのでそこまで遊べるものはありませんでしたが、子供が楽しめるようにいろんな展示やイベントがありました。施設も綺麗ですし、食べもの屋さんも豊富で安く美味しく愛知県産のものがたくさんあり、中でも魚や貝など新鮮で美味しかったです。小さいお子様連れの人、ベビーカーで連れて来ている赤ちゃんも何人かお見かけしたので、来やすいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
4広くてお花もいっぱいあるし、海の隣で自然も感じられて、お散歩するにはいいです。未就学児は乗れるアトラクションがほとんどないので、多少遊べるスペースはあるけど、入場料が高いのでもったいない気がします。隣のフェスティバルマーケットで、ごはんを食べたり買い物をしたりできるのがとてもいいです。 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。