浅草花やしき(旧 花屋敷)
- 総合ランキング
- 47位 (75スポット中)
- スポットレビュー
-
3.96(23件)
浅草花やしきのスポット情報
住所 | 東京都台東区浅草2-28-1 遊園地 浅草花やしき |
---|---|
電話番号 | 03-3842-8780 |
営業時間 | 10:00-18:00 季節・施設によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | ●つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 ●地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
設備 |
|
このスポットの概要
浅草花やしきは、東京都台東区にある観光地・浅草に位置し、日本最古と言われる遊園地です。日本で初めての国産コースター「ローラーコースター」が設置されていて、小さなお子さんも楽しめるアトラクションも多く設置されています。日本最古の遊園地として現在も子供から大人まで多くの来場者でにぎわっています。園内では乗り物の他に、ステージショーも各種開催されていて、温かさと懐かしさを併せ持つ浅草のシンボルとしても人気があります。つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩約3分、地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩約5分。付属の駐車場のご用意はありません。
このスポットのみどころ
日本最古の国産コースター「ローラーコースター」は、建物スレスレを走るスリルが人気で、花やしきの名物です。落下したり回転するようなアトラクションも備えていますが、激しいものではないのでご安心を。「メリーゴーランド」や「ちびっこ観覧車」など、お子さん向けのアトラクションも多数準備されています。中でも、コイン式の「パンダカー」は有名です。また、「お化け屋敷」や「迷路」のように体を使って楽しめる場所や、昔懐かしい「射的」や「輪投げ」が楽しめる場所もあります。激し過ぎるアトラクションは無く、下町の雰囲気を感じながら老若男女が楽しめる作りです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
授乳室、オムツ換え台があるのでお子さん連れにも安心です。4歳までのお子さんは、「年齢確認シール」を左胸・肩などの良く見える位置に貼っておくと、中学生以上の付き添い乗車は1名に限り無料です。4歳以下のお子さんが一緒の場合は、フリーパスを購入するとリーズナブルに楽しめます。付き添い乗車があれば0歳から乗れる乗り物も多く、低年齢層のお子さんでも楽しめる乗り物ばかりですので、遊園地デビューに適した遊園地です。ショップやレストランも充実しており、食事やお土産には困りませんし、観光地・浅草の中にありますので、浅草でお食事をしたりお土産を買ったりしても楽しく過ごせます。
浅草花やしきの基本情報
定休日 | 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
フリーパスの有無 | あり |
子どもの料金 | ●入園料 小人(小学生):500円 未就学児:無料 ●フリーパス(入園料別途) 小人(小学生):2,200円 未就学児(2歳以上):2,000円 |
大人(シニア)の料金 | ●入園料 大人(中学生以上~64歳):1,000円 シニア(65歳以上):500円 ●フリーパス(入園料別途) 大人(中学生以上~64歳):2,500円 シニア(65歳以上):2,000円 |
この施設の特徴 | 90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがあるメリーゴーランドがある観覧車があるお化け屋敷があるジェットコースターがある |
浅草花やしきの新着レビュー
-
2019/11/12
びび888ちゃんさん おでかけ時の年齢:1歳
5子どもが2歳になる前に行きました。小さな子でも乗れるアトラクションがあり、待ち時間も土日なのに短く快適でした。周りには沢山の売店があるので、休憩がしやすいところも良かったです。アクセスは電車でも車でもしやすかったです。降りてすぐなので助かります。 詳細を見る -
2019/11/12
ブー太郎さん おでかけ時の年齢:2歳
5子供が2歳の時に花やしきへ行きました。乗れない遊具ももちろんありましたが、年齢別、身長別にガイドマップがあったのでそれを参考に回りました。ほとんど喜んでいました。親の私も程よく2時間程度で遊べて暇つぶしにちょうどよかったです。お昼も子供が食べられそうなものがありましたし、アイスクリームやジュースも売店で購入できました。 詳細を見る -
2019/11/12
星野かまちさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5花やしきにでかけました。まず、受付の女の子が凄く接客がよくかわいらしいです。また入園料は大人は1000円、子どもは4歳まではこどもはタダだし乗り物も乗り放題です(乗れる乗り物はかぎられますが子どもは十分すぎるくらい満足してくれます。) お土産ものコーナーも充実しているので最後まで楽しめました! 詳細を見る -
2019/11/12
ゆみ3kidsままさん おでかけ時の年齢:2歳
5浅草花やしきに、子供が3歳の誕生日直前の2歳の時に行きました。小さい子でも乗れる乗り物がたくさんあり、満足していました。ただ、私が一緒に行った時妊婦だったので、妊婦が付き添うことができない乗り物もあり、それは残念でした。小さい子は親と一緒に乗るチケット?があり、お得だなと感じました。 詳細を見る -
2019/11/12
つきのかなめさん おでかけ時の年齢:1歳
5こどもがちいさかったので、遊園地は大変かなと思ったのですが、ちいさいこでもあそびやすかったりのれたりするものがあってよかったです。子供もたのしかったみたいで、にこにこしてなんかいものっていました。またつれていけたらなとおもいます。ベビーカーあずけてもらえたので、よかったです。 詳細を見る -
2019/08/09
ぴんままさん おでかけ時の年齢:2歳
4子供が乗れる乗り物は年齢や身長制限があったのであんまりたくさん乗れるものはなかったが、保護者同伴であれば少しはあった。また待ち時間などはほとんどなくスムーズに乗れたし、広さ的にも小さい子供には充分だった。また大きくなって乗り物乗れるようになったら行きたい。 詳細を見る -
2019/08/09
ぺちこ73さん おでかけ時の年齢:1歳
3行ったのがまだ早かったのか、特段興味を持った様子はなかったが、乗り物に乗せると笑顔にはなっていた。 オムツ替えスペースはあるものの、1つしかなくまたあまり綺麗とはいえない。 たたある程度の年齢までは無料+アクセスがいいのでもう少し大きくなったらまた連れていきたいと思う。 私自身も子供の頃に何度も行ってるので、親子で行けるのはなんとも不思議な感覚でした。 詳細を見る -
2019/08/09
匿名さん おでかけ時の年齢:6歳以上
3浅草に行った時に、ふらりと寄って遊んできました。乳児ではなかったため、小さい子供向けかどうかまでは気にすること無かったのでそのあたりは不明ですが、面白そうな仕掛けがあったり、子供が怖くない程度のアトラクションが多く、幼児でも十分楽しむことが出来ました。なぜか園内の所々に潜んでいる宇宙人を見つけるのに夢中になっていました。 詳細を見る -
2019/08/09
えびゆーりさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
30歳児にはあまりむかないかも…逐一チケットを出すのが抱っこしたままだと大変!遊園地の範囲が狭いからすぐ回れて楽に感じる! 離乳食の子だと持っていかないと食べるものが無いから事前に確認と用意が必要!周りに浅草寺など観光スポットがたくさんあるから、楽しめる! 詳細を見る -
2019/05/28
帆乃さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4子供は小さかったので、乗り物を乗るより雰囲気を楽しむ感じでした。子供用のスペースはあり、利用できましたが、他にもたくさんいたため、利用することにためらいを感じました。あまり長い時間利用できなかったため、小さい子連れの人たち用の休憩スペースをもう少し増やして欲しいと思った。 詳細を見る -
2019/05/28
mika1225さん おでかけ時の年齢:3歳
4花やしきにはこれまで三回連れていきました。他の遊園地は2.3歳だとなかなか乗れるものがありませんが、花やしきは2歳3歳の子供でも十分楽しめると思います。 ショーもありますしとても楽しんでいました。食事も軽食などとれる所もありますし再入場もできるのでお昼はあさくさでていうのも可能です。 詳細を見る -
2019/05/28
匿名さん おでかけ時の年齢:3歳
3子供の乗り物は割とあったけど乗りたいというのが少なかった。 休日だったので待ち時間は長かった アクセスは浅草駅から近くて良し ちょっとごちゃごちゃした作りだったからまた行くかはわからない もうちょっと子供が小学生くらいになったらまた行こうと思う。 詳細を見る -
2019/04/01
babyピーチさん おでかけ時の年齢:6歳以上
3子供がお化け屋敷に興味を持ちはじめてて、体験させようと花やしきに行ってみました。実際、パパと3人で入ってみたけど、怖かったみたいで出る時には泣いていました。その他の乗り物は大好きで、ジェットコースターも初めてだったけど、乗りたいと言い、乗っていました。 詳細を見る -
2019/03/13
★豚子★さん おでかけ時の年齢:6歳以上
5私自身、初めて行ったのですが、想像していたよりもこじんまりとしていました。 子連れにはちょうど良い広さです。 フリーパスがあるので、ほぼ全部乗れて良かったです。 7歳5歳2歳の子供を連れて行きましたが、みんな楽しめたようです。 中で軽食もとれるので、子供が急に「お腹すいた〜!」となっても大丈夫です。 詳細を見る -
2019/03/13
sayao9さん おでかけ時の年齢:3歳
3駅から近く、気軽に行けるところがいいです。大人向けの乗り物はほとんどなく、むしろ子供でも楽しめるアトラクションが多く、3歳の息子を遊ばせるにはちょうどいいです。ただ、これから大きくなった時にすぐ飽きて物足りなくなってしまうのかなと思います。 詳細を見る -
2018/12/15
みのりちっくさん おでかけ時の年齢:3歳
56歳の兄と一緒でもお互い楽しめたので、 よかった。 同伴者はチケットが不要なので、金銭的にも割と行きやすい遊園地だと思う。 都内からのアクセスと、小さい子の体力を考えると、かなり利便性は高いと思う。 詳細を見る -
2018/12/15
Tちゃんママさん おでかけ時の年齢:2歳
4初めて行った時は一歳になる前でしたが、小さい子供でも乗れる乗り物が沢山あり、大変楽しむことができました。ただ、調べる前は、乳児にも優しい遊園地だとは全く知らなかったので、もっともっとアピールして良いポイントだと思いました。 小さい子供でも楽しめる一方で、おむつ替えスペースなどの衛生面は少しきになる部分もあったので、古い施設なのでしょうがないなと思う半面、もう少し清潔感があれば、さらに利用しやすくなるなあと感じました。 詳細を見る -
2018/12/15
ヨピエルさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4まだ8ヶ月の赤ちゃんなので、お散歩として行きました。パンダの乗り物に一緒に乗ったり、楽しめました。花やしきに飽きたら、近くの「まるごとにっぽん」に行ったり、浅草寺までぶらぶらしたり、周辺でも楽しめて良かったです。 詳細を見る -
2018/12/15
ちゃくさん おでかけ時の年齢:5歳
4幼児向けのアトラクションげ多いように感じた。しかし、1日を通してそこで過ごすのは難しいように思うので、散策程度に思っていた方がいい。 私が行った時は、祭りが近くでやっていてこともあり、大人や小学生が多くいて、賑わっていた。 詳細を見る -
2018/12/15
miikiiiiさん おでかけ時の年齢:3歳
4未就園児には大人の付き添いか1名だけ料金がかからない、という所が良心的で良かった ポップコーンを購入した後すぐに落としてしまったが、手際よく交換・清掃してくださり、気持ちの良い対応を感じられました 休日にもかかわらず、乗り物の回転率が高くまた小規模な動物園が併設されているところから大人も子供も飽きる事なく1日楽しむ事が出来ました 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。