cozre person 無料登録
埼玉県 所沢市

西武園ゆうえんち

西武園ゆうえんち
総合ランキング
55位 (75スポット中)
スポットレビュー
3.85
(26件)

西武園ゆうえんちのスポット情報

住所 埼玉県所沢市山口2964 西武園ゆうえんち
電話番号 04-2922-1371
営業時間 ※季節・施設によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
アクセス(電車) ●JR中央線「国分寺」駅から西武多摩湖線にて「西武遊園地」駅前 直通電車で17分
●西武新宿線西武多摩湖線「西武遊園地」駅前
●西武池袋線「西武球場前」駅乗り換え山口線(レオライナー)「遊園地西」駅前または「西武遊園地」駅前
アクセス(車) ●関越自動車道所沢I.C.から約12km(約30分)
●圏央道入間I.C.から約10km(約20分)
※車イス、ベビーカーをご利用の方は、西口駐車場のご利用がおすすめです。
※満車の際は、ご容赦ください。
駐車場 ●通常
一般車 1,300円
マイクロバス・大型車・バス 2,200円
※大型バスでご利用の際は事前のご予約が必要となります。

●プール営業期間・12月
一般車1,500円
※季節によって料金が異なりますので詳細は公式サイトをご確認ください
設備
  • 駐車場
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • コインロッカー
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み

このスポットの概要

埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんちは、春は桜、夏はプール・花火、冬は雪の王国・フィッシングランドといったシーズンごとのイベントを開催しており、見どころいっぱいのレジャーランドです。11月~3月まで開催されているイルミネーションは「光の祭典 WHITE LANTASIA(ホワイトランタジア)」として新たに生まれ変わり、美しく光るランタンにうっとりすることでしょう。最寄り駅は、西武多摩湖線「西武遊園地」駅です。西武球場と西武園ゆうえんちを結ぶ西武山口線(レオライナー)は、「西武遊園地」駅と「遊園地西」駅の2つの駅を利用できます。ベビーカーで来園される場合、「遊園地西」駅が便利です。駐車場は東口駐車場が350台、中央口駐車場が250台、西口駐車場が650台あります。

このスポットのみどころ

アトラクションは全20種あり、地上80mの空中散歩「ジャイロタワー」やスケルトンのゴンドラがスリル満点「大観覧車」、ミニ遊具やふわふわなど子どもたちに人気のアトラクションに注目です!鏡の迷路「マジックミラーメイズ」、「クラシックカー」や「メリーゴーランド」も、あかちゃんから乗車できるので家族みんなで楽しめます。サンリオキャラクターに会えるエリア「メルヘンタウン」にはアトラクションが7種あり、ティーカップの「ストロベリーカフェ」や高さ6mの観覧車「ポップンスマイル」など、小さなお子さんも大好きなキャラクターがいっぱいで楽しく遊べます。

このスポットのみどころ

「メルヘンタウン」では、「ミミィとハッピーグリーティング」「バースデーセレブレーション」などのイベント、アーケード大通りステージでは子どもたちに大人気の「キャラクターショー」を開催しているので、イベントのスケジュールをチェックしましょう。バーベキュースタイルの「ジンギ好きン」、「レストラン モンヴェール」はキッズカレー・キッズバーグ、「メルヘンスナック」にはハローキティのランチボックスが充実しており、メニューはどれも子どものよろこぶものばかり!「メルヘンショップ」で販売されている、西武園ゆうえんち限定のキティちゃん商品はイチオシです。ベビーカーのレンタルは西口・中央口でおこなっています。おむつ替え台・多目的ベビーベッド・授乳スペース・調乳スペースを完備した「赤ちゃん休憩所」もあり、あかちゃんが遊んだり離乳食を食べたり、ゆっくりと過ごせます。

公式サイトを見る

西武園ゆうえんちの基本情報

定休日 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
フリーパスの有無 あり
子どもの料金 ●1日レヂャー切符
こども(3才~小学生): 3,300円

●得1日レヂャーパック西武園通貨5,400円分付き
こども(3才~小学生):8,500円

●得1日レヂャーパック西武園通貨3,600円分付き
こども(3才~小学生):6,750円

●得1日レヂャーパック西武園通貨2,400円分付き
こども(3才~小学生):5,600円

※その他、別プランについては、公式HPをご確認ください
大人(シニア)の料金 ●1日レヂャー切符
おとな(中学生以上):4,400円

●得1日レヂャーパック西武園通貨5,400円分付き
おとな(中学生以上):9,500円

●得1日レヂャーパック西武園通貨3,600円分付き
おとな(中学生以上):7,800円

●得1日レヂャーパック西武園通貨2,400円分付き
おとな(中学生以上):6,700円

※その他、別プランについては、公式HPをご確認ください
この施設の特徴 90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがある観覧車があるメリーゴーランドがある

西武園ゆうえんちの新着レビュー

  • 2019/12/06
    avator chico*さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    娘が1歳9ヶ月の時に西武遊園地に行きました。雨だった事もあり、全く混んでおらず娘のペースで回る事ができました。園内には新しくて綺麗な授乳・オムツ替えスペースがあり、その隣には絵本が読めたり、お絵かきができたり、おもちゃで遊べたりするキッズスペースもあり、小さな子供連れには優しい施設が整っていました。 身長が低くても年齢が小さくても乗れる乗り物もいくつもあったので遊園地デビューにはぴったりでした。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator ぴょんぴょんぴょんさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    3
    プールがメインなので、0歳児にはまだ早かった印象。 ただ、広々としたベビールームがあったので、パパと兄弟が遊んでいる間、ママと赤ちゃんはそこでゆっくり待っていることができた。 そこの部屋はきれいだが、広い園内なので、待ち合わせなどは少し不便。またそこの部屋以外はあまりきれいではなかったが、そこは屋外施設なので仕方ないと思う。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator なななまま0325さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    イルミネーションを娘に見せたくて3歳のときに初めて行きました。 家からは車で40分くらいの距離だったので夕方からのお出かけも終わったあと寝てしまっても大丈夫だったのでよかったです。 子供向けのアトラクションもたくさんあってイルミネーションも遊園地全体で行われていて家族みんな大満足でした。 また機会があれば行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator tommy1222さん おでかけ時の年齢:3歳
    3
    仕事の得意先からチケットをいただいたのでプールに家族で行ってきました。電車で行きましたが、駅からプール入り口まで徒歩で15分ほどあり、猛暑の中、小さな子どもと歩くのにはちょっと可哀想でした。案の定、グズりまくりで到着まで余分に時間かかりました。入り口付近には更衣室や、シャワー室、売店などあり子供用の浮き輪なども売っていました。小さな子ども用の水遊び場もありました。更衣室やシャワー室は古いのでもう少しキレイだといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator あゆみ0930さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    2
    乗り物やアトラクションは乗らないで風景と息子を一眼で撮影するつもりで入園しました。5月の猛暑が予想されましたが雨だったのでちょうどいい気候で過ごせました。あの時期の晴れだったらしんどかったかもしれません。生後0歳で色んなところに行くのは一般的にはばかれますがいい体験が出来て、将来息子に伝えたいと思っています! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator イチコ15さん おでかけ時の年齢:5歳
    4
    毎年、誕生日記念として行っています。 入り口を入ってすぐに子ども向けの乗り物があり、何回も繰り返し乗れるので子どもは大喜びでした。 (現在、その乗り物はありません) 空いているので待ち時間なく乗れます。 ただ、乗るたびにチケットを見せなくてはいけないのでそれが面倒でした。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 優ちゃんさん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    ジェットコースターがあれば良かったかなと思います。 でもら子供は行くだけでも楽しいみたいなのでまた来ます もう少し安くなれば行きやすいかな。 プールも始まるので楽しみです。 次は下の子も連れて行きます。 乗れる物があれば… 夏休み用の割引きとかあれば行きやすいかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator のん1749さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    ちょうどニンニンジャーのショーがあったので遊園地を回って疲れてた中、親にとっては箸休めみたいになってとてもよかったと思います。小さい子向けの乗り物も合ったので3歳の息子でも楽しめました。待ち時間はそんなになかったのでいろいろなものを楽しめたと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator Listaさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    時間帯によってかわるイルミネーションがとても素敵で、大人も子供も大喜び。小さな子供向けのアトラクションが多数あり、大人向けでないところがとてもよかったです。子供が小さなうちが一番楽しめる遊園地だとかんじました。イベントもたくさんあり、いい思い出になりました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator みみしゃんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ、離乳食も始まってなかったので 授乳室が個室でちゃんとあって、良かった。赤ちゃん広場は、清潔感もあり、長女はお絵かきをしたりして、良かった。昼食時とても長くレストランに並んだので、お弁当みたいに軽い軽食を持って行った方が、子供がぐずらなかったかもしれない。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ぉきくさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    西武園ゆうえんちは、夏はプール、冬はイルミネーションなど季節ごとにイベントをやっていていつ行っても楽しむことができます。乗り物は2.3歳ぐらいから乗れるゆったりしたものから小学生から乗れる身長制限があるアクロバティックな物などが種類豊富にあります。レストランやフードコートも充実していたり、赤ちゃん休憩所があり授乳スペースやおつむ替えスペース、休憩室があり、どこもとても綺麗で充実したスペースになっているので赤ちゃんからのお出かけがしやすいとても子供連れの家族に優しい遊園地です。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ゆかゆのゆらさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    3
    一度行けば当分いい。ベビーカーで行きにくい。コスパが悪い。もう少し小さい子が楽しめる乗り物が欲しい。アップダウンが激しいので大人も子供も疲れる。全体的古い感じなので新しくするか諸々の工夫が必要?園内が無駄に広いイメージ。食事などももっと新しい珍しいものが欲しい。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator めのんのこさん おでかけ時の年齢:3歳
    3
    アンパンマンの遊具あり子供に人気と書いてあったので行ったらアンパンマンがあるのはプールの方で遊園地にはなく残念でしたが、プールと併設しているのでプールの方は楽しめたみたいでした プールにはアンパンマンのパン工場や仲間たちがたくさんいて、それらが低い位置にいるのであるきはじめの息子でも手に触れて遊ぶことができました 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ニタ0526さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    近いし空いていたので楽しめましたが昔に比べて乗り物の種類がかなり減りました よって活気という面ではかなり寂しいけど子供が小さいうちは十分だと思います。 イルミネーションの時期でしたので夏のプールの時期とは違う楽しみ方ができました。犬の入園に力を入れているようでたくさんの犬がいましたが全ての人が動物好きなわけではないのでもう少し配慮が欲しかった 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あーぽん257さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    1歳の誕生日で行ったけどそんなに長い時間入れなかったのと結構前なので覚えていない。 でも楽しかった記憶はある。 子供が小さかったので乗り物にはあまり乗れなかったのと怖がってしまっていたのでそれが残念だった。 イルミネーション、プールの時期はすごく楽しそうだと思った、 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator もーなーみさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    まだ1歳なので乗れるものも限られるかなと思いましたが、どちらかというと小さい子が乗るのばかりで大きな遊園地よりは楽しめた。混まないので待ち時間も少なく子どもがチョロチョロしないので大人はイライラせずに並べた。乗り物と乗り物の距離があったり、坂が凄かったり、道がデコボコで大変だった。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator chi19さん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    イルミネーションを見に0歳から行っていて2歳になりました。1歳の頃から楽しめるようになり、今はキラキラが大好きなのでとても喜んでいました。イルミネーションもとても喜んで見ていましたが、電車の乗り物も楽しかったみたいで何度も乗りました。メリーゴーランドも楽しめて3回ほど乗りました。オムツ替え等もする場所があったので困ることはなかったです。時間が少し遅くなってしまったので食事はせずに帰りました。また来年も見に行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator わかなちんさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    自宅から近く、割引券もあったので行きました! 仲良し家族と行ったので楽しめましたが、子供が食べれるご飯があまりありませんでした。 フリーマーケットかやっていたので私自身も楽しめました!旦那も楽しんでました! もう少し子供用の遊び場があるといいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator eri0919さん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    小さい頃怖がりだった娘が色んな事に興味を持ち始めたので遊園地に連れて行って見ました。 小さい子向けの乗り物も多かったので挑戦してみた所 緊張はしていたが怖がらずに色々な乗り物に乗れてとても楽しそうに遊んでいて連れて行ってよかったと思いました 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator main417さん おでかけ時の年齢:4歳
    3
    駅の改札抜けて階段上がると中央入口だったので、すぐ入れた。 イルミネーションの時期で、色々なところが綺麗になっていた。 メルヘンタウンという子供向けの乗り物のゾーンがあり、初めての乗り物でも楽しめた。 坂道が多いので、少し疲れるかもしれない。 時間帯が早かったので、特に待ち時間もなくスムーズに乗り物に乗れた。 詳細を見る
口コミをもっと見る(26件)

遊園地ランキング