ファンタジードームはちのへ
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
5.0(1件)
ファンタジードームはちのへのスポット情報
住所 | 青森県八戸市江陽2-14-1 ラピア八戸店別棟 |
---|---|
電話番号 | 0178-47-1370 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
アクセス(電車) | ●電車 JR東北線八戸駅で八戸線へ乗り継ぎ・小中野駅下車・徒歩約10分。 ●バス 八戸市内および近郊町村より『ラピア』行きのバスが運行されております。 |
アクセス(車) | ●青森方面からお越しのお客様 国道4号から国道45号線へ進み、八戸郵便局のT字路を左折、1つ目の信号を右折、八戸税務署方向へ進む。 ●階上・洋野・宮古方面よりお越しのお客様 国道45号線を進み『Big Boy』さんが左前方にある交差点を右折、2つ目の信号を過ぎた左手にあります。 ●三戸・二戸方面よりお越しのお客様 国道4号線を進み、櫛引より八戸市内へ進み、田面木の交差点を直進、博物館の交差点を左折、以後直進し、八戸市下水道部さん手前の信号を右折。 |
駐車場 | あり 料金:無料 |
設備 |
|
このスポットの概要
ファンタジードーム八戸店は、青森県八戸市のショッピングセンター・LAPIA(ラピア)内にあるアミューズメント施設です。ドーム型の屋根で覆われた屋内施設で、定番のUFOキャッチャーからコインゲーム、音楽ゲームから大型遊具までが設置されています。アミューズメントコーナーには、左右に揺れる船を楽しむバイキングや豆汽車なども設置されており、幅広い年齢のお子さんに対応した施設です。小さな子供向けの有料コーナー「キッズの宝島」には、ボールプールや屋内砂場なども設置されています。JR八戸線「小中野駅」より徒歩約10分。無料駐車場があります。
このスポットのみどころ
ショッピングセンター・LAPIA(ラピア)内にあるミニ遊園地&ゲームセンターです。ゲームセンター部分が多くを占めていますが、ミニ遊園地部分には、豆汽車やバイキングが設置されています。小さな子供向けの「キッズの宝島」は有料ですが、滑り台やボールプール、ふわふわで怪我の心配の無い遊具でお子さんをたっぷり遊ばせることが可能です。また、屋内施設でショッピングセンター内にありますので、寒い時期でも安心してお子さんを連れて行くことができます。
このスポットのみどころ
LAPIA(ラピア)で、授乳室、オムツ換え台、親子トイレ、ベビーカー貸出(無料)があるのでお子さん連れにも安心です。ゲームセンターが大半を占める場所ですが、小さなお子さん向けの有料コーナー「キッズの宝島」は、ふわふわとした怪我の心配ない遊具やボールプールなどでお子さんをたっぷりと遊ばせることができ、おすすめです。また、ゲームセンター内にも100円で乗れる遊具などが設置されています。屋内施設ですので、寒い時期でも安心ですし、ショッピングセンター内にあるので、食事や買い物に困ることはありません。土日は混みあっています。
ファンタジードームはちのへの基本情報
定休日 | 年中無休 |
---|---|
フリーパスの有無 | なし |
子どもの料金 | 直接お問い合わせください |
大人(シニア)の料金 | 直接お問い合わせください |
この施設の特徴 | 90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがある |
ファンタジードームはちのへの新着レビュー
-
2019/08/09
りさぽむさん おでかけ時の年齢:4歳
5遊園地というより大きめのゲームセンター。でも、小さい子どもが遊ぶのにちょうど良い広場がある。有料だがまずまずリーズナブル。わがまま言うならもう少し安ければいいかなって。笑 娘も大好きで毎週のように行ってます。 最近はUFOキャッチャーにもハマっており欲しい物をねだられて親も奮闘しております。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。