cozre person 無料登録
ミキハウスキッズパル
総合ランキング
23位 (27商品中)
商品レビュー
4.0
(14件)

ミキハウスキッズパルの商品情報

参考価格
事業会社
株式会社 ミキハウス アンド 小学館プロダクション
ブランド
ミキハウスキッズパルの詳細を見る

ミキハウスキッズパルの基本情報

入会金 10,800円
小学校受験コースは10,800円または21,600円
※教室により異なる
対象年齢 満1歳 〜 6歳
学習スタイル
  • check_box通塾
  • check_box_outline_blank自宅学習
  • check_box_outline_blank家庭教師
コース概要 【総合教育コース キッズパル】
●にこにこクラス 満1歳 定員親子8組 週1回 60分 8,640円
●すくすくクラス 1歳~2歳 定員親子8組 週1回 60分 8,640円
●のびのびクラス 2歳~3歳 定員12名 週1回 60分 8,640円
●わくわくクラス 3歳~4歳 定員12名 週1回 60分 8,640円
●ぐんぐんクラス 4歳~5歳 定員12名 週1回 60分 8,640円
●きらきらクラス 5歳~6歳 定員12名 週1回 60分 8,640円
※日本橋三越本店教室(東京都)は月会費10,800円

【地域限定クラス 小学校受験コース】
●年少コース プレ年少11月~年少児の10月まで 月謝等教室により異なる
●年中コース 年少児の11月~年中児の10月まで 月謝等教室により異なる
●年長児コース 年中児の11月~年長児の受験まで 月謝等教室により異なる

【キッズパルPLUS】
●すくすくクラス 満1歳~1歳 定員親子8組 週1回60分 10,800円
●のびのびクラス 2歳~ 定員10名 週1回90分 15,120円
●わくわくクラス 3歳~ 定員10名 週1回90分 17,280円
カリキュラム
  • check_box知育
  • check_box_outline_blank運動
  • check_box_outline_blank英語
  • check_box_outline_blankそろばん
  • check_box_outline_blankプログラミング
  • check_boxリトミック(音楽)
  • check_box_outline_blank幼稚園受験対策
  • check_box_outline_blank小学校受験対策
  • check_box_outline_blank図工・絵画
  • check_box_outline_blankその他
小学生以上対象クラス あり
教室所在地 北海道岩手宮城埼玉千葉東京神奈川静岡愛知滋賀京都大阪兵庫奈良広島愛媛福岡熊本栃木石川福井和歌山
体験授業
体験授業概要 ※直接お問い合わせください
入会条件 特になし

ミキハウスキッズパルの新着レビュー

  • 2023/09/27
    avator えなせなさん 入会時の月齢:2歳
    4
    買い物に行った際にお試しがあったので、利用してみました。 子供は、先生や内容がとても好きみたいなので、喜んで通っています。 幼稚園での母子分離がスムーズに行く様に、人の話が聞ける様に…との理由から始めましたが、キチンと椅子に座って先生の説明を聞けたり、発表したりと、色々出来る様になりました。 来年が年少さんになりますが、今のところ園生活に向けての不安はありません。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator kontamaさん 入会時の月齢:1歳
    4
    こどもチャレンジは0歳の時から利用していますが、やはり届くおもちゃへの興味は非常に高く、届いた時にあまり興味がなくても時間が経ってから好きになったりもありました。 月齢に応じて本当に考えられていると思いました。 キッズパルは友人に座っていられる子になるよと言われ入会しました。教室は小さいですが、みんなで踊ったり、机を並べて椅子に座り三角や丸など同じ形や色を探して合わせたりします。 どちらも本人が楽しそうなので続けようと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちかすけさん 入会時の月齢:1歳
    4
    百貨店内にあり通いやすい点と、幼稚園前に集団に慣れて欲しかった為通い始めました。 年齢にあった教材を購入し、座学以外にも運動や絵本、音楽等五感を使う活動が用意されて明るい雰囲気の教室です。 同じ学年の少人数クラスなので他児を見て“やってみよう”という挑戦する意欲が湧いたように思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    5
    教育について話せるママ友欲しさと我が子に同世代と関わる機会欲しさに入会しました。コロナの影響でまだ1回しか通学出来ていませんが、引きこもって手探りの教育しか出来なかったため、通園が新鮮で母子共に誰かと関われることが本当に嬉しいです。内容も母子共に一緒に進めていくものなので、今の月齢には合っていると思います。今後が楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator よっちゃん443さん 入会時の月齢:1歳
    4
    子供との関わりがワンパターンになりがちなので、教室に通って、親も子も良い刺激になれば思ったため。 子供の発達に合わせて体を動かしたり、音楽に触れたりなど楽しく過ごすことができました。幼稚園の延長のような感じで楽しんでいます。 ほぼ、学年の発達に合わせたカリキュラムなので、育児、教育の参考にしています。 教室での取り組みの内容や説明もしていただけるので、教室で何をやっているのかわかるのも良いです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まきのりほさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    元々はもっとIQが高まるような教室に通っていましたが、子供が眠くなる時間帯と移動が大変だったため、現在の幼児教室に通っています。保育園に通っていないので、同学年の子供と触れ合い刺激を得るため通っています。本人はとても楽しそうに通っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    4
    出産前から幼児教室に通わせたいと思っていました。近くにいろいろと教室がありましたが、厳しすぎず子どもが楽しみながら通えそうな教室を選びました。通いやすさや受講料も検討するうえで重要視しました。 コロナの影響でお休みが続いていてまだ長く通えていないのでわかりませんが、お友達や先生とコミュニケーションをとることで人見知りや場所見知りも全然しないようになってくれました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りょうまま0723さん 入会時の月齢:2歳
    4
    私はベビーパークにまず見学に行きましたが、私達親子には雰囲気が合わず先生2人体制で優しい雰囲気のキッズパルに決めました。 キッズパルにもお友達が通っていていろんな話が聞けていた事と自家用車でも交通機関でもどちらでも通える場所にあったので選びました、 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちむ0914さん 入会時の月齢:1歳
    5
    偶然、教室の前を通ったときに、とても楽しそうな様子が伝わってきた。講師の方も子供のことを第一に考え、清潔で安全な環境で子供のための学習をされており、本人もとても楽しんで通っている。早生まれということもあり幼稚園入園後のことを考えて1歳から通い始めたが、幼稚園へ入園してからも周りとの差を保護者の立場から見て感じないので、幼児教室のお陰だと考えている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator トモタトモタさん 入会時の月齢:1歳
    4
    上の子も通っていたことと、コロナが猛威をふるっているなか、中々友達との関わりができない事、近所に同じ歳の子がいないことなどから、安心できるキッズパルで経験させてあげられればと思い通学させています。 片付けるやおもちゃの貸し借り、運動などが経験でき、少しずつ成長がかんじられます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator tomwyさん 入会時の月齢:1歳
    4
    ミキハウスの横に教室があり、買い物に行くたびに気になっていたので話を聞いてみると、楽しそうだったので入室しました。 先生方がとっても優しく温かい言葉をかけてくださるので、人見知りの息子も次第に心を開き、いまでは楽しく通わせて頂いています。 教室でやったことを家でできたりしたときには親としてもとても嬉しく思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator M2019まりりりさん 入会時の月齢:1歳
    3
    子どもが同じくらいの年の子と接する機会がないので通わせ始めました。まだ始まったばかりなのでこれからというところですが、同年齢の子たちとの交流が持ててよかったです。 ベビークラスの間は親と一緒にレッスンを受けるので子どもも安心して参加できています。挨拶、工作、英語の歌など幼児が楽しんで取り組める内容に感じます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator はくゆうさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    毎週 通うのが楽しみみたいで、教室の鞄を持って 楽しそうにしています。 教室は少人数で今は親子で一緒に授業を受けていて、自分の子はもちろんのこと、他の子の成長具合もわかり、親も楽しいです。 授業内容は子供が飽きないように、テンポよく色んなことを、やってくれます。子供達の食い付きがイイ内容は少し長めにしたりと、1時間のなかで、身体を動かしたり、椅子に座ったりと、集中力もついてきました 詳細を見る
  • 2018/11/07
    avator kkmasalyさん 入会時の月齢:1歳
    2
    お教室に通っているのであれば、一歩先の事が出来るようにしてほしいが、ただ遊んでるという感じ。 遊びを通じて学ぶのはわかるが、もう少し、お教室らしい内容であればなと思う。 厳しさにかけるなぁと思う。終始ゆる〜い感じ。 詳細を見る
口コミをもっと見る(14件)

幼児向け教育サービスランキング