株式会社TOEZ
TOEベビーパークの口コミ・評判・レビュー(187件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳
-
2019/09/25
のんのんのんのんさん 入会時の月齢:2歳
5たまたま体験教室に行ったのがきっかけです。 保育園は3歳から入れたかったので、その前に準備としてベビーパークに通うことにしました。 50分間のレッスンで、歌、言葉、制作、運動、沢山の科目をやるので、子供も飽きずに続けられています。 まだ二歳ですが、おしゃべりの進みも早くなった気がする事や、数字を10まで数えられたり、成長はとても感じます。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆっち0820さん 入会時の月齢:2歳
5子供の習い事を色々調べてる時に、 親子で参加型の幼児教室が気になって学習の内容だったり育児を通しての考え方が魅力的だったのがきっかけです。 実際、体験した時に子供も楽しそうでのびのびしていて意欲的だったので通うことを決めました。 はじめ今行ってる所のような学習型の教室は2歳台から通う予定はなかったですが、3歳までの脳への刺激が将来に繋がる大切な期間のお話を聞いて、重要な事だと思った(むしろもっと早く通うのが効果的)決め手です。 詳細を見る -
2023/09/27
machi410さん 入会時の月齢:2歳
5他の幼児教室にも体験教室に参加してみました。どれも良かったのですが、まずは毎週通うので駐車場が高いところは中々難しかったです。こちらの教室は駐車券をくださり、足りない分は待っている間にお買い物をすると一時間分無料にしてくれたりするので駐車場でお金がかからないというのもありました。 また先生のやる気が素晴らしくて、子どものことを考えてくださりとても為になります。子どもと一緒にお母さんを育てるという方針が良いのだと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ゆうくん★さん 入会時の月齢:2歳
5幼稚園へ通園をはじめる前に何か習い事をさせて人との関わりや 何かを学習する事に慣れて欲しかったので2歳から始めました。初めはまだお喋りできなかった息子ですが徐々に通う事で話したり机に向かって学習したりするようになりました!やはり継続する事はいい事だなぁと実感しました。 詳細を見る -
2019/09/25
いちやんさん 入会時の月齢:2歳
4もともとは広告にあがっていたキャンペーンがきっかけで体験入塾してみて子供も楽しそうにしていたしやらせてみようと思った。平仮名や言葉を覚えるのは早かったように思う。こんなことを、今の時期教えていけばいいのだということを勉強している。親もどういうふうに接するべきか学ぶことが多い 詳細を見る -
2023/09/27
はるかっち!さん 入会時の月齢:2歳
4どういったものなのかなと思って体験にいってみました。こどもの興味をしっかりそそるやり方なので最初見たときは大人が圧倒しました。まだしっかり実感はできてないが、こどもの成長を楽しみにみています。こどもは楽しそうに受けているのでこれからも楽しく通って欲しいです。 詳細を見る -
2018/11/27
いもかずさん 入会時の月齢:2歳
4子供の勉強だけでなく、育児の事についても学べたのですごく助かりました。どの時期にどの様な勉強をすれば良いかや、イヤイヤ期の親子の関わり方であったりを専門的に教えてくれるので、助かりました。 勉強も子供が飽きない様工夫されており、家庭での教育のやり方も分かったりと行ってよかったと思います。 詳細を見る -
2019/09/04
くまりちゃんさん 入会時の月齢:2歳
4I.Qが上がるとうたっていたので、興味が湧き、三つ子の魂百までとあるように、3歳ごろまでにするといいかなという気持ちで始めました。フラッシュカードや、お歌、工作などありました。親子で取り組むので娘は喜んで通っていました。数ヶ月通うと毎回同じような取り組みに幼稚園の延長のような感じでした。 内容はよかったのですが、先生の質にばらつきがあるように感じました。 詳細を見る -
2023/09/27
きよちゃん08さん 入会時の月齢:2歳
4友がおすすめしていたので始めてみました。月齢に合った教材とDVDが届きます。教材というよりは玩具ですが、子どもは毎回食いついてくれます。DVDも楽しそうに見ています。言葉も早く出るようになり、リズム感も身についたと思います。歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣もスムーズに身につけられました。 詳細を見る -
2023/09/27
とむ10さん 入会時の月齢:2歳
4通える範囲で1番都合の良い場所にあった。英語の曲にのって挨拶の歌を踊り、自己紹介をしてフラッシュカードや先生の指示した絵に丸をしたり、日本語や英語の歌を歌ったり、体を動かして遊んだり、百玉そろばんで数を数える。クレヨンやはさみ、ノリを使って作品を作ったり、絵本の読み聞かせがあります。初めは集中できずうろついたり、泣いたりしていましたが今では立ち上がることなく集中して取り組んでいます。楽しいようで、家に帰ってからも習ったことを繰り返し口に出したり遊んだらしています。私自身も先生から子育てのアドバイス等いただき役立つ情報ももらえて通って良かったと思っています 詳細を見る -
2019/09/25
またにーさん 入会時の月齢:2歳
3ママ友の勧めで入室。授業はフラッシュカードや工作、手作業や型はめ、クレヨンなどで、色々なことをごく短時間でさらっとやって流すと言うもの。(教室の中で完結ではなく、自宅でこうして子供と遊んでね、と言うもの) 子供が楽しんでいるようなので継続中。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。