cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
50%
☆3
12%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.22 11位
子どもが楽しめる 4.33 18位
効果・成長が実感できる 4.07 11位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/27
    avator いちごんさんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    まだ始めたばかりなのですが、レッスンの時間は真剣かつ楽しそうにしているので、始めてみてよかったなと思ってます。中でも、フラッシュカードが好きなようで、家でも簡単なカードを作って実践してみようかなぁと思っているところです。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator Y.u.kiさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    振替できる日が限られており、仕事に復職してから通うのが難しくなりやめてしまいました。娘の成長を褒めてもらえたり 、子育ての仕方を相談できたりしたので楽しく通うことができました。効果はわかりませんが、定期的にそういう場所があることはとても安心できました。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator いもかずさん 入会時の月齢:2歳
    4
    子供の勉強だけでなく、育児の事についても学べたのですごく助かりました。どの時期にどの様な勉強をすれば良いかや、イヤイヤ期の親子の関わり方であったりを専門的に教えてくれるので、助かりました。 勉強も子供が飽きない様工夫されており、家庭での教育のやり方も分かったりと行ってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    1歳になる前から通っています。 将来的に小学校受験を考えているので、それがきっかけで幼児教室を探しましたが、仕事との兼ね合いで通学曜日が限られているので、唯一通えそうなベビーパークを選びました。 内容的にも親も勉強になり、子供も楽しそうにしているので、通わせて良かった、とは思いますが、他のスクールに比べて費用が高いので、もし通学曜日がもう少し余裕があれば、他のスクールにしたかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ビッグバードKIMIさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    最初の頃は一時間のレッスンに耐えられるかどうかという感じでしたが、だんだん慣れてきたようで、楽しそうにレッスンを受けています。他の子を見てできないことがあると悔しそうで刺激になっているようです。内容に関しては頭と体をバランスよく使えるレッスン内容になっていて盛りだくさんだと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator カルカッタさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    たまたまネットに流れてきたので体験教室へ行き、そのまま検討した結果、通うことにきめました。中途半端に音楽を取り入れているのが気に入りませんが、他はまあまあ良い、という感じです。娘が楽しんでいるのでとりあえず続けていますが、もう少し知育系の内容を増やして欲しいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ayachangさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    まず、教室に行っていなかったら、 まだコミュニケーションが取りにくい子供と毎日どのように遊んであげたら良いか分からなかったと思います。教室で習ったことを家でも繰り返し実行して、自然と遊ぶことができるようになりました。 うちの子はあまりよく笑わないのですが、教室に行ってからニコニコすることが増えたと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator e7さん 入会時の月齢:1歳
    4
    ママ友に薦められ一緒に入りました。 子どもも楽しんでいて、言葉の発達も今までよりずっと語句や数字などに強くなり 自身の気持ちを表すのが上手になりました。そのおかげで、イヤイヤ期でも、自分自身の不快な気持ち、やりたい事などがわたしも解ったので、意思の伝達がスムーズになり、ストレスも減りました。 歌も上手になり、通塾してから色んなことに興味を持ち、好奇心旺盛になりました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みゆ☆ミさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    体験レッスンがあったので、それで通っています。 自分の育児が正しいものか分からなかったのですが、日頃の生活にも生かせることも学べるのでとても勉強になっています。 まだ月齢が少ないので、これから子どもがどんな風にのびるかたのしみです! 他のママともにも沢山紹介したいです 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みゆ(⌒‐⌒)さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    体験教室をするとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンがあり、その後も、3ヶ月継続すると安いというお得なキャンペーンをしていたので続けています。集中力がよくなったようなので、ベビーパークに通っているおかげかなぁと思ってます!ちょっと月謝が高いのがいたいです( ;∀;) 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator マタニッティさん 入会時の月齢:1歳
    4
    最初は走り回って落ち着きがなくもっと体を使った教室の方がいいかなぁ。と思いましたが通っていくうちに行くのが楽しみになっているようなので通って良かったとおもいます。 少しお休み期間があると やはり、反応が鈍くなったり、出来たことかできなくなるので 継続していくのが大切なんだなぁと感じています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    子供の成長に質の高い遊びをしてあげたいからプロから学んでいる。子供との触れ合い方や遊び方、しつけの仕方などお母さんが学んで家で実践している。ほかの子供との触れ合いも良い。子供の全身の筋力がはやくついて、一般より早く寝返りができたしお母さんの行動を察知して反応もするし、自己主張も早くできるようになった。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator にみたんまん29さん 入会時の月齢:1歳
    4
    4月から保育園に通いはじめ、慣れて来た9月頃に幼児教育に興味を持ち体験レッスンを受けました。歌や手遊びなど娘がとても楽しそうにやっていたのと、私自身、休日に1日中娘といるとテレビなどに頼ってしまうことが増えてしまったので、50分のレッスンを受けることで有意義な休日を過ごすことができました。育児の悩みを先生に相談することもでき、的確なアドバイスをもらえました。イスに座って先生のお話を聞く、という家の中ではなかなか出来ない環境で最初は上手く出来ないことばかりでしたが、繰り返し行ううちにいろいろなことが出来るようになり、成長を感じました。今では、毎週「○○先生のところに行く!」と娘も楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator デコッパチさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ママの為の教室というコンセプトに惹かれたのがきっかけです。悩みが絶えなかったのですが、その都度育児相談に乗ってもらえ母子ともに成長できました。成長に合わせたプログラムで、実際にやり方を見える為、家でも実践できます。言葉も早く出るようになり、効果を実感しています。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator まりようさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    無料体験から子供がとても楽しそうにしていたので通っていました。 内容も知育と本の読み聞かせや挨拶、1歳から机に向かって集中力をつけるような事だったので子供の為になると思います。 続けていると慣れていき、出来ることも多くうちの子は10ヶ月頃から通いだしましたが、言葉が出るのが周りより早く、ペンの持ち方や机に向かう集中力もつき、吸収のいい時期に通えて良かったと思っています。 これから幼稚園ですが、安心して通わせれるような状態です。 ただ、月謝が高かったのと場所が通わせにくかったので辞めていますが、もう少しお手頃な月謝だと続けていきたかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator popo1119さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    徒らに時間が過ぎる不安がなくなった。元々自分の意識が高いのは大きいはすだが、同じ月齢の他の子より圧倒的に知能が高いと贔屓目なしに感じる。意識の高いママ友との交流ができたのもよかった。後半は子供に色々強いることが増えて可哀想になってきたので、保育園入園と共に辞めた。講師の質にはムラがあるので、体験してみた方がよい。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator riicoooさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    インタネットで見ていて口コミも良かったので体験授業ができることもあってベビーパークに行きました。 先生も優しくてとてもわかりやすくて先に通ってる先輩ママから評判がよかったので通いはじめました。でも50分で毎回内容がほぼ一緒であのお値段はちょっとお高い気がしてそろそろやめようかな?って検討中です。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator くまりちゃんさん 入会時の月齢:2歳
    4
    I.Qが上がるとうたっていたので、興味が湧き、三つ子の魂百までとあるように、3歳ごろまでにするといいかなという気持ちで始めました。フラッシュカードや、お歌、工作などありました。親子で取り組むので娘は喜んで通っていました。数ヶ月通うと毎回同じような取り組みに幼稚園の延長のような感じでした。 内容はよかったのですが、先生の質にばらつきがあるように感じました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator いっくんママ1217さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    無料体験から始めました。実際、体験して子供も楽しそうだったので始めました。又、家で一人でいるだけだと良くないので他の赤ちゃんとも交流させてあげたいと思いました。最初は人見知りのせいか泣いちゃいましたが、徐々に慣れてきたようで良かったです。私自身も勉強になり、教室で教わったことは家で実践するようにしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator tomwyさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    友人から体験を勧められて申し込みしました。丁寧な説明と実際のレッスンの体験で納得できたため通うことを決めました。まだ2ヶ月目なので効果は実感できていませんが、家ではできないことも教室ではできたりするのでもうすこし通ってみたいと考えています。脳の発達にも大事な時期なので時間を大切に過ごしたいと思います。 詳細を見る
前へ
6/10
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ