公式サイトを見る
七田式教室の基本情報
入会金 | 七田式赤ちゃんコース:なし ※他コースは教室により異なる |
---|---|
対象年齢 | 6ヶ月 〜 就学前 |
学習スタイル |
|
コース概要 | ●七田式赤ちゃんコース 0歳6ヶ月まで 月1回 50分 5,400円 ●七田式幼児教室 0歳6ヶ月~6歳 定員6名 50分 教室により異なる ●七田式幼児英語教室 0歳6ヶ月~6歳 定員6名 40分 教室により異なる ●七田式特別支援コース 0歳~ マンツーマン 50分 21,600円 ●七田式通信教育幼児コース 0歳~6歳0ヶ月 月々の教材費込みの年会費 102,600円 |
カリキュラム |
|
小学生以上対象クラス | あり |
教室所在地 | 北海道宮城福島茨城群馬埼玉千葉東京神奈川岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良岡山広島山口徳島高知福岡佐賀長崎熊本大分鹿児島栃木新潟富山石川長野鳥取島根沖縄 |
体験授業 | なし |
体験授業概要 | 無料 |
入会条件 | 特になし |
七田式教室の新着レビュー
-
2018/11/27
匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5子供が小さい時は、遊びながら学べるおもちゃのような感じなので、学ぶというよりは楽しんで遊んでいるという感じでした。それでも色々なことが身に付いていると感じました。少し大きくなると、文字や数字の勉強になるので、親がしっかり教えてあげないといけないと思いました。 詳細を見る -
2018/11/27
えみちゃぁさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4ウチの子供の月齢が周りの子供と比べて低い事もあり、他の子が出来る事が出来ない。という事はよくありますが、その分先の事をさせてもらっていると思って一つでも出来る事があると凄く褒めてあげると子供も喜ぶので良いと思います。 又、難しい事は何一つされないのですが右脳教育という事もあり、親が見て、相対評価を感じられにくい部分はあるかと思います。 詳細を見る -
2018/11/27
はじめくんママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3まだ月齢が小さくて、喜んでいるかは不明でした。なので、金額的にあったものだったかはわからないです。なんとなく、洗脳のように、月齢が小さいうちに、毎週通ってお金を払ってみたいな感じてしまい、やめました。 詳細を見る -
2018/10/31
クローバー427さん 入会時の月齢:5歳
5通販で教材を購入し、家でやらせています。 カリキュラムの内容などとてもいいものだと思います。 ただ、あれもこれもと思っていると、プリントの枚数がとても多くなってしまい、教えるのが親のなので子供のやる気になみがあったりするのが難点だと思います。 詳細を見る -
2018/10/31
funeさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5CDが耳から聞くのでとても良いです。 自ら進んでCDをつけて聞いています。 最近はCDの内容を反復して言うようになりました。 先生もよく成長に合わせての相談ができます。母も子も自信をつけてくれます。 教室は狭いですが、待ち時間おもちゃや本がおいてあるので、こどもは楽しそうに遊んでいます。 詳細を見る -
2018/10/31
グレスカさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5駅周辺だと車で通うのは大変だと思っていたが、自宅からの立地が良く近くに駐車場もあるので大変便利です。 カリキュラムについてはまだまだこれからなので、詳しくはわかりません。 この月齢で、他の子と比較する場所がないので教室に通うことにより、自分には何が足りないかが明確にわかる。 詳細を見る -
2018/10/31
nicole...aさん 入会時の月齢:2歳
5担当の先生がとても素晴らしい方でした。子供にこんな事を覚えさせる事ができるの?!と初めは戸惑いましたが、皆んな覚えが早く大人よりすごいです。 学習を楽しんでしてくれて、満点の教室でした。ただ、親が毎日付きっ切りで教えないと効果は低いと思います 詳細を見る -
2018/10/31
ゆーゆーんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5どんなおもちゃにも興味を示さなかった生後2か月の娘が初めて喜んで遊んでいました。一人遊びがとっても上手になりました。また洗濯もできる布を使った教材なので安心して使っています。最近の一番のお気に入りです。 詳細を見る -
2018/10/31
arisa.さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5最初、厳しかったりあまりにも高度だったらどうしようという不安があったのですが、講師の方がとても丁寧でそして子供一人一人の顔を見ながら笑いかけたり歌を歌ってくれたりと全然想像していたのと違ったので安心して通うことができています。少人数制なので子供一人一人とちゃんと向き合ってくださり、相談などものってくださるのでこの教室を選んで良かったなと思います。子供も椅子に座ってニコニコ笑ったり集中してカードを見たりしているので日に日に成長していく姿を見れて嬉しいです。これからも通い続けたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/31
Mama1さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5六ヶ月からお世話になっていて学ぶ姿勢をちゃんと幼児ながらに学んでいると思います。また、学習面だけでなく、心の成長もしており、お手伝いなど積極的にしてくれとても助かっています。また、ちゃんと子供の時期相応の悩みなどをちゃんと聞いてくれアドバイスをして下さるので、信頼しております。 詳細を見る -
2018/10/31
あすか0224さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5子供の将来が考えられている。子供も楽しんでいる。ときどき怒られて大変そうだが、ダメなことはダメと親よりもうまく伝えてもらえてとても助かる。バス40分、バス停までバス停からそれぞれ5分(計10分)なので助かる。 詳細を見る -
2018/10/31
よぴのさん 入会時の月齢:1歳
5最近ですが、自ら塾に行きたいと言ってきます。イヤイヤ期に通わすのは大変でしたが、根気よく通塾して良かったと思っています。塾に通っているお陰かは分かりませんが、言葉の発達等が早い気がします。早生まれですが、子供チャレンジの教材は楽々クリア出来ています。 詳細を見る -
2018/10/31
みいさん3さん 入会時の月齢:1歳
5子どもが楽しめる先生がいたので良かった 。先生によって教室の質は全然変わると思う。他の教室へも見学に行きそう感じた。教材はそれほど重要ではないと思った。 手作りのおもちゃもたくさんあり、意欲的な教材は、教室だった 詳細を見る -
2018/10/31
ひとみーなさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4同じ年齢の子供が新しく入ってきたさいに、その子たちよりもあいさつや動作などが上手に出来たりしているようで(親はよくわかってないのですが…)、先生方にはどこどこの部分がやっぱり違うね〜などと声をかけていただくことが多いです。 詳細を見る -
2018/10/31
みーひろ916さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4まだ通い始めて2ヶ月ほどですが、始めの方よりは少し興味を持って見ているようになった気がします。家でもご飯中などCDを聞き流しのためにかけていると、知っている歌が流れてくるとノリノリになります。喋れるようになると歌ってくれるのかな?と楽しみです。 詳細を見る -
2018/10/31
ぴーやんまーさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4フラッシュを主に家でやってますが、分かりやすい絵に使用しやすい紙なので、親子共々使いやすいです。最初は無視されていましたが、やり続けているうちに集中してくれているのが視線でわかるので、やりがいがあります。 詳細を見る -
2018/10/31
CHIROL525さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4第1子な事もあり、私自身が子育ての仕方を知らないこともあり、赤ちゃんの頃から通って、子育てについても学べました! お勉強だけの教室ではないので、直ぐに足し算、引き算ができる!という訳ではないが記憶力がとてもよいのは実感している! 詳細を見る -
2018/10/31
coco867さん 入会時の月齢:1歳
4子供が関心を持つように先生もあの手この手で楽しませてくれるのですが、最初はなかなか席に座る事ができず、私の膝の上に座ったり、歩き回ったりの状態でした。3歳を境目に自然と席に座って集中する事が出来るようになり、本人も楽しんでくれています。学習塾と違い、記憶力、想像力、自己達成能力、先見力、コミュニケーション能力、心の教育、運動能力の向上等の為に通わせていますが、日々成長が目に見えて分かるので、引き続きやっていきたいと思ってます。ただ、授業料がお高いです(´-`).。oO 詳細を見る -
2018/10/31
♡まぁちゃん♡さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4右脳を鍛えるところに惹かれているが、なかなか実感がない。でも信じて続けていこうと思う。本当は通塾したいが、なかなか選べる時間帯がないのと、振替もなく値段が高いので、通えない。また親ではフラッシュカードなどは限界があるとは最近思っている 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 入会時の月齢:1歳
3通い始めた当初は落ち着きがなかったのですが、数回通ってから、目に見て分かるほど、落ち着きがでてきました。 教室の建物は、エレベーターや通路が狭く換気もよくない印象で火事が起こったら危なそうという印象。待合室的なものもかなり狭く設備は、かなり微妙な印象です。教材については、手作り感満載のものもあります。 あと、1歳前後の子供が舐めたりしたものはちゃんと洗ったり消毒しているのかは不明ですが、あまり綺麗じゃないイメージです。私が潔癖症なところがあるので、そう感じてしまうのかもしれませんが衛生面もかなり微妙といった印象です。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。