- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 6歳以上 男の子
-
2019/05/22
3356-みみころさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5数年前に海外からの友人の子供兄弟を連れて行きました。 ジンベエザメなど色々大きな生物がたくさん見れて珍しくたのしかったようです。 また触れたりできるのもよい刺激になったようで、サメの部屋などにも興味を持っていたようです。広くて大人は歩くのに疲れてしまいました。 詳細を見る -
2020/02/13
さい1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5親子で十分に楽しめるアクションがあってよかったです。イルカショーも凄く喜んでいたのでまた行きたいです。少し遠いですが、天気も良く、子どもが楽しめたなら大満足です。暑かったので涼しい時期に行けたらなーと思ってます。また親子揃って行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
ももちゃん518さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5天気ぐ悪くても水族館は楽しめます。 色んな生き物やショーもあり、子供も大人もとても楽しく過ごせました。ちょうど夏休みだったこともあり、食事をする場所がとても混んでいたので、ゆっくり休憩ができなかったのが唯一のマイナスポイントです。 あとはとても素晴らしいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
はるほしさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5妊娠中の沖縄旅行でした。 坂道が多く大変でしたが、水族館自体は大満足!! お兄ちゃんは大きいのでベビーカーなど使いませんでしたが、赤ちゃん連れになると大変かとは思いますが、施設も充実していました。 ただ、エレベーターの数が少ないので人が多い日には、ベビーカーは大変かと感じました。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5水族館のチケットは近くの道の駅やコンビニで安く購入が出来ます。道の駅の方は家族チケット割があるのでおススメです。子供連れの方も沢山いるので、安心だし貸出ベビーカーもありましたよ。夏は暑いので、ゴールデンウィークとか行ってみた方がいいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
とうやまさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5手で直接さわれるコーナーがあるので、息子たちは毎回たのしみにしています。また、各々に魚のことがくわしく書かれた用紙もあり家に持ってかえってゆっくり読めるのも魅力です。 また、最大級の大型ガラスでじんべいざめやマンタもみれるので、年に数回は水族館にでかけます。小さい子供もいるので無料のベビーカー貸し出しも助かります。 詳細を見る -
2019/12/03
りゅうしんくんままさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5沖縄に転勤で今3年目です。子供が好きだから年間パスポートを作ると2回行けば元がとれるのでお得だと思います。イルカショーは無料なのでちょっと行きたい時でもいいので親的にはすごく親切な施設だと思います。施設内に入るとすぐに触れ合いのとこもあり子供は喜ぶし、きちんと手を洗う場所も近くにあるので衛生的にもとてもいいです。 詳細を見る -
2019/09/25
tezu28さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5混雑が予想される水族館でしたが、スムーズかつ快適に過ごすことが出来ました。 ベビーカーを利用されたファミリーも多々いらっしゃいましたが、安全性の高い足場で 良かったと思います。子供連れにも優しいスタッフはもちろん、子供たちが次々と興味をもつ海の生き物も沢山いて楽しい水族館でした。 詳細を見る -
2019/10/11
510くみこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5とても広くて楽しかった! やっぱり大水槽は迫力あってすごかった! マンタやジンベイザメの餌やりもおもしろかった! イルカのショーが外にあったので、雨の時などの移動が大変だなと思った! イルカのショーでは、イルカが音楽に合わせて歌ったり面白かった! 詳細を見る -
2019/10/11
ふーこっくさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5沖縄の美ら海水族館に10歳と9歳の男の子達を連れていきました。暖かい地方ならではの沢山のカラフルな魚とサンゴが沢山見れ、子供はヒトデなどタッチできる水槽もあります。通路が広く取ってあり、スロープもゆったりしているのでベビーカーでも大丈夫です。お土産も小さいサイズのTシャツも豊富です。外には無料で観れるイルカショーや遊具もあるので水族館まではまだ大変なお子さん連れでも楽しめる施設 詳細を見る -
2019/05/22
cheb21さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5チケットは事前に道の駅やコンビニでも購入できるので、チケット売り場に並ぶ必要がないのが嬉しい点です。 入ってすぐにタッチプールがあり、ナマコやヒトデに触れて子供達は早速興奮! 随所に海の生物について学べるコーナーがあり、一つ一つじっくりとみているとあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。 そしてメインの大きい水槽!ジンベイザメやマンタなどがゆったりと泳ぐ姿は圧巻でした。 その他にもイルカラグーンやオキちゃん劇場というコーナーがあり、こちらは水族館に行かずとも無料で楽しめる様です。 所々に休憩スペースもあり、レストランでも泳ぐ魚たちを見ながら食事が出来るので疲れてもすぐに座れたのが良かったです。 詳細を見る -
2019/05/22
fumi811さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカが間近で見ることができて、とても良かったです。イルカも人に慣れていて近づいてきてくれて、とても子どもも楽しめました。やはり、大きな水槽でゆったりと泳ぐジンベエくんは良かったし、混んでいても小さい子どもは見えるように周りの方々が配慮して下さったのもありがたかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
ちぃかぁ07さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5コンビニで前売りチケットを購入して、スムーズに行動が出来るので、かなり便利だと思います。大きな、水槽でジンベイザメが泳いでいるので、小さい子どもたちは、ビックリして、大泣きする子どもたちもいるけど、見せるのもいい経験だと思います。観光客もたくさんいるので、子どもたちを見失うのが心配かな。 詳細を見る -
2020/03/16
chi kaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5ジンベイザメがいる大きな水槽をずっと眺めていました。 マナティがいる水槽は上から覗くことを出来帰りにマナティのぬいぐるみを買うほどマナティが好きになったようです。 建物が分かれているので天気の良くない日などは移動が少し大変かなとも思いました。 駐車場も無料なので赤ちゃんも一緒でしたがゆっくりと楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/06/04
ワカメさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5園内は長い距離を歩くものの、歩きながらでも楽しめる霧シャワーがあったり、カートがあったり、遊具やちょっとした水遊び場、海岸もありとても充実した場所。夕方割の水族館チケットがあったり、イルカショーも無料なのですごくいい。また、水族館は座って見学出来る場所がありゆっくり見れるところがあってとてもいい。 詳細を見る -
2019/01/28
さっちゃん0109さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5料金はちょっぴりお高いかもしれないけど写真を撮って頂けてプレゼントして貰えたり、水族館の周辺も綺麗で景色に見惚れていました。子供も地元では見れない、触れ合えない生き物に出逢えて感動していました!一面水槽で子供のテンションは上がり私も写真係をしてしまう程、楽しそうに水族館を見て回っていました。また是非沖縄に行く機会があれば行きたい場所です。 詳細を見る -
2018/11/16
ピッコイさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5甥っ子を連れて行きました。 ベビーの時ではなく甥っ子が幼稚園、小学生の時に行ったのでベビー向けかは分からないですが甥っ子達は楽しんでいました。 イルカのおきちゃんショーは無料で観れるので魅力かも^ ^ 詳細を見る -
2019/12/03
ユカロックさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
56歳と2歳の子供を連れて行きました。 美ら海はいつも混んでますが、未就学児は料金もかからず、優しいです。 休憩場所も多く、暑い中でも 無理せず過ごすことができました。 ただ、オムツ替えの台や授乳室などの設備がとても良い!というわけではなく場所が限られているのでそこを逃すと歩くのが大変だったりします。オムツ替えの2歳児だけなのでうちはさほど困りませんでしがベビー連れてくるともうすこし気をつけて動かないといけないかなと、思いました。 詳細を見る -
2018/11/16
かけるんるんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4普段の料金は高いけれど、夕方入場割引なら適正価格だと思った。 外のイルカショーを無料で見られるのはとても良いが、屋根があっても蒸し暑くて子供が熱中症になるんじゃないかと気が気じゃなかった。 南国なので、大型ミストや冷風期など、もっと暑さ対策をして欲しかった。 詳細を見る -
2019/09/25
ay24757059さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4水槽が大きくて大きい魚もたくさんいて見応えがありました。イルカのショーなどは野外ステージでしたが12月に行くと暑くなく寒すぎず楽しめました。水族館の外にも野外遊具が結構あり、丸一日楽しめました!赤ちゃんが産まれたらまたみんなで行きたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。