- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
るいるいりおりおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供が小さくイルカショーでは 飽きてしまったけど 水族館の中では とても楽しそうにはしゃいでた まだ歩けなくて ベビーカー必須ですが通路も広く 移動がしやすかった 2人目が産まれたので つぎは4人で行きたいと思います 大水槽では大きなお魚に夢中で とても楽しそうだった 詳細を見る -
2019/12/03
ミカミニラさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5小学一年生で行きました。 なので授乳室、オムツ替えなどの施設の有無の確認はしてませんが、子供が利用する施設なので当然のようにあると思ってます。小さい子は室内が暗い場所があるので目を離さないように注意した方がいいとおもいました。大迫力で一度は行ってみる価値ありです! 詳細を見る -
2019/09/25
Ryu-0105さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
52歳の子供でもとても楽しそうに遊んでいました。大人も一緒に楽しめたのでとてもよかったです。少し遠いのでもう少し近いところに水族館が出来てくれたらとても助かります。着くまでに子供が寝てしまったり退屈するので...。でもまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
イチコ15さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5園内が広く、ショー会場に入れなくても外の芝生広場から観覧できました。 ネットで遊べる遊具があるので午前中から行けば一日中たっぷり遊べるのでオススメです 広いので見失わないように注意してください、遊具はズボンがいいです。 親は見守りになるので水分補給や日焼け対策もしっかりした方がいいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
なおきくんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5沖縄旅行で、美ら海水族館に行きました。美ら海水族館は子供にとって初めての水族館でした。生き物を触るコーナーがあったり、写真を撮るスペースがあったり、イルカショーを見たり、初めて見る生き物たちに興奮していて、楽しんでいたと思います。水族館の外にはアスレチックもあり、そこでも夢中になって遊んでいました。飽きることなく楽しい時間を過ごせました。 詳細を見る -
2019/12/03
baby朗mamaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5未就園児は入場無料です。観光客で混んでいる時はなかなかゆっくり見れなかったりしますが、入り口のところで海の生き物に触れたり、スロープになっているのと、床が、転んでも痛くないようになっている。大きな水槽の前でパパとママはぼーっとでき、癒されるのが大好きな時間です。 詳細を見る -
2019/10/11
chie573さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5イルカのおきちゃんショーが大人気で娘も行くたびに喜んでいます!夏は降水ショーもあって、濡れたい子供達はびしょ濡れになって楽しむことができます! 水族館を上からみることができる場所もあるので、それもとてもオススメです。 いつもと違った視点からお魚たちをみることができ、ジンベエザメやマンタは大きくて見応えがありますよ! 詳細を見る -
2019/10/11
mi~さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5新婚旅行に行けずにいたので、家族旅行で沖縄に行きました。初めての水族館でどんな反応をするかドキドキしていましたが、たくさんのお魚に興味津々で、手を伸ばしたり足をバタバタとさせたりとても楽しんでくれていました♪道の駅やコンビニなどで、通常よりも安いお値段で前売り券が買えて、スムーズに館内にも入れるのでよかったです。特に道の駅で買っておくことをオススメします♪ 詳細を見る -
2019/10/11
mrnoric59さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5沖縄県の美ら海水族館の近くに住んでいるため、年間パスポートを作り、月に2回は行ってます。3歳の息子のお気に入りはやはりジンベイザメのいる水槽。その他にも危険生物の常設展示もあり、ボタンを押したりするのも楽しんでいます。美ら海水族館は料金がかかりますが、その他のイルカショー、ウミガメ、マナティ、遊具公園などは無料で見学したり遊んだりできます。 詳細を見る -
2020/03/16
たかこ1128さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5主人の実家があり、里帰りの時に美ら海水族館へ行きました。チケットがいらないスペースもあり、そこに遊具があるので子供たちはそこでも十分楽しめます。イルカショーもチケットが無くても観れるようです。 水族館の中も綺麗でみやすくしてあります。メインの吹奏楽は迫力もあり、大きなジンベイザメがいるので子供たちも楽しんでいます。サメの展示スペースは男の子は楽しそうにしてます。 年に一回くらいのペースで行っていると思いますが、子供たちも飽きずに楽しんでいます。 詳細を見る -
2019/12/03
しましま114さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5沖縄へ旅行した際、子どもが喜ぶと思い美ら海水族館へ行きました。 ショーなどもやっていたり、小さい子どもには水槽を見るだけだと飽きてしまいますが、アスレチックの様な遊ぶスペースがあったりして、とても楽しめました。 弟が生まれたのでまた家族みんなで行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
こことゆうのままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5航空券、ホテル、レンタカー、水族館の入館券のパックで行きました。それでなくても前売りで100円ほど安く買えます。その時は水族館に行く途中の近くのローソンで購入出来ます。何度か行きましたが3.4.歳の息子には、大きな水槽があるジンベイザメの水槽で毎回立ち止まり、気が済むまで居座っていました。薄暗く、人の流れが多いため子供から目を離すと迷子になる恐れがあるので要注意。大人はゆっくり見る暇なんてないかも。敷地も広く料金の割に見応えはあると思います。 詳細を見る -
2019/10/11
xxma1xxさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5広くて海もすぐ入れてとても素敵な場所です。 1日居ても飽きません。 入場券も高く感じますが、一日居れることや子供がかなり楽しめるのを考えると、安いほうだと思います(^^) ただ広すぎてトイレが遠く感じます、、笑 ジンベイザメはずーっと見ていたいほど癒やされます。子供たちもずっと見ていて、大きかったねーといまだに話してくれます。そのくらい思い出に残ったのだと感じ、嬉しくなりました^_^ 夕日もとても綺麗に見えたりして、 とてもオススメです。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5姪を連れて行きました。歩ける歳なので、興味を持ったものに自分から向かって行きましたが、足元なだらかなので歩きやすく、最初の展示で海の生物に触るゾーンがあるので始めから終わりまで楽しめたようでした。後半に暗い展示室があり、大人向けだったとは思いますが、怖がりながらも興味を示していたので、また来年やこの先も連れて行けば別の楽しみ方ができそうだと思いました。 別会場のイルカショーは言わずもがな非常に楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/12/03
のん☆55さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5沖縄美ら海水族館に行きました。 この頃からお魚さんと言って興味を持っていたので泳いでるジンベイザメを見て最初は怖がっていたものの喜んで見てました。 他にも小さなお魚みてはしゃいでました。 設備も分かりにくかった所もあったし大人1800円ぐらいかかりましたが大人も子供も十分たのしめました。また機会あれば行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
よしあき!さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5沖縄旅行の際に子供が水族館が大好きな為、出向きました。入ってからも大きなエイが泳ぐ水槽に大興奮し、夢中になってずっと見つめている姿が印象に残っています。実際にヒトデを触ったりするコーナーもあり触れ合いが持てて、とても良い体験が出来ました。イルカショーも好きです 詳細を見る -
2019/12/03
ゆっきー2616さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5地元である美ら海水族館へ行きました。遠出するにはちょうどいいぐらいの距離です。最初にふれあいコーナーがあり、ヒトデやなまこなどを触れます。水槽にはたくさんの魚が居て、名前を確認しながら楽しく進むことが出来ます。中央には、大きなアクリルパネルがありジンベイザメが泳いでいて大迫力です。前売り券を買えば少しお安くなります。道の駅での購入がおすすめです。 詳細を見る -
2020/03/16
はちsukeさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子どもが7ヶ月の時に行ったので、分かっているのか分からないが、キョロキョロしたり、魚をじっと眺めたり、ジンベイザメを目で追ったりしていた。 ベビーカー を持って行ったので、貸し出しがあるかは分からないが、ベビーカー や車いすでも、見て回るには全然問題のないように作られている。オムツ替えができるところや、授乳室もあり、設備は充実していた。 もう少し大きくなったら、ヒトデに触れられたりするコーナーもあったので、もっと楽しめると思う。 詳細を見る -
2019/11/13
ハルルルルルさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5冬の沖縄なので海では遊べませんでしたが、水族館に行き、イルカショーやふれあいなどを体験しました。観光客がとても多い場所なのでその点ではマイナスでしたが、全体的に工夫されており子供連れに配慮されていてとても楽しかったです。また連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
maadさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5入ってすぐに触れる生き物(なまこやヒトデなど)がいて少し大きな子供達はそこでまず楽しめるのが嬉しい。結構長さもあるし、途中ご飯も食べれるとこもあるのでゆっくり見れて楽しめました! 水族館以外にも、イルカショーやお話やビーチなど他にも見て遊んで廻れるから半日は遊べる。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。