cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
34%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/13
    avator ふうふうちゃんママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    アザラシに子供が餌を購入でき、自分で餌やりをできて、すごく喜んでました! また、子供たちが触れ合えるスペースは、もう少し広めにとっていただけると順番を待たずに触れ合えたりできるし、低めにしてもらえると、小さな子も触れ合えるとおもいます!子供たちは、すごく楽しんでました! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator maaaa.,,,さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    料金がもう少し安ければと思うのが本音ですが一日中遊ぶには十分でいろいろなショーが時間ごとに行われていてスタッフさんも対応良く楽しく過ごせました。ナイトショーの時間も初めて入館したのですが昼間観れるショーと雰囲気が違いワクワクしました。家族で夏のいい思い出づくりができました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator むすめさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    あんまり覚えてないけどたのしかった こどももよろこんでた きれいに改装したあとだったからよりたのしめたしきれいだったしまわりやすかったペンギンのとこはあんまりいむいちだった ショーがすごかった いろいろみれてたのしかった きれいだったきれいだった 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 77komugi88さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入り口に大きなクジラの骨、のモニュメントがあり、イルカショーもありとても楽しめました。入場料がすこしたかめでしたが、子どもの遊ぶところがたくさんありました。隣には魚市場があり土日、祝日はおおいに賑わってます。大人も子供も楽しめます!アクセス的には高速降りてから、ナビで行けば迷うことはなかったので行きやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まめ88さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    海の中道マリンワールドに子供を2人連れて行きました。上の子はふれあいコーナで遊んで楽しそうでした。下の子はよく分からないながらも、魚を目で追ったりと、楽しそうでした。ただ、レストランの閉店時間が早くお腹を空かせた子供達がぐずってしまい、館内をグルグルしながら、やっと買えたのがホットスナックでした。場所がイルカショーの所だったので寒くて可哀想だったので、改善されていたら、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆーゆー0101さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    平日の日中に行きました。館内の通路はとても広く、平日であればベビーカーで移動しても周りの方に迷惑をかけることはありませんでした。スロープやエレベーターもあり、利用しやすかったです。イベントもたくさんあり、2歳の子どもでも興味津々で見ていました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator そーくん大好きママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    息子の初めての水族館はマリンワールド海の中道でした。全体的に清潔感があり綺麗な建物です。少し道案内が分かりづらいことがありました。 マリンワールドうりの大きな水槽でのショーやイルカのショーは家族皆でとても楽しめました。私はスナメリが可愛くて長居してしまいました。最後にアザラシの帽子を被って写真を無料で撮ってもらえて(購入は500円)家族の良い思い出になりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆい929さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    亀の展示や大水槽は子供からも見れる足元からのガラス張りなのでとても喜んでいました。 料金は妥当だと思います。 割引やサービスについてはしらべておらず、使用していないので分かりません。 家からは少し遠いですが、たまのお出かけにはいいと思います。 子供は魚が好きなので十分楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の水族館、床が半透明になったブースがあり子どもも興味を持って見ていた。購入は有料だが、写真を撮ってくれ祖母とのお出かけだったので祖母が喜んで購入していた。イルカのショーが魅力です。実は結婚時の前撮りでも使用させてもらった思い出の水族館でもある。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Sayuuuuuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    はじめての水族館。怖がって泣くのではないかと心配していましたが、動物が動いてるのを見て、目をまん丸くして、不思議そうに、手を動かして、夢中でみてました。 少しでも沢山の体験をさせて、感性のある子供に育ってくれたらなと思いました。これからも、沢山の時を過ごしながら、色んなことを体験をさせていけたらなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator くみんんんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    小さい頃はまだよくわからないと思う。3歳?くらいが楽しめそう。魚を見るだけでなく子供が楽しめそうなイベントなどがあるとより楽しいと思う。ただ、どこに行っても、水族館は少し料金が高めなので誕生日割引などは欲しい。子供は、1人ではない家族が多いので。。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator yrn.30さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーが印象に残りました。イルカがイキイキと泳いでいて芸も上手にできていたり、子供たちも水しぶきがとんでこないかと楽しんでみていました。大人でも楽しめました。アクセスは途中一本道なので渋滞しやすそうでした。料金はもう少し安くしてもらえると何回も行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ほたさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーが素晴らしかったです。子どもも、イルカのショーが一番楽しかったようです。食事スペースが少し狭いので、かなり並んだが、すぐ近くに子どもが遊ぶスペースがあるので待ち時間は助かりました。2歳でも、楽しめる工夫がたくさんあり、また行きたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator そゆ1319さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    ・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか イルカショー ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか 年間パスは安いと思います。 行くとしても年1〜2回なので購入はしていません。 ・アクセスは良かったか 駐車場も多く問題ありません。 ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか 子供が魚が大好きで水族館にはよく行くので、自宅からもっと近ければ年パス買って行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あみ20さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    設備も魚達もショーも全て大人も子供も楽しめる工夫がされてました。 交通だけ、駐車場入り口と出口がどうしても混み合うので、帰りぐったりしてるところ、もう少しスムーズに出られると嬉しいです。 意外でしたが、クラゲにハマってました ふれあい広場は、やはり子供は好きですね 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator rroiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    海ノ中道の水族館に行き、大きな水槽などがあり、見やすく、幅の広い道が多いのでベビーカーでもそこまで大変じゃなかったような気がします。子供が触れるコーナーではまだ息子は小さいので覗くだけでしたが、もう少し大きくなると興味を示して触りに行く感じだなと思いました。他の子ども達も楽しそうに感想をいったりしていました。料金は安くはないですが、物凄く高いわけではないのでいいとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator えみのんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    3歳の娘を連れていきました。日曜日ということもあってお客さんが多くてベビーカーの貸し出し数も多くて借りれませんでした。この時2人目を妊娠中だったので、階段の昇り降りがきつかったですが、イルカショーやラッコショーなどは子供と喜んで見ていました。2人目をを出産してからまだ行っていないのでまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Ayyynさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    毎年行くので場所も覚えているから自分が楽しめる場所やお気に入りの場所が毎年違います。それをこちらも見ているのが楽しいです。イルカショーより触って遊ぶ方が好きなのでうろちょろしてますが、今年からは4歳なのでイルカショーを座って見てくれることを期待します! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator lltaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    何年も前に甥っ子と海の中道に行き、近場の駐車場は満車で離のバスに乗ってから行くのが不便でした、シャトルバスが出ておらず市のバスで行くか電車でした。 そこだけ不便でショーや室内は大人でも十分楽しめました、ブラックライトもあり甥っ子は大はしゃぎしてました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 5638さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    北九州市の方から 友達の子供を連れて2人で行きました。 展示されているお魚さんがたくさんいる中 やはり子供は自分で体験できるところが 楽しいのか なにかを作るところ、 なにかを触れるところを 特に気に入っていました。 大人料金は毎回やはり 少し高めの設定だなと思いますが 親、子、共々楽しめるので たまにお出かけするのには いい場所かなとおもっています。 また行きたいです 詳細を見る
前へ
27/33
次へ

水族館ランキング