- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/16
Snsd4132さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4一回しか行ったことありませんが、結構歩く距離があり、歩き疲れましたが、楽しめました。やはり、いくなら海の中道ですかね!もう少し大きくなったら、自分の子供もいつか連れていけたらなと思います。 また、いきたいなとおもいます。 詳細を見る -
2018/12/14
*JaMiLa*さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4子供の入場料は事前にチケットを購入したら、かなり安く入れるチケットがあったはずです。近場には海浜公園やプールもあり、夏場は1日そこで遊べます。ただ、敷地が広いので移動中に疲れて寝ちゃうかも……。水族館内は色んな工夫がされてあり、うちの子は大はしゃぎでした。イルカショーは夏場が絶対オススメです。結構濡れます。 詳細を見る -
2019/10/11
みーころちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4最初は薄暗くて怖かったみたいですが、だんだん慣れてからは走り回るほど楽しんでました。くらげのゾーンに来たら1番興味を示してました!イルカやアシカのショーもおやつを食べながら楽しめました。全部見切れなかったので、また連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
210ままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4海のすぐ側にある水族館でした。子供が大興奮だったイルカショーはとても迫力がありました。料金は安くもなく高くもなく。コンビニの前売りを買うと確か200円?くらい安く買えました。アクセスもガードマンがいたので混み合うことなくスムーズでした。大きすぎない水族館なので小さな子供連れでも最後まで楽しめます 詳細を見る -
2020/02/13
m-n-mさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4綺麗に整備されていたので清潔感があってとても良かったです。道順もあって見落とすことなく全て見ることができました。イルカショーを見る所がいっぱいで後ろに立って見ることになったので、もっと先の数が増えるとよりいいと思いました。次の子が生まれてもまた家族でいきたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
azukikkoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4福岡のマリンワールドに行きました。割引を探しましたが、少額のものしかなかったのが残念でした。イベントで、水槽の中の展示に飾り付けをしてあったので、子供はもちろん、大人もとても楽しむことができました。ついてすぐ、イルカショーがあったりと、無駄なく動くことができて良かったです。外が大雨だったので、車を出口近くに停められるようになっているといいのにな、と思いました。 詳細を見る -
2018/11/16
yuzuhotさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4水槽はたくさんあって、あっちを、見たりこっちを見たりと楽しめました。イルカショーの会場がチケット制などではなく、どんどん人が入ってくるので、立ち見はもちろん、階段にまで人が座っていて移動がしにくい状況でした。1時間前でその状況だったので、椅子に座って見る場合、前のショーが終わったら場所を取っておかないといけないのではないかと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
なつ0624さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4雨の日でも楽しめるところに行きたいと思い、マリーンワールド海ノ中道に行きました。無料貸し出しができるベビーカーもありとてもよかったです! イルカショーやアシカショー、アザラシの餌やりなど子供も大人も一緒になって遊べました!また行きたいと思います?? 詳細を見る -
2019/01/28
kaina_0918さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4イルカのショーが近くで見れるので満足です、アザラシやアシカにも触れ合えてとても可愛い姿や普段見れないような姿が見れて子供達も満足してました。外でショーはあるので雨の日とかは見にくいのと、晴れすぎていても熱中症の心配があるのでそこだけ難点です、あとはいいと思います。 詳細を見る -
2018/12/14
のんちゃろさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4マリンワールドは、私が子どもの時にも 連れていってもらって、すごく楽しかった思い出もありました。施設も綺麗で過ごしやすい環境だと思いました。人が多い時があるので小さい子どもは迷子になったり危なくないように見ていた方がいいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/30
せなぴーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーが良かった。大勢で行ったがスペースもあり、とても楽しむことが出来た。 交通面も、スムーズにわかりやすく迷うことなく行くことが出来た。 ふれあいコーナーなどがもっとあると子どもたちは喜ぶのではないかと思った。 レストランのメニューも豊富で選ぶのがおもしろかったし、沢山迷うことが出来たと思う。 子どもたちも水族館に行き、沢山の魚を見ることが出来て、とても喜んでいた。 詳細を見る -
2019/03/14
xmみさきさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーを見学した。イルカや大きい水槽の中の魚に興味を持っていた。とても綺麗な施設になっていて、妥当な料金だと思う。現在住んでいる家が近かったからアクセスは問題なし。少し混んでいた。子供がもう少し大きくなってからも利用できる。昼から利用したので、次はぜひ朝から昼食も含めて利用してみたい。 詳細を見る -
2018/11/16
yir0215さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供の遊べる海の生き物の形の遊具等があり、とても喜んで遊んでいたのでよかった。退屈せずに夢中で遊んでいました。オムツ替えのできるスペースが少ないのでもう少しないと、見て回る途中に困る方も多いと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
なつみんみさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーをとても喜んでいた! 雨の日だったので、駐車場からの距離が大変だった。 スロープに雨よけがあればよかったのにと思った。室内の順路がなかったので水族館を出てから行っていないコーナーがあったことに気づき残念だったのである程度順路があれば子連れには行ったり来たりできないので助かる 詳細を見る -
2019/01/28
ラピスラズリサンさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
42歳児でも楽しめるショーだった ただやっぱり時間が長くなると飽きてくるのでもうすこし大きくなってからまた連れて行きたい 親のわたしも楽しめた できれば入場料がもう少し安いと足を運びやすくなるのではないかなーと思った 詳細を見る -
2019/01/28
まあんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4かんないはとてもきれいで、えいせいめんもあんしんだなぁとおもいました。かんないをでて、すぐとなりにはのりものにのるところや、どうぶつえんもあり、わたしこじんてきにはひとにおすすめできるすきなばしょでした。 詳細を見る -
2019/05/22
えみEMNさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーがあったり いろいろなお魚がいて じゅうぶん長い時間楽しむことができました。 実際お魚を触れるコーナーもありました、! おみやげコーナーも見ているだけで癒されました。 フォトスポットなどが充実していると もっと良いな〜と感じました。 詳細を見る -
2019/01/28
saーちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカのショーではお客さんを十分に楽しませるようなショーをしてくれて見てる方はすごく楽しかった。ふれあいのところでも子供たちが群がってたのでいい感じでした。金額は少し高めな気がするけどあれだけの設備なら仕方ないのかな? 詳細を見る -
2019/09/25
まーみんktさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4魚は泳いでいるのなら、かなり興味をもっていて喜んでいた。料金は少しお高めだけど、それなりにたのしめた。アクセス的には車で行くのもつかれるけど、行きと帰りでわけていったからまだましだった。もっと大きくなっていくともっと楽しんでくれただろうと思った。 詳細を見る -
2019/12/03
a-kittyさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4何度か色々な場所の水族館に行って来ました。その中でも海の中道は広くとっているので、外はベビーカーも押しやすく、中は人がすれ違う幅があるので子どもも安心して連れていけました。 また施設内の案内もしっかりしており、急なトイレや飽きたときの気分転換にも歩き回れるところがありよかったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。