cozre person 無料登録
☆5
31%
☆4
43%
☆3
25%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/11/13
    avator ちゃんちゃんるさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    年パスを買う時は主人と一緒に買ったんですが、2人分一緒に買うと安く買えて良かったです。1歳の娘も何回行っても喜んでいます。規模が大き過ぎず小さ過ぎないので、私が1人で連れて行く事も出来ます。最後に靴を脱いで遊ぶところがあるので娘も何回喜んで遊んでいます。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator nami-なんみさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    小さな水族館で子供も飽きずに最後まで楽しめると思います。湖の魚なので鮮やかな色の魚は少ないのでほかの水族館とはまた違う感じだと思います。 ベビーカーや車椅子でもスロープがあるので平気だと思います。 定期的に何かイベントしてるのも何回も行っても楽しいのかな?と思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator みたらしニャン子さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    魚が好きで、すぐフラっといけるのが、ここ。 床にガラスがあり、自分の下を魚が泳いでる所は 凄く興奮して、ほとんどそこから動きません(笑) 他にも興奮する要素が沢山あるらしく、大人ダケだと数分でフラっと見て終わってしまうくらいの広さですが、子供と一緒に行き、子供のペースに合わせたら、数時間おれる場所です。 子育て応援料金などあり、結構お手軽料金で行けるのもおすすめポイントです☆ 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Pata子さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    5
    保育園の親子遠足でゴビウスへ行きました。 子供と色々なコメントも読んだり、水槽の中から顔を出せる様になっていたりと魚を見て回るだけではなく、身近に感じれました。 最後に触ったりするスペースもあり、ワイワイ言って楽しんでました。 外にも遊具があり、お弁当持って行ったら一日中遊んで過ごせそうだと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あだちさやさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    年間パスポートを持っており、雨が降った休日によく遊びに行く。 手狭な水族館のため、小さい子連れにはちょうどいい規模である。 ただ、食事を取るスペースがないのが残念である。飲食ができるレストランか、飲食可能なスペースが室内に用意されているとなお良いと感じる。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator なりいわさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    2歳男の子 4ヶ月女の子 ベビーカーの配慮あり、 年間パスポートを買えばすごく安いし、 3回行けば元がとれるし、 地元なので、すごく行きやすいし、 ザリガニが触れたりします! 大きな水槽に、大きな魚がたくさんいて 子供も大興奮です! 大きすぎず、小さすぎず ちょっと出かけるのにはとてもいいスポットです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ガーナちょこさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水槽がくぎられていて、とても見やすかったです。大きな水族館とは違って、小さな魚たちが多いですが、就学前の子供たちにはちょうどいいカナと思いました。料金もちょうどよく、アクセスもしやすいです。子供の目線に立てるよい水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ちゃんみしさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    イルカショーを見ていた時には 音のする方をしっかり 目で追ってあー、うー、とか 声を出して笑ったりしていた。 あまり、小さすぎる子には 早いと感じました。 歩けるくらいになってから 行った方がもっと 楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ( mkn )さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    平日だったため、人が少なくまわりやすかったです。子どもが6ヶ月でふれあいコーナー等行けなかったですが、もう少し大きくなったら子どもも楽しめるかなと思いました。また大きくなったら行きたいと思っています。財布に優しい値段で入れるのがものすごいありがたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator なぁ@すけさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    入った瞬間から水槽があり子どもがすぐ飛びついた。一緒に来た1歳の甥っ子が寝ていましたがベビーカーをすぐ貸してくれました。受付の方もとても親切です。 大きいところではないので歩き回る子どもも見失いにくいと思います。館内はとても綺麗です。外でも遊べるよう芝生の広場があります。大はしゃぎでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator minimiraiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    初めての水族館で、料金的なのもですが、 気軽に行けるところを探していた時に 小さい子でも行けるところだったらと いうことでいきました 魚の展示が子供目線で楽しめれるので 子供もとても喜んでいました。 その時はまだヨタヨタ歩きでしたが、 ベビーカーは持ってきておらず そこに貸し出しのベビーカーもあってとても 便利がよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ばらemiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    身近な生き物とのふれあいが出来て 子供も大人も楽しめた。 値段も手頃だし、手軽にまた行こうかなって思える。爬虫類コーナーもあって子供が好きなので良い。ただ、大きな所ではないのでずっと長い時間入れるところではなく、短時間でまわれる小さな所です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator TOKIdesuさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    展示は子供向けですが、楽しめるのは4~5歳くらいからかな?と思います。うちの子はまだ色々怖いようで、あまり楽しめなかったみたいです。普通の水族館では見れないような大きな鯉(色は綺麗ではないですが...)が見れます。色んな企画をされているので、楽しめるようになったら年パスがいいかと。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あかおとうたさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    地元の小さな水族館でしたが2歳前の娘も喜んで水槽を見てまわって楽しんでいました。床がガラスになっていて中の魚が見えたり子どもが歩いて楽しめる水族館でした。広さも広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。途中に自動販売機やザリガニを触れるコーナーやこどもが遊べる広場もあって休憩しながらまわることができました。こどもも楽しかったと大喜びでした。周りには食べ物屋などないため少し場所は悪いかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ののまい8354さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    旦那の仕事が急に休みになったので行きました。松江から車で40分ほどで着きました。まわりは宍道湖の辺りでとてものどか。受付の方は笑顔で、ベビーカーを借りたのですがとても親切でした。島根の子育てカードがあると、50円引き(一人だけ)なんと、450円で入場できます! 展示してある魚は宍道湖にいる魚やクラゲのほか、ヘビ、カエルなどの爬虫類。おおきな水槽が少し苦手な私でもちょうどいい大きさの水族館という印象でした。水族館と併設で野鳥を観察できる施設もありそこでも楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator かっつんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    手軽にいける金額で楽しめました。外に無料の広場もあるので、外だけでも楽しめそうでした。歩けなかったけど、ベビーカーの貸し出しもあり、助かりました。子どもが回るのにはちょうどよいくらいの広さで、床も転んでも痛くない素材なので、歩行が不安定な時期に行ったので、安心して見てられました。ふれあいスペースもあって、2才になったので、今度は触るのもさせてあげたいです。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング