cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ゅぅsyさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供と二人でも十分楽しめる場所で良かったです。大きなジンベイザメは迫力もあり、子供と盛り上がりました。 次は下の子が産まれたら、旦那と4人でもう一度行きたいです。 トイレもオムツ替えシートも充実していましたし、ご飯も子供が食べれる物もあり大変良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆうううう1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自分が行った時と中の様子が違っていて、まだ幼い子どもを連れて回るのは少し大変でした。飽きるのが早く、ずっとグズって抱っこと言っていたのでベビーカーの貸し出しが何箇所かでできたら良いなと思いました。 海の生き物と触れ合えるコーナーやショーの時にはすごく楽しそうにしていたので、見て楽しめるくらいの年齢になったらまた行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひめらにあんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家の近くということもあり、海遊館に行きました。大阪市内からだとアクセスがとても良いです。クリスマスにはライトアップもあり子どもも楽しめます!近くには観覧車もありました。会社の福利厚生のチケットで少し割引がありました。またもう少し子どもが大きくなったら、もう一度行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちなっつー1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    ゴールデンウィークで、すごい人だったのであまり展示が見えず残念でした。ゆっくり見れず疲れましたが、設備や展示はとてもキレイです。あまりの人混みに大人は疲れてしまい、 休憩するベンチがもっとあれば助かりますが、子どもは楽しんでいたので良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator acoaraさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    人が多すぎてベビーカーの人は困っていた。 抱っこ紐で行ったが多すぎてぶつかるのを防ぐので大変だった。 出口から出ると入り口のロッカールームの戻り方がわからず、また入り口から入れてもらうという二度手間になった。 エレベーターがないのも大変でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Rittさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    車で行きましたが、大阪なのもあり 駐車料金も高く、入場料金も高いので しばらくは行く機会がないと思います。 他ではなかなか見られないジンベイザメが見れるのが海遊館の良いところだと思います。 また近くに観覧車等子どもが楽しめるスポットもあります。 もう少し子が大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator めいめい1さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもが魚に興味を持って、色々わかる歳になったので家族で海遊館へ行きました。中はエスカレーターがメインで、下の子をベビーカーに乗せて回りたかったけど、エレベーターが3箇所しかないとゆう事で入口で預けたんですが、抱っこ紐だけで回るのは大変でした。子供は中央の大きい水槽に1番感動していて楽しそうでしたが、走り回って追いかけるのが大変だったのでもう少し落ち着いてから行った方が良かったかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ふいちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳の頃に初めて出掛けたときは、エイやジンベイザメの大きさにビックリして、怖がっていましたが、今では楽しんでいます。段々下って行くので、よほど混んでない限り、水槽の近くで見ることができるので、小さい子供連れでも見やすいと思います。 魚を触れる場所や、小さい魚を展示してある場所もあり、一日楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さやりん1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳でまだあんまり分かってなかった様でしたが、大きい水槽の魚やジンベイザメなどにはやはり興味津々に見てたので楽しめたかと思います。 他にもお土産コーナーなども充実していました。 料金は少し高いので頻繁には行けないけど、もうすぐ子供が3歳になるのでまた連れていきたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Minatomochanさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供がジンベイザメが好きでよく見に行きます。よくいくのであれば年間パスポートがあるので便利です。 4歳と2歳の子がいますがどちらも楽しめます。水族館の中でも食事はできますが周辺にレストランなどが沢山あるのでそちらですますことが多いです! ふれあいコーナーもあるので生き物が好きな息子達はいつも大喜びです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator mai12122さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自分の子はまだ小さいので連れて行ったことはないですが、姪っ子と一緒に行きました。 全体的に薄暗いので少し怖かったのかキョロキョロしてました。 だんだん慣れてきたのか不思議そうに水槽を見つめて楽しそうにしてました。 自分の子も少し大きくなったや連れて行きたいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator れいやんやでさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    カップルが多くてベビーカーを持っていくことをやめました。 上からグルグル回ってしたにおりていくのですが、子供が飽きてしまって困りました。 動物への餌やりも時間を知っておらずたまたま始まったのですが、大きい子供やカップル、大人が前を取ったので息子に見せることができず残念でした。 そして、少し薄暗かったのでグルグル回って下に降りてると少し酔ってしまい気分が優れませんでした。 しかし、サメを触れるコーナーがあり子どもはそこで楽しむことができました! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まみ68さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    大阪観光ついでに海遊館に行きました、 小学校の修学旅行で一度行ったことがあるのですが、またさらに綺麗で驚きました。 姉の子ども。連れて一緒にいきましたが、 初めての経験で目を光らせていました。 スタッフの人も優しく、生き物の多さや大きさに驚いでいるようでまた連れていきたいと思いました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ssaki2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅から近いので利用しました。実際に手に触れて楽しめるコーナーもあるので、とても子ども向けだと思います。子ども達のはしゃぐ声に癒されました。イルカショーもあり楽しむことができました。ご飯もお子様ランチがあったりと子ども達のことを考えてくれていると思います。少し料金がお高めですが、子ども連れの遊びスポットとしてはとても良いと思います。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator annrippe0さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    とてもたのしかった。また行きたいです。間近で動物と触れ合えるので、大人も子供もたのしめます。周りに観光スポットもたくさんありおすすめです。土日祝は駐車場が混むので大変だと思います。お土産売り場にあるカワウソのおまんじゅうはとても可愛くて美味しくて、子供は大喜びだとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator むつごろう003さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水槽にべったりはりついてみていました。 ただ人が多くてなかなか前にいってみれなかった。道が決まっているので途中で抜けれないのが少し不便だった。食べるところがあまりないので、外で食べるのがちょうどいい感じだった。値段は少し高いので、もう少しお安くなるとありがたい。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆきこんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近所なので、何度も行っている水族館です。有名なので、観光客でいっぱいの時もあり、あまり見れない時もありますが、長い通路で沢山の海の生き物が観れるので子供は喜んでます。ただ、階段やエスカレーターで移動するため、ベビーカーが使いにくいです。エレベーターもありますが遠回りになったりします。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ほーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    子どもが動物などの名前がわかるようになってきたので、家族でいきました。車で行ったので駐車場に少し困りましたが、水族館は広かったのでとても楽しむことができました。特にイルカショーが気に入っており、イルカから離れることができませんでした。値段は高めでしたし、割引などはなかったので何度もいきにくいとは感じました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かよじゅんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    はじめての水族館に娘は大興奮だったが、夏休みで人がとても多く、観るのも大変(親が気を使う)だった。大水槽を下りながら観たが、ずっと同じ水槽を観るので娘は途中で飽きてしまった。だけど 展示がたくさんあり、イルカの餌やりなどもガラス越しに見ることができて、親子でとても楽しめた。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りんごりんごさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーに乗せてでも行けますがエレベーターまで回らないといけないので、長い事歩いてもらえないので抱っこ紐は必須でした。 大きな物や色がはっきりしたのには興味津々で見ていました。 薄暗いですが怖がらずに楽しめていたと思います。水族館が終わっても向えの施設でも楽しめるようになっています。 詳細を見る
前へ
29/50
次へ

水族館ランキング