cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
41%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator あやこ母ちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    連休中に行ったのでとても混んでいましたが入場券は事前に購入していたのでスムーズに入館できました。建物が新しく都会的な印象を受けました。ペンギンがすぐ近くで見られて娘がとても喜んでいました。とにかく混んでいてショーが見られなかったので空いている時にリベンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator モクさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    そんなに大きくはない ペンギンの餌やりができるのはいいと思う まだあげられない年齢だったけどもう少し大きくなれば絶対喜ぶと思う 水中トンネル?の近くでイワシ?の餌が出るようになっていて餌が出た瞬間凄い勢いでイワシが集まって動くのは迫力がまだあり面白かった。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator nobuko6312さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    祖母、祖父、叔父と行きました。抱っこしてくれる人がたくさんいたから、歩くのも苦になりませんでした。池があり、夏なら入って遊んでも、いいかもしれないと思いました。鯉にエサをあげることもでき、楽しんでいました。もう少し、大きくなってからの方がもっと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator r1210さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    駐車場がもう少し近い方がよかったけど初めて水族館に行ったのですが、子どもが真剣にお魚を見ていたりする姿をみれて嬉しかったですし子どもも楽しそうでした。もう少し大きくなれば触れ合いコーナーとかでも遊べるのでもう少し大きくなり機会があれば行きたいです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator なあちゃん★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏休みだったのですごい混んでいました。ショーは良かったのですが、館内が混んでいるためゆっくり見れず、チケット購入でも並びました。子供がまだ小さいので、もう少し大きくなったら、すいている時にまたきたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ミサミサミミササさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    新潟県上越にあるうみがたりへ家族4人で行きました。上の子は1歳代で一度水族館に連れて行ったのですが、あまり反応がなく、今回はどうかな?と思いましたが、3歳にもなると海の生き物に興味津々。中でも、ペンギンの餌やりには大興奮でした。料金は高からず安からずという印象ですが、子どもは無料で入れました。 海沿いなので、思ったより寒く駐車場から少し歩くのでそこが難点でした。 喜ぶ娘たちの姿を見て、行ってよかったなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator パルデスさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    白イルカがとても可愛く、人懐こい感じで近くに来てくれるので毎回見に行ってしまう。 ペンギンをこんな近くで見れる水族館はそうそうないと思う。 イルカショーも日本海を望めて観れるので美しいが、オープンしたてなので、人混みがすごく見れない場合があったり、イルカの水槽が少し汚くなっているのが気になるところ。 また、県外からの来客のためか、道が車で混雑してることが多く、入場券も水族館で購入するには列にならばないとならないため、コンビニやその他購入できる所で予め用意しておいた方がおすすめ。 オムツが外れた子どもが水遊びできる場所もあったり、餌やりもできたりするところがある。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sakuyuki77さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    珍しい白イルカを夢中で見ていました。 ガラス越しに何度も目の前を通り、とても興奮した様子でした。 イルカショーも初めて見て、とても喜んでいました。 一緒に踊る時間があり、楽しんでいました。 思ったより展示数が少ないかなと感じました。その内容に対して入園料は少しお高めかな?と思いました。 子供が水に入って遊ぶ所があり、楽しそうでしたが、知らなかったので、次回は水遊びできる用意をして連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator はるかいママちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    新しいリニューアルオープンして初めて行きました。以前の水族館が行ったことがなかったので比較は出来ないですが、新しくなって館内も綺麗でしたし、展示もたくさんあり子どもも楽しめて過ごせると思いました。ペンギンが近くで観れるし、イルカのショーも子どもも大興奮でした。イルカの水槽の前でかなりの時間を過ごすほどイルカが気に入ったようです。また行きたいと思いましたし、年間パスポート購入してもいいかなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆんらんまんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の水族館がリニューアルオープンし、子供もいたので年間パスポートを購入しました。楽しみに行きましたが、期待し過ぎていたせいか少し物足りなかったです。でも白いルカのショーはとても素敵でした。子供が大人しくしていられなかった為、周りが気になりほんの一瞬しか見れなかったのが残念でしたが。あとは壁にあった絵の仕掛かなには子供が喜んでいました! 館内にレストラン等など子連れでも食事や休憩ができるスペースなどがあれば更にいいと思いました 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator akiha.fさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    オープンしたばかりだったので混んでいました。 混んでいたこともあり、なかなかじっくり見ることは出来ませんでしたが、幼児さんたちの年齢になると楽しんでいるようでした。 ベビーカーの貸し出しがわかりにくかったですが、たくさん用意されていたようでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator くみ♡さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもが見やすいように、ほとんど低く設定されていて、ペンギンなどと、こんなに近くに触れ合えるだなっていう所もありました。後、亀や、ヒトデなど、触れるブースもありいろんな体験が出来ました。 イルカショーもすごくキレイで感動しました。大人料金は少し高めなので、もう少しリーズナブルなら、何回も行こうと思えるし、より良いなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ko-maさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さい水槽が下の方にもあり小さい子供でも見やすいようになっていて良かったです。ベビーカーを押していると、通路が狭く足元も暗めだったのですれ違いざまや抜かれる時にベビーカーを蹴られたり子供が当たったりすることがあって改良してほしいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Nico22nさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    リニューアルしたばかりだから仕方ないが混んでいてショーはもちろん水槽もまともにみれなかった。走り回る子供やマナーの悪い人も沢山いたので危ないなぁと思った。混んでいる時だけでもいいのでスタッフの見回りや声がけ、アナウンスでも注意を促してほしいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator はむまめこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    駐車場が少し遠く、晴れの日なら気にならないが雨の日だったためベビーカーには大変だった。展示は、ペンギンゾーンがとても素敵なつくりになっていて、晴れていれば外でペンギンを間近でみることができる。イルカショーもとても盛り上がる内容のもので、子どもも喜んでいた。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator kuma_1172さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ10ヶ月なので何が好きかはわかりませんが、イルカや大きい魚には声を出して感動していました。 ペンギンも近くで見ることができ、気になっていたようでキョロキョロしていて可愛かったです。 料金は無料なので、ありがたいです。 近所なのでよく行きますが、何度行っても飽きなくて大人も楽しめるので周りに勧めたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator うめださん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    新潟県上越市の「上越市立水族博物館うみがたり」に行ってきました。料金は大人1人1800円、幼児は4歳から400円でした。 休日に行き入場前のチケット売り場は15分ほど並びました。マゼランペンギンミュージアムではペンギンが自由にすぐ近くをてくてく歩いて来て子どもも大興奮でした。餌やりも近くで見れます。イルカショーは早めないかないと座れず立ち見になってしまいます。水族館自体はそこまで大きくないですが水槽のディスプレイで広く見せる工夫がされており、とても見応えがあります。お魚は日本海の魚が多く、美味しそうという印象でした。館内にオシャレなレストランがありカレーライスなど美味しそうでしたが水族館から少し車を走らせるとご飯屋さんもあり混雑なく昼食も取ることができました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator タイヨウ12さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ生後半年も経っていなかった為、息子はあまり分かっていませんでした。ただ、ガラス越しの魚には興味津々でした。 料金は高いとは感じませんでした。割引は使用していません。 アクセスは良かったです。最寄りのインターが10分くらいのところにあり、近くにショッピングモールのようなものもありました。 息子にとってはあまり意味がなかったかもしれませんが、家族で旅行ができ息抜きになったので良かったと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator よしたかおさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーやペンギンがやはり子供には人気で楽しめた。 広さもそんな、広くなく休めるスペースもあったので助かった。 駐車場からは少し遠かった。 料金は高め。お土産屋さんがもっと広くたくさんあるとうれしかった。餌やりのコーナーは子供たちも喜び鯉に張り切ってえさをあげていたがたくさんの人がいて早めに切り上げた。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator yu-mama77さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    新しい水族館なのでとても綺麗でした。ベビー室もあり赤ちゃんにも優しい水族館でした。下のレストランでも子供のメニューもいくつかあるので家から持参しなくて良いのが良かったです。ただ残念なのがショーの場所取りが子連れには大変で整理券があればいいなと思いました。 詳細を見る

水族館ランキング