cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
39%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上 女の子
1/1
  • 2019/05/22
    avator スマイル0708さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    6歳と4歳の子供と行きました。 触れ合いタッチタイムの時間があり、普段触る事のできないアザラシやオットセイ、ペンギンなど色々な仲間たちを触る事が出来ます。 別料金ですがコツメカワウソと握手が出来たりと非常に楽しんで過ごしていました。 私も小さい頃から両親に連れて行ってもらっていた場所。1日は経営難で無くなると言われていましたがまた盛り上がって良かったです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まあああああみさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    入場料金は割引き券で安く入る事が出来ました。水族館自体は大きい物ではないですが十分楽しめてました。触れ合いに特化していてエサがあげれたり触ることが出来て楽しめます。敷地内には併設されたおもちゃ王国もあり1日中楽しく遊ぶ事が出来ます。遊園地のアトラクションも少しあり有料ですが乗ることも出来て良かったです。ショーもあり一緒にダンスをしたりと楽しんでいました。また行きたいと思える施設でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぐるんぱさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    入場料が安い。 園内がほどよい広さ。三世代でも大丈夫。 お弁当や敷物を持ってもいける。 生き物との触れ合いがとっても充実していて楽しすぎる。 時間を区切ってアシカ、アザラシ、いるか、カメなどの触れ合いタイムがある。 何回訪れてもまたすぐにいきたい。 ショーは、参加することもできるし、座ってる横にアシカがやってきてポーズや声を聞かせてくれる。 座れなくても横からも観覧できる。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ペペさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    割引券もよく売られているし、近くには遊園地も浜辺もあるので、とてもオススメです。夏に毎回行くのですが、暑くなりすぎたら、室内の展示を見たりと、選択が出来るので助かります。ベビーカーでも通りやすいので、便利です。生物の種類も豊富なので、勉強になります。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator neco6528 さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    南知多ビーチランドに行きました。イルカショーや触れるプールなどがあり、小学生の子どもと行きましたが、飽きずに過ごせる工夫がされているなと感じました。また、アシカやイルカに触るコーナーもあり、楽しかったです。併設されているおもちゃ王国(別料金)は、小さい子でも楽しめるようでした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator おーきつままさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    休日、駐車場は開演時間ギリギリに行くとすでにいっぱいになります。少し早めに着くように行くのがおすすめです。 触れ合いや0距離イルカショー、カワウソとの握手など一部有料でしたが、他では味わえない体験ができ、子供にとってもとてもいい経験になりました。 何度でも行きたい!と子供達は言ってるくらい楽しんだようです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ymn0610さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    高速おりてから一本道なので混むときもありますが生き物とのふれあいがたくさんできたりエサあげたりすごく喜んでました。生き物との距離が近くイルカショーやアシカショーも笑ってみてて参加することもできてました。おもちゃでも沢山遊べて一日中時間をつぶせます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 桜紫さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    普通の水族館より入園料が子どもはもちろん大人も安く割引券などもよくあるので行きやすいです。 魚などだけじゃなくおもちゃ王国で室内のおもちゃで遊ぶことができるので水族館に飽きたらおもちゃの方に移動すれば1日いられます。雨が降ってもすごく暑い日でも室内なのでそこもいいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    ウミガメの放流会に応募して参加し、その時に行きました。亀などを近くで見ることが出来たし水槽も綺麗で生物が見やすかったです。至近距離で見れたり、さわれたりしたので子供と一緒に大人も楽しめました。大きな子でも飽きずに楽しめるので下の子連れてまた行きたい。癒されました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator luvcupidさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    夏だったので暑かったですが、イルカショーなど、水しぶきもあってとても気持ちよかったです。子供達にも人気で、名古屋から少し遠出するには良い場所だと思います。 周辺にも海老せんべいの里などもあり、帰りに寄って帰ることもでき、大満足でした。 また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港よりは狭く、生き物の種類も少なめだが、イルカにタッチできるところがあるのが魅力的です。他にも水槽にヒトデや魚など触れるゾーンがあり、ある程度大きい子は思う存分楽しめます。 近くにおもちゃ王国があるのも、雨が降っても楽しめてよいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Dailisaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカのショーを目当てで行きました。 ショー直前のイルカの様子や、普段見ることの出来ない水槽の中での過ごし方などを見ることが出来て、子供も大人も大興奮でした。ショーは、着席して見るスペースが多く用意されていますが、どうしても屋外なので秋冬の時期は、万全の防寒対策が必要かと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ともかのんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    触れ合いの時間がある事がとても子供らにとって楽しかったようです! 水族館の方で十分遊んだ後、オモチャ王国に移動して、大人は休憩できるところも魅力です。 その間も、そこまで凄く広いってわけでもないので迷子の心配もなく子供らも安心して遊べてました。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング