- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2019/03/14
とにこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5水族館もあるし、イルカショーもみえます。 アシカやペンギンなどもいて一緒に撮影できたら餌をあげれたりできるので大人も楽しめます。 小さい子供向けのプラレールのところや遊具もあるので1日中楽しめます。 年パスがあるので買ったら何回も行けていいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
みほ1634さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5自宅から近い為南知多ビーチランドへ行きました。8ヶ月頃の息子を連れて行ったのですが、管内のクラゲの展示がライトアップしてありキラキラしていて興味を示していました。イルカショーは迫力があったのか怖くなって泣いてしまいましたが大人はとっても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/06/04
Kok1.mamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5粉ミルク用のお湯もあり、授乳室もありました。 ベビーカーの貸し出しもあり満足です。 触れあえるのもいいです。 イルカに、アザラシにペンギンなどなど色々触れます。 また、いわしの流星群もロマンチックです。 イルカショーも楽しいです。 前の席は濡れるので、要注意(笑) 詳細を見る -
2020/03/16
Mameoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ歩けない子ども連れでしたが水槽の展示には興味を持って見ていました。 イルカショーは寒い中凍えながら見ましたが子どもはイルカのスピードにはついていけずにしっかりと見る事は出来ませんでした。 レストランは学生食堂レベルで値段は高めだったので弁当を持参して正解でした。 詳細を見る -
2019/05/22
ここはるひめさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ふれあい時間やイルカショーなどがあるので、動物を身近に感じられる水族館です。ふれあい時間は平日だと、その時間だけで4箇所ほどに分かれている動物たちのもとへ触りに行けました。長い間待ったり、時間配分して回ったりすることもなく動けるので助かります。子供がいろいろと興味を持ち始めているので、触ったり見たりとたくさん楽しめたと思います。ご飯はそこでは食べていないのでわかりません。水族館の隣には小さな遊園地のような遊び場もあるので、いいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ぱるぱるままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4こどもの国の割引チケットを頂いたので、行ってみましたが、動物のショーが頻繁にあり楽しまれました。近く観れるし、触れるし、とても楽しめると思います。しかしトイレがあまり綺麗ではなく、オムツ替えコーナーも少なく困りましたが、それ以外は楽しく過ごせました。オススメです。 詳細を見る -
2020/02/13
まーこママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3直接イルカなどと触れ合うことができ小さい子供から赤ちゃんまで楽しんで見ていた! もぉ少しリーズナブルな価格で行けたら親子で行きやすい。 例えばピヨカ提示で安くなるなど子連れに優しい特典を増やしてほしい。 赤ちゃんでも目をキョロキョロさせて魚を見ていて母子ともに癒やしの空間でした。 駐車場もたくさんあり交通面はたいへん良かった。 基本低価格だとは思うが子沢山だと負担が大きいなと感じた。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。