cozre person 無料登録
神奈川県

箱根園水族館

箱根園水族館
総合ランキング
67位 (84スポット中)
スポットレビュー
3.86
(21件)

箱根園水族館のスポット情報

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
電話番号 0460-83-1151
営業時間 9:00~17:00
季節によって変更になる場合あり
アクセス(電車) 東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分、小田急ロマンスカー箱根湯本駅から伊豆箱根バスで1時間5分
アクセス(車) 東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km(平常時約1時間)
駐車場 あり
312台
1000円
設備
  • 駐車場
  • ベビーカー貸出
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • 売店・レストラン
関連スポット ホテル
鴨川シーワールド(水族館) 横浜・八景島シーパラダイス(水族館)

このスポットの概要

レジャー・グルメ・ショッピングなど、1日中楽しめるプレジャーランド「箱根園」のなかにある箱根園水族館。「海水館」「淡水館」「バイカルアザラシ広場」の3つにわかれており、「海水館」は日本でもっとも標高の高い海抜723mの位置にある海水の水族館です。小田急ロマンスカー「箱根湯本」駅から伊豆箱根バスで1時間5分、東海道新幹線「小田原」駅から伊豆箱根バスで1時間20分。新宿駅西口から小田急箱根高速バスで2時間25分、「箱根園」で下車します。駐車場は乗用車312台、バス15台が駐車できます。

このスポットのみどころ

「海水館」の中央には高さ7mのオープンエアーな大水槽があり、タカサゴ・ツバメウオなどの美しい魚たちが泳いでいます。ブリッジ水槽にはマイワシ、サメ水槽にはツマグロ、キングペンギン・マカロニペンギンなどが泳ぐペンギン水槽など、生きものの種類によって9つの水槽があります。「淡水館」には、世界中の川や湖にいる生きものが集まっており、希少な日本産淡水魚、水族館での展示は世界初となる海水魚と淡水魚をいっしょに飼育した好適環境水の水槽を展示しています。「バイカルアザラシ広場」では、かわいいアザラシたちを間近で見ることができます。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

「海水館」ではダイバーがお魚たちにエサをあげる「海中ショー」、「バイカルアザラシ広場」ではかわいくて愉快なアザラシたちの「バイカルアザラシショー」を毎日開催しています。「箱根園」には子どもから大人まで楽しめる3つのレストランがありますし、お食事やティータイムにも利用できる「箱根プリンスパン工房」では水族館にちなんだ「温泉アザラシパン」が販売されています。「箱根園ショッピングプラザ」には箱根ならではのおみやげを取り揃えているだけでなく、2階には授乳室が併設されていたり、ベビーカーの貸出もしているので、あかちゃんとのおでかけも安心です。

公式サイトを見る

箱根園水族館の基本情報

休園日 年中無休
入園料(子ども) 4才~小学生 750円
団体料金あり。人数によりますので詳しくは公式ホームページをご確認ください。
入園料(大人) 1500円
この施設の特徴 体験プログラムがあるショー・イベントがあるクラゲがいるキッズエリアがある子どもに優しい展示があるペンギンがいる

箱根園水族館の新着レビュー

  • 2020/02/13
    avator Haru0125さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    こじんまりとしていてゆっくり見ることができます。間近で魚を見ることができ、嬉しそうでした。 イルカのショーはなかったです。ふれあい体験がもっとあると更に楽しめると思いました。 小さな子どもにとっては十分楽しめると思います。ただ、少し大きなお子さんになってくると、物足りないかもしれません。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator maiminaさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    箱根旅行のついでに箱根園水族館「いきました。曽祖父母がお土産を見る時間に、別行動をしついでで水族館に行けたので子どもが飽きることなく過ごせたのでとても良かったです。館内は少し狭く、料金も高めでしたがショーも見れて時間潰しにはとても良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みっく39さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    実家に帰っているときに、水族館に行きたいと思い、1番近いこちらにきました。(夏だったので江ノ島は混んでると思ったため)小さめな水族館で、イルカなど大物は、いませんが、水槽のつくりが工夫してあり、大きな水槽から続いて、小さな窓が繋がっていて、そこから覗けるのが子供が喜んでました。 メインのアザラシショーは、イルカやアシカショーのような派手さはありませんが、のほほんとした癒される可愛さがあり、楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ミノッチさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    娘が生まれて家族で水族館に行ったのは初めてだったのですが、とってもショーにはひとがいっぱいで、今までの大人二人だけの行動では子どもが満足出来るのかなと思わされました。 時間内に行って席を取ったり、余裕のある時間の使い方がお出かけでは大事だなと思います。 それでも、息子はとっても楽しんでくれ、娘もシャチのショーに興味を持っていたみたいでとても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator おにおにさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    両親の箱根旅行に、息子と妊婦の私でついて行きました。両親の愛犬も一緒の旅行だったので、犬も中まではいれる箱根園にはよく行きます! 今回は時間の都合で水族館だけ行きましたが、前にはふれあい館の方にも行っていて、いろんな動物とふれあえたり、ご飯をあげられたりして、子供も大人も楽しめます。 広すぎず、迷子になったりもしないので、子供が小さいうちがおススメです。あまり大きい子供だと物足りなかったりするかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mune1157さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    箱根観光で箱根園水族館に行きました。駐車場が近く、人も少なく混んでいなかったので、何かあれば車にもどってオムツを換えたりしました。設備が整っているほうではありませんが、初めての遠出でしたが水族館と動物園で子供が大はしゃぎでした。良い思い出になりました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator nana1226さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    旅行の際に観光で行きました。 最初にカワウソ達が居て楽しそうに見ていました。 他はアザラシに興味を示していました。 泳いでくるアザラシを見て指差したりおしゃべりしたり楽しそうでした。 そんなに広い水族館ではなかったのでちょうどよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちかぴちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    実家が近くで、里帰り出産をしていたので、散歩がてらに行きました。子どもは生まれてすぐなのでわからなかったのですが、大人のこちらが楽しく過ごせて、満足でした!7ヶ月になりわかるようになってきたので実家に帰りながら行きたいと思います。歩けるようになってまた連れて行きます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちゃかもんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
    3
    自宅から割と近かったため 箱根園水族館に家族で行きました 金額は2000円しなかったと思います ロープウェイなど利用すると割引価格で入れました。 入ってすぐ記念撮影をしてもらいました。 購入はしていません。 2つの建物に分かれていて 子供は大水槽のカメに夢中でした。 淡水魚の水槽やペンギンなど 小さな水族館にしては様々な展示があったので子供はとてもはしゃいでいました また機会があれば行ってみたいです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちゃん311さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    少し汚めでこじんまりしたとこ でしたが子供はすごく楽しんでました まだ小さい時期だったため 広くなくちょうどよかったし 空いていた。自然を感じられた。 ワニと蛇に興味を持っていた あと亀にも興味を持っていた。 料金も高くなくよかった写真の サービスはいらなかったやたら高い。 あとゆるめな着ぐるみの人がいたが 子供が怖がっていた。また下の子が 生まれ歩きだしたくらいに 行ってみたいと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator かとまささん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    水族館として見てしまうと物足りない感じでした。箱根園の中の一部のコーナーとしてあるようなサイズ感でした。人が少ないのでゆったりは見れるのですが乳幼児向けではない様な感じです。授乳室も箱根園内のおみやげ屋さんにあるゲームコーナーの受付カンターとして使っていた場所のようなところで汚かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なっちょこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    たまたま無料券を頂いたので、旅行と合わせて行きました。感想としては、かもなく不可もなく、、、どちらかといえばそこまでよかったーというような感じではなかったです。子供もまだまだ水族館に興味を持つ月齢じゃなかったのもあり、大変だった思い出の方が残ってます。もう少し大きくなってからの方が、親、子供ともに楽しめたのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator えり青さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    家から1番近い水族館が箱根園の水族館です。小さい水族館なので、疲れないし、ベビーカーで入ることもできます。また近くに触れ合える動物広場のようなものもあるので、一日中遊べます。また屋内施設なので雨でも大丈夫なところがとても便利です。ただ、場所としては自家用車がないと厳しいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator a_k_m_nさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    箱根園水族館に旅行で行きました。駐車場は広いので、ベビーカーでもゆっくり準備できます。水族館に行くまでに急な坂があるためベビーカーだと少し注意が必要かもです。水族館の中は広いため、ベビーカーでも問題なく回れます。1階のみなのでエレベーターを待つ時間もなく見易いです!アザラシのショーには1歳の息子も釘付けでした!1500円でしたが、土日でも使えるクーポンもあり、旅行のついでに寄ることもおすすめです! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator そうなつさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    結構前なのであまり覚えていないですが、 子供が小さかったこともありあまり楽しんでいた印象はありません。 魚などあまり見せても反応もありませんでした。大人は楽しめました。 今はもう1歳半なので連れて行けばちゃんと反応してくれると思うのでまた連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator おむさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    箱根に旅行に行ったついでによりました。動物園より、近くに生き物が見えるので興味を持っていました。1番気に入ったのは、大きい水槽に魚眼レンズのようにくぼみがあり、まだ小さかったこともあり、そのくぼみに入れたらより近くに魚が見えて興奮していました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator たなちゃんまんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    家族旅行で立ち寄りました。 年季が入った水族館ですが、アットホームなあたたかさがありました。有料ですが、カワウソと握手ができるコーナーもありました。 旅のメインにはならないかもしれませんが、小さい子は喜ぶと思います。 また家族で足を運びたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ゆりか・ω・♪さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    3
    施設の子とのお出掛けで利用。昼食場所が複数あるが選んだ予約できたところは、階段でベビーカーののぼりおりが大変だった。トイレはどこも少し古い印象。汚くはなかったが。 水族館は小さいが、犬、猫と触れあえる施設もあり、 こちらはとても3才児にとって楽しめていた。水族館は少し暗い印象。カップルよりどちらかというとファミリー向けだが、 すごいおすすめの水族館にはならなかった。 これといった魚などはなし。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator キキララ10さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    アシカのショーはこどもも喜んで見ていた。施設の割には料金が少し高い気がするが、旅行のついでに寄ることが多いので、いつもなんとなく行ってしまう。入り口付近の大きい水槽が好きで、長時間見ていることが多い。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator maaayuuu☆さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    あまり混んではいなくてよかったですが、あちこち分かれているのでたくさん歩いて小さい子にはちょっと大変でした!でもたくさん展示されていてとても楽しかった思い出があります。雨が降ると周るのに大変かなって印象があります。 詳細を見る
口コミをもっと見る(21件)

水族館ランキング