サンシャイン水族館
- 総合ランキング
- 48位 (84スポット中)
- スポットレビュー
-
4.07(616件)
サンシャイン水族館のスポット情報
住所 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ |
---|---|
電話番号 | 03-3989-3452 |
営業時間 | 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | 東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約3分 |
アクセス(車) | 首都高5号線池袋線東池袋出口 |
駐車場 | あり 1800台 |
設備 |
|
関連スポット |
サンシャインシティ ナムコ・ナンジャタウン(遊園地) |
このスポットの概要
サンシャイン水族館は東京都豊島区東池袋・サンシャインシティ内のワールドインポートマートにある、1978年に開園した水族館です。全館リニューアルのため2010年9月1日より1年間休業し、2011年8月4日にリニューアルオープンしています。日本初の屋上にある水族館として有名ですね。開園以来、電気ウナギなど珍しい生き物の展示に力を入れている水族館です。また横浜中華街にあるよしもと水族館と業務提携を行っており、一緒にイベントをしたりと双方の魅力を楽しむことができます。
このスポットのみどころ
サンシャイン水族館は「天空のオアシス」をテーマに子供から大人まで年齢を問わず楽しめる水族館として人気です。珍しい生き物の展示にも力を入れていて、1980年~90年代にかけてウーパールーパーが人気になったときにはサンシャイン水族館にはたくさんの人が訪れました。館内は三つのエリアに分かれていて、どのエリアも海獣たちや魚たちが自然の姿で暮らせるように工夫された展示をしています。ペンギンが草原の中を散歩するパフォーマンスや、ペリカンが来場者たちの頭上で大きな口を開けてエサをもらうパフォーマンスなど、ドキドキワクワクする体験が目白押しです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
館内は上下二階に分かれていて、水族館内でのベビーカーの貸し出しはありませんが、サンシャインシティ自体にはベビーカーの貸し出し場所が三か所あります。また水族館入り口にベビーカーを一時置いておく場所を設けいています。二階は授乳室も設けられています。お土産ショップではとてもかわいいペンギンのぬいぐるみや、水族館限定のお菓子など、目移りしそうなものたちがたくさんあります。館内にはカフェも入っていて、かわいいカワウソハヤシライスやカワウソのミニパンケーキなど、思わずにこっとしてしまうフードやスイーツがたくさんあります。
サンシャイン水族館の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | ●幼児4歳以上 700円 ●小中学生 1200円 |
入園料(大人) | 2400円 年間パスポート、団体料金あり。公式ホームページをご確認ください。 |
この施設の特徴 | 子どもに優しい展示があるペンギンがいる水遊び設備がある体験プログラムがあるショー・イベントがあるクラゲがいるアシカがいる |
サンシャイン水族館の新着レビュー
-
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4池袋のサンシャイン水族館に行きました。イルカのショーが思ったよりも迫力あり、一緒に行った姪っ子も喜んでおりました。人気のカワウソとも握手できるコーナーがあり、やはり動物と触れ合えるのは楽しいなと思いました。都会のど真ん中にあるので、アクセスはとても良いかと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
imr1_yさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4わたしの誕生日に連れてってもらいました。上の子がだんだん生き物について詳しくなってきたので、楽しそうにしていました。私達が行った時は、展望台と水族館のセットのものがあったので、それを購入しました。都内の水族館なので、水槽の作りがおしゃれだったり、ショッピングモールの中にあるので水族館以外でも楽しめます。駐車場もあるので、電車でも車でも行きやすいです。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5友達の子供と行きました。 サンシャインは何と言っても天井からみえるアシカかなと思います スーーっと泳いでいくのをみてはこどもが嬉しそうでした。カワウソとあくしゅできるのも楽しいです。 子供がまだいなかったころに行っているので設備については注目してませんでしたが、 子供が産まれたらまたいきたいです 詳細を見る -
2020/03/16
ふうまま829さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5ゴールデンウィークで混雑していましたが事前にチケットをネットで購入できたので入る時はそんなに待たずに入れました。 混雑していると子どもが見辛そうかなと思いましたが意外とじっくり一つ一つ見ることが出来楽しんでいた様子でした。 アシカショーも間近で見ることができて喜んでいました。 詳細を見る -
2020/03/16
Rie123さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5夏の屋外ショーでアシカが水鉄砲を観客にかけるのを観て、大人も子供も大興奮でした。室内の大きな水槽ではスタッフが説明しながら餌やりをしていて真剣に観察していました。広すぎたり階段が多くないので3歳の娘も疲れずにみてまわることができました。ショッピングセンターと繋がっているので、買い物も楽しめるところがいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5外での展示に興味深々でした。ペンギンが池袋のビル街を飛んでいるように泳いでいるのが売りのようで、子供もよく見ていました。餌やりやアシカのショーは大人も楽しめました。子供が楽しめるようになっていました。食べ物も凝っていて良かったです。ただ人がとても多くて大変でした。 詳細を見る -
2020/03/16
あき27さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5家族と姉夫婦の子供が帰省した際に行きました。 姪の歳は8歳 6歳 2歳です。 色々見て回れるところがあり楽しかったです。 子供達は初めビビりながら回っていましたが慣れてきたのかだんだん楽しくなり最後はまた遊びに来たいと言ってくれて遊びに連れてきたかいがありました。 詳細を見る -
2020/03/16
みみくそさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5サンシャイン年パスでよく行きますが、年パスが安くて大助かりです。すごく良心的な価格で嬉しいです。大きな水槽でスタッフの方がダイビングして見せてくれるショー、ペンギンショーなどをよく見せています。子どもは、どちらもとても見入っています。説明も丁寧で面白い上にバリアフリーなので良いです。 詳細を見る -
2020/03/16
ぶちブタさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4池袋のサンシャイン 水族館に池袋へのお買い物ついでに行きました。 駅からは少し距離がありますが、行くまでの道でお買い物もできるので楽しいです! ペンギンの水槽は上にあるので、抱っこしている娘がよく見えたようでとても興味を持っていました!年間パスポートが安いので、、近くの人なら買って損はないと思います! 詳細を見る -
2020/03/16
ぴよくまさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ歩き出す前に行ったのですが、水族館にはベビーカーは入れなかったので、終始抱っこ紐でした。抱っこ紐はエルゴのものを使っているのですが前向き抱っこは出来ないもので、水族館を見て回るなら前向き抱っこができるものがいいと思います。ずっと腕で抱っこしてるのは半年の子といえど疲れます 詳細を見る -
2020/03/16
さらりんずさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5子供と主人の思い出をたくさん作りたかったので、行きやすい場所で私自主も帰り道楽しめるようにサンシャイン水族館に行きました。 ペリカンの餌やりを見たり、ペンギンの散歩に遭遇できたり、ヒトデにさわれたり、アザラシショーが間近でみれたりと、たくさん絵日記にかけそうなものを見れました! レストランもあり、雨でも楽しめるのでおすすめです 詳細を見る -
2020/03/16
chii.chiiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4楽しかったです。混んでいたので、子どもが遊べる!という感じではなかったのと、カップルが多かったので、子ども……向きだったかはよくわかりません。ただ、当時は3歳の女の子でしショー?でのパフォーマンスなども楽しんでいました。キレイに改装もされたばかりだったのでまた、行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
miu_さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4親戚の子どもとサンシャイン水族館に行きました。室内での展示は薄暗くて少し怖がっている様子でした。屋外の展示では頭上をあざらしが通ったり、ペンギンが飛んでいるように見えたりと子供もとても楽しんでいました。休みの日は人が多くて施設も広いわけではないので走ったりしている子供がいると少し危ないかなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
きい1120さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4時間的にアシカのショーしかみれませんでしたが、1歳が飽きずにみられる時間内でよかった。水しぶきなどもなく、安心してみられた。大人ひとりしかかからないので料金はよい。電車でのアクセスはよいが、駅からサンシャインシティまでは少し歩くうえ、人通りがとても多いので歩かせたりするのは大変。 池袋まで電車で1時間ほどかかるので、近くだったらもっと気軽に行けるなぁと思います 詳細を見る -
2020/03/16
ゅきちャんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
31歳の誕生日にいきました。大人は楽しめたけど、子どもは小さいのでまだまだ。綺麗なものを見せてあげたかったので、よかったです。また大きくなったら来たいと思います。たまたま、着いたらショーがやっていて見れてラッキーでした!水族館は少し高めですが、たまにの贅沢だと思い払いました。子供が小さいので車でいきました。 詳細を見る -
2020/03/16
ちーこ102さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5家から近いのと、ママ友から勧められていきました。また年間パスポートが4400円で2回分で元が取れるので、購入しました。平日は比較的空いており、ベビーカーのままでも回れます。水族館の中にも授乳室があり便利です。サンシャインの中にあるので、帰りに買い物やご飯を食べることもできるので便利です。 詳細を見る -
2020/03/16
___147kyonさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5アクセスがとてもよく行きました。館内はとても綺麗で設備もしっかりしています。もちろん水族館ですので薄暗いのはあたりまえですが、子どもは少し怖いって部分もありました。料金は普通ですが子供が楽しそうだったので良かったと思います。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
みそぽてとさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5サンシャイン水族館は電車でもすぐ行ける水族館なので年間パスポートを買って月一回以上は行っています。行くたびに季節感を出していて、毎回行っても飽きないと思いました。アシカのショーは本当に近くで見れるので子どもも大興奮でいつもみています。ご飯が食べるお店が知っている限り一つしかないのでそこは残念です。 詳細を見る -
2020/03/16
あさ0824さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4一番近くのサンシャイン水族館に行きました。リニューアルされてから初めて行きましたが、とても楽しかったです。子供も最初は薄暗いのに怖がっていましたが、徐々に魚が泳いでるのに興味が湧いたみたいで、楽しそうに水槽の中を見ていました。屋外のコーナーではペンギンが泳いだり、歩いたりするのが興味津々よようでした。ショーも楽しそうに見ていました。 詳細を見る -
2020/03/16
Lisa3さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4娘は水族館に行ったことがなかったので行きたいと思い近いところのサンシャイン水族館に行きました。館内は薄暗いので2歳の娘はちょっと怖がっていました。ですが知っている魚や動物がいると喜んでいました。アシカショーもとっても近くでみれたのでよかったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。