cozre person 無料登録
茨城県 常陸大宮市

山方淡水魚館

山方淡水魚館
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

山方淡水魚館のスポット情報

住所 茨城県常陸大宮市山方535
電話番号 0295-57-6681
営業時間 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
アクセス(電車) JR水郡線山方宿駅から徒歩で5分
アクセス(車) 常磐道那珂ICから国道118号線で約35分。
駐車場 あり
設備
  • 雨でもOK
  • 駐車場

このスポットの概要

山方淡水魚館は茨城県常陸大宮市山方にある日本最小規模の水族館です。 久慈川沿いの清流公園近くに位置しています。 町おこしのために計画され、久慈川水系の魚介類の観察施設としてオープンした水族館で、特別天然記念物であるオオサンショウウオ3匹を目玉の展示物としている他、イワナやヤマメなどの淡水魚、全50種類以上を展示しています。土日にはミニSLやミニ新幹線に入館チケットを見せれば乗れるというイベントを開催していて、お子さん連れに人気です。JR水郡線山方宿駅から徒歩5分、駐車場があります。

このスポットのみどころ

日本最小規模を自称しているだけあり、小さな水族館です。館内に入るとメイン展示のオオサンショウウオ3匹を観察することができます。館内は、ゆるいらせん階段に沿うように水槽が配置されていて、イワナやヤマメなどの久慈川水系の淡水魚が展示されています。また、久慈川水系の魚類の展示のほかに、メダカやイモリなどの展示水槽もあります。小さな水族館ですので、久慈川水系のいきものを丁寧に観察することができます。土日にあるミニSLやミニ新幹線に乗れるイベントがお子さん連れに好評で、家族で訪れる方が多いです。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

室内展示ですので、雨の日でも安心です。小さな水族館ですが、久慈川水系の生き物の展示は、お子さんでも見やすく展示してありじっくりと見ることができます。天然記念物のオオサンショウウオを見る機会は多くないので、お子さんが怖がらない程度に見せてあげてください。お子さん連れの場合は、土日のミニSLやミニ新幹線に乗れるイベントを目指してのご来訪をおすすめします。入館チケットさえあれば乗れるので人気があります。お食事は、近くに「道の駅常陸大宮~かわプラザ~」があるので、そこで取ることをおすすめします。

公式サイトを見る

山方淡水魚館の基本情報

休園日 月曜日、年末年始
入園料(子ども) 未就学児無料
●小中学生 70円(60円)
()内は20名以上の団体料金
入園料(大人) ●150円(120円)
()内は20名以上の団体料金
この施設の特徴 子どもに優しい展示があるキッズエリアがある