cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
40%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 女の子
1/1
  • 2019/09/25
    avator 0029saさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    子供と行くのにちょうどよい大きさなので、年間フリーパスを購入しました。 授乳やおむつ替えスペースもあるので赤ちゃんも連れていけます。 釣りをしたり、お弁当を持っていって外で食べたりもできます。 近くにイオンモールや、ららみゅうなど子供と行ける場所が沢山あります。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator よねはたさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    いわき方面の観光がてらアクアマリンふくしまに行きました。いろんな生き物がいて怖がるかなと思いましたが、子供は終始はしゃいでいました。お昼ご飯はフードコートで食べたのですが、子供のメニューがもう少しあってもいいかなと思いました。子供から大人まで楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あponさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    タッチプールや、子供向けの体験企画がいくつかありました。まだ、子供が小さいので参加できるものはありませんでしたが、また家族で遊びに来たいとおもいました(*´ー`*) 金魚館や海以外の珍しい生き物もたくさんみることができ、環境問題や教育分野にも力をいれている水族館で好感がもてました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あや41191さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県の北部に住んでいたので、アクアマリンふくしままで車で20分ほどでした。年間パスポートを購入すれば、かなりお得に遊ぶことができます。イワシの群れが泳いでいる水槽があり、娘はイワシの鱗に太陽の光が反射してキラキラしているのをずっと見ていました?? 他にも、全体的に水槽が一歳の子供でもみやすい位置にあるのでとても楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator マイキ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    動物園の前に水族館に連れて行こうと思い、連れて行きました。 ですが館内が薄暗くなれるに連れて怖くなってしまい、終始抱っこでした。 館内はキレイで子連れでも 安心できます。レストランはおみやげ物とコーナーが同じなので、子連れでゆっくりは出来ない雰囲気です。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ピョンス08さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    1歳であまり興味は、無さそうでしたが 水槽のトンネルや、小さな子供でも 遊べるようなスペースがあったり 楽しそうにしていました。 駐車場から、館内までが少し遠かったかなと思います。料金は、内容に対して 妥当だった気がします。 触れ合いコーナーは、1歳の娘も 喜んで、パシャパシャ出来ていました 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ひまひなかあさんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    初めての水族館だったので、近場を選びました。魚に興味を示す年頃になっていたので、一生懸命目で追って喜んでいました。9月に行ったということもあって、まだ暑い季節だったので、室内の空調が少し暑く感じる場所も所々ありました。子どもは動き回るし体温も元々高いので、空調設備は大切だと思います。また今回行った水族館に関しては、イルカなどもおらず、種類の少なさが目に付きました。もう少し子どもが大きくなったら、ショーなどが見れる大きな水族館を選んで行ってみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 三姉妹まま2447さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    保育園の遠足で行ったのですが、アクアマリンにはショーはないので、あまり楽しめなかったかな、と思います。子どもが小さかったのもあり、展示もさーっと見て終わりでした。 でも外には子どもが裸足で遊べるスペースもあり、2.3歳になれば楽しめるのかなーと思います。 もう少ししたら連れて行ってみようかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator とろとろめがねさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    アクアマリン福島に行きました。 施設内はとても広く、ベビーカーでも周りを気にすることなく楽しめました。 館内を見学中に休めるスペースが少ないため、小さな子供ずれだと愚図った時に大変かなと思います。施設の魚や展示などは、どちらかというと就学児童向けの為、未就学のお子さんには退屈かもしれません。施設の外にふれあい広場等ありますので、そちらは小さなお子さんでも楽しめるかなと思います。飲食スペース、お店等が少ないので、近くのショッピングモールで食事している方が多く感じました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator コズレママさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    1歳児の子供とのお出かけだったのでイオンモールのようなトイレ設備や飲食スペースだと助かるなぁと無茶な思いをしました外の砂場遊びは大人でも遊べてgoodです? 魚の種類が多くてこんな魚もいたんだと新しい発見ができたしお土産屋さんも広くて興味をもつぬいぐるみやお菓子が沢山あって楽しく選び購入ができました?ちなみにチンアナゴの磁石を購入して長さがあって使いやすく愛用してます? 詳細を見る
1/1

水族館ランキング