- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
あんと555さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5間近で、ガラス越しにアザラシを見られてとても興味深く観れました。クラゲもいろんな種類があり、クラゲ好きにはたまらなかったです。 そしてレストランではクラゲを使用した料理も食べられます。特にクラゲのアイスは美味しかったです。コリコリの食感がアイスに入ってるのは不思議だけどまた食べたくなります。 詳細を見る -
2019/12/03
みさっちんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5地元にある水族館ですが、リニューアルしてクラゲドリーム館になってからクラゲに特化した展示がとても良いです。 ふれあいコーナーやアシカショーなども魅力的。施設自体はそんなに広くないが、子連れで歩くにはちょうど良い規模だと思う。 外には、カモメの餌付けができるところもあります。 料金に関しても、ほかの水族館よりは良心的だと思う。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5山形県内在住なので、加茂水族館は近いほうです。初めてこどもを連れて行った水族館です。ベビーカーの貸し出しもありましたが、もう歩くので必要なかったです。加茂水族館はクラゲで有名なので、展示に工夫がしてあり、とても楽しめました。また、レストランにもクラゲのメニューがあったり、お土産も迷ってしまうくらいたくさんあって楽しかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
きみさとさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5たくさんの魚たちに大興奮でした。ショーもあり、外で風が強く寒かったですご、楽しそうでした。食べるものが軽食でもっとメニューあるといいなと思います。1日満足できると思います。ただ、やはり大人は高いのでもっと安かったら何度もいきたいなと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
mocha8さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5くらげの展示が日本一と言うことで、実家の近くでもあるので行ってみました。駅からは遠いので車が必須です。くらげの他にも色々な生き物の展示もしてあり、3歳の息子も大喜びでした。大人はくらげの大水槽に魅了されとても綺麗で感動しました。最近リニューアルしたということで施設もとても綺麗で子供連れでも安心でした。 詳細を見る -
2020/02/13
きのきののさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5水槽の中に手を入れてヒトデを触ったりするところやアシカショーが見れ、とても良かった。また連れて行きたい。クラゲの成長過程を見ることができるので大人も子供も楽しめる。 加茂水族館は年パスがとてもリーズナブルな値段でとても良い。 室内も綺麗で衛生的にも良い。家族連れも多く、楽しめると思う。 詳細を見る -
2019/10/11
たそんぬさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5海を見に行くついでに加茂水族館に寄りました。アシカのショーを見たのですが、はじめての生き物でとてもびっくりしてるような、不思議そうに見ていました。室内は少し薄暗く、電気はついているのですが、足元が見えづらいなと思うところが少しありました。空調はとても効いていて、寒いくらいでした。ブランケット持って行って正解でした。でも、ついでに立ち寄ったところだったので息抜きや休憩がてらだと子どもも楽しめるのではないかと思いましたり 詳細を見る -
2020/03/16
ゆきこ0728さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5地元が鶴岡で帰省の度に気軽に行きます。広さがそこまで大きいわけではありませんが、とにかくクラゲの展示数とクラゲの水槽に癒されます。8ヶ月の娘もふわふわ泳ぐクラゲに興味津々でした。建物も綺麗ですし、すぐ隣が海なのでドライブがてらふらっと立ち寄れる広さです。欲を言えば…と言いたいところですが金額も1000円ですし、欲を言う必要もない田舎の癒しの水族館です。 ただし、お盆は駐車場がとっても混むので遠めの駐車場からシャトルバスが出ています。 詳細を見る -
2019/12/03
おにおんそーすさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5山形県の海沿いにあって、大人でも入園料1,000円程なのでとてもリーズナブル!特にクラゲが綺麗で落ち着きます!近くには海があって、浜辺であそんだり、楽しめますよー!!夏にはレインボーかき氷など子供が楽しめる食べ物やたくさんあって、とっても楽しいです! 詳細を見る -
2019/01/28
やややすこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5甥っ子が幼稚園に通っていた頃に訪れたのでベビーベッドなど赤ちゃん用の設備については全く見ていませんでした。 また、改装中だったため今は随分と変わっていると思います…… 目玉であるくらげの展示は改装前も幻想的でとても楽しめました。改装後まだ訪れていないので山形に行く機会があれば是非立ち寄りたいと思います 詳細を見る -
2020/02/13
myママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5こじんまりした感じで子連れで見やすかったです。ただテレビで紹介された後だったこともあり混んでいて駐車するまでに少し時間がかかりました。行くのであれば夏休み以外のすいていそうなときに行った方が着くまでの時間がかからず子供が飽きずに済んだかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ちぃ坊ーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ4ヶ月の子どもですが、光るものなどに興味を示していたので、クラゲを見せたいと思って行きました。クラゲだけでなく、魚やカメもじーっとみている様子で楽しめました。また授乳室が2ヶ所あり、キレイだったが、混んでいる時は大変だろうと思った。オムツ交換の台も少なく、人気の水族館なだけにもう少しオムツ台や授乳室を増やして欲しいと思った。空いていたので、すぐ授乳でき子どもも泣かず、大変楽しめました。 詳細を見る -
2019/09/25
しょうやとゆりかさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4鶴岡にある加茂水族館に行きました。 リニューアルなってから、すごく雰囲気も良く、くらげがとってもきれいで癒されます。子どもからお年寄りまで楽しめる施設だと思います。 幼稚園の遠足でも伺ったことがあります。 3歳から5歳まで、十分楽しめます。 詳細を見る -
2019/06/04
lisa0612さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4ふれあいコーナーのようなところでひとでやなまこが触れたのがよかったです! くらげもとても綺麗でたくさんの展示がありました。 ただくらげがメインなので館内は暗く、怖がる子供もいるのかな、と思います。 娘は大喜びでした。 くらげが幻想的でした。ファミリーよりはカップル向けな感じもありました。 詳細を見る -
2019/09/25
yuki03さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4自分が子供の時に来て以来でした。 昔にくらべてリニューアルして綺麗になっていました。 クラゲがメインの変わった水族館です。水族館がすごく苦手な子なのですが、たのしんでいたようです。次は新たに産まれたおとうともつれていきたいです。もう少し大きくなったらまた連れて行こうとおもいます。 詳細を見る -
2019/03/14
フィリエルさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
40歳なので展示物への反応は特にありませんが、それなりに興味を持ってじっと見てる感じはありました。料金が大人1人千円でちょっと高いなって思う程度です。クラゲの展示が主なのでそれはとても面白かったです。アクセスは車でしか行けないのでちょっと大変かもしれません。 詳細を見る -
2019/12/03
ココア♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4下の子どもが小さすぎてただ本当に見て回るだけだったけど、上の子ども達はクラゲを触ることとか出来て喜んでました。 クラゲのソフトクリームがあったのですが、前回は挑戦できなかったので次は食べてみたいと思うのでまたぜひ家族で行きたいと思います。、 詳細を見る -
2019/10/11
usaままさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4さくらんぼ狩りの後に時間があったので行ってみました。 クラゲの展示で有名になり、かなり混んでいました。館内は人が多すぎて、ゆっくり自由に見ることが出来ず子供は少しつまらなそうでした。 生き物を触れるコーナーでやっと楽しくなった様でヒトデやナマコを触って遊んでました。 詳細を見る -
2019/03/14
あすかもずくさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4クラゲリウムが有名でクラゲとライトを使った演出がとても幻想的で見ていて楽しいと思います。実際にクラゲにえさやりや、クラゲを触ることもできます。ヒトデとか触れるところは多いと思うけどなかなかクラゲに注目するところは少ないと思うので、貴重な体験になると思う 詳細を見る -
2019/10/11
ゆえぞーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
42歳なりに楽しんでいるように見えたので、連れてってよかったなと思いました。ずっと抱っこは大変なので、すべてとはいかなくてもある程度子供が留まって見ていられる場所があると助かるなと思いました。ふれあいできるところに踏み台があるとありがたいです。通路が広いと、ベビーカーで行ってもすれ違いやすいので助かります。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。