- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳 女の子
-
2019/09/25
japan.kさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5男鹿のGAOに行きました。順番、ルートも良く雰囲気もとても良いです。ふれあいコーナーもあり、亀にエサもあげました。レストランやお土産の場所もきちんと設けてあり、子連れでも子連れでなくても、癒しの空間でとてもいいです。 ホッと一息つきたいときに、立ち寄るのにもすごくおすすめだと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
しおり8bvbさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5男鹿水族館GAOに行きました。2歳ですが入館してすぐの大水槽とペンギン、クラゲへの反応が良かったです。あまり大きな水族館でもなく、物足りなさを感じる方もいるとは思いますが、平日は空いているので、ゆっくり見られるのが小さい子連れには良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
rico121416さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
5ヒトデなどの生き物に触れるコーナーはすごく喜んでいました!アクセスは少し遠く、車必須ですが、海に囲まれているのでドライブも楽しかったです。子どもが喜ぶ仕掛けも多く、常に喜んでいました!また、ベビーカーの貸し出しや授乳室も完備されており、こども連れでも快適に過ごせました!また行きたいです! 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4・料金は普通 ・しろくまの餌やりを見るスペースが歩く所なのでその時間になると人が多くてベビーカー押してる方には歩きづらいと思う。 ・ハタハタの展示(秋田なので)しているがもう少し規模小さめでもいいとおもう。 詳細を見る -
2019/09/25
こてゆきさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4男鹿の水族館GAOに家族で行きました。うちの子が気に入ったのは水槽のトンネルと、実際に小さな生き物に触れる水槽です。お正月には巨大水槽になまはげが入ってパフォーマンスするイベントもあったのですが、それもすごく興奮していました。子供はやはり、実際に触れるといったものも喜び、なかなか次へ移動できなかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
た~さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4大人は年パスがあり、小学生未満は無料なので 何回か行けるならお得です。 アザラシショーとかもあるので たのしいですが こどもは怖がってみれませんでした… でも 白くまのエサやりとか 楽しくみていました! 個人的にイルカとかいるともっとショーも退屈せず楽しめると思いますが、ちょっと暇潰しにちょうどいいです! 詳細を見る -
2019/01/28
ゆい、さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3ベビーカーの貸し出しがあり 小さい子供でも連れて行ける。 だけどエレベーターがすごく小さいので 乗りづらいしすごく不便だった。 ベビーカーも押しづらいものがあって 使いづらかった。 ふれあいコーナーみたいなのは 楽しそうでよかったと思う。 触った後も近くに手洗い場が設置してあり すごく良かった 詳細を見る -
2019/09/25
ひよ^^さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3山形へ白くまをみせたくて行ってきました。水族館じたいはとても良かったです。もう少し幼児用の施設があっても良かったなって思いました。 海のトンネルはとても驚いていましたがお魚お魚と喜んでいました。 実際に小さい魚とかを触れるコーナーとかが特に楽しそうにしていました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。