cozre person 無料登録
☆5
9%
☆4
54%
☆3
9%
☆2
18%
☆1
9%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 2.91 -位
分娩方法の満足度 3.82 -位
サービスへの満足度 4.73 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.55 -位
清潔さ 4.45 -位
情報の充実度 4.09 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/09/20
    avator m&kさん かかった費用:51万-60万
    5
    姉もそこで出産したこともあり、安心感がありました。病院内も清潔に保たれていて、いい空間でした。スタッフの方も皆さん接しやすくとても親切に対応してくださいました。何より、里帰り先の実家から車で近かったので便利で良かったです。入院中の生活も充実していて過ごしやすかったてです。 詳細を見る
  • 2019/05/15
    avator ちさ0920さん かかった費用:51万-60万
    4
    料理がとにかく美味しい。 看護師さんや助産師さんも優しいので、退院しても母乳外来などよく利用した。 ただ、検診時は患者さんも多く時間がかかります。特に会計か手際が悪いのかとても待たされますので、時間に余裕を持っていかれることをお勧めします。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ちひろ610さん かかった費用:51万-60万
    4
    通院中からスタッフのみなさん、すごく親切で親身のなって話も聞いてくれます!産後もずっと通えるので不安なことはすぐに解決できます! なによりご飯がおいしい!入院中の楽しみはご飯なので・・・・ 診察の待ち時間は長いですか次もここにお願いしたいです! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ユウキ8さん かかった費用:41万-50万
    4
    里帰りをせず少し不安のある出産でしかだ、先生や看護師さんが優しく親しみやすく相談など話を親身になって聞いて下さいました。施設も充実しており、出産後も産婦人科でイベントがありママ友がたくさん出来ました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator まりちんママさん かかった費用:51万-60万
    4
    どの助産師さんもとても優しく先生も優しく良かったです。また、エコーの写真も先生によっては3枚ぐらいくれたり妊娠中の楽しみはエコーぐらいだったので、とても嬉しかったです。また、無痛分娩の話やそのほかの分娩方法など先生から直接話が聞けるのでとても安心できます。館内もとても綺麗で清潔です。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator misaki2836さん かかった費用:51万-60万
    4
    検診は予約制だが必ず待ち時間があり、長い時は1時間くらい待つ時もあった。助産師さんにも色んな人がいて授乳指導の方は説明不足と感じる時もあった。初産の為説明してくれないも授乳もオムツ替えもやり方がわからない為。出産後のコンシェルジュの方はとても親切で配慮もよかった。入院費用は少し高めだが料理やサービスの質からすれば妥当だも思う。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator gariさん かかった費用:30-40万
    4
    医師、看護師、助産師、保育士、受付、マッサージ師、清掃員等すべてのスタッフが親切丁寧だった。産前は様々な教室があり、産後のサポートもしっかりしてもらえた。入院中の食事が最高に美味しかった。 入院中は、できれば赤ちゃんを預けて、ゆっくり休む方がいいと思う。 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator あおしむしさん かかった費用:51万-60万
    3
    検診時の医師の対応で、破水し、そのせいで緊急帝王切開になったと思っているので、その病院だったことを後悔した。看護師さんはみないい人たちでとても居心地がよかった。料理も毎食すばらしくて、もっと食べたいと思えた、 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator yun20さん かかった費用:30万未満
    2
    綺麗で明るい雰囲気。毎日オルゴールが流れていて癒される。助産師さんが接しやすく、授乳のときなどに相談にのってくれる。ご飯も豪華で美味しい。和室の部屋を利用したが落ち着けたのでよかった。私は利用していないが、眠れないときに預かってくれるところも良い。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator おまちさん かかった費用:61万-70万
    2
    駅に近い。医師も何名かいるので自分に合った人が1人ぐらいいそう。スタッフも充実している。子連れでも小学生未満なら託児で預かってくれると聞きました。絵本コーナーもあり、テレビ・おもちゃなども置いてあります。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator yu_aya_67さん かかった費用:41万-50万
    1
    分娩中は助産師さんが付き添ってくれていて安心できた。沐浴指導が助産師さんが人形を使ってやるだけなので、実際に赤ちゃんに沐浴するのは退院してからになる。初めての人には不安だと思う。上の子も付き添い入院できるのはありがたかった。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング