cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
21%
☆3
35%
☆2
35%
☆1
7%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.71 -位
分娩方法の満足度 4.0 -位
サービスへの満足度 2.86 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.5 -位
清潔さ 4.57 -位
情報の充実度 4.29 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/05/24
    avator mrkyskさん かかった費用:30万未満
    4
    個人病院で出産予定だったけど、緊急で運ばれたために病院がかわったのですが、スタッフの方たちもとても親身になってくださり、結果的にとてもよかったと思います。 個人病院とは違って常に母子同室だったし、サービス的なものは全くなかったけど、県中で出産できて 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator OYUUUさん かかった費用:41万-50万
    4
    万が一緊急自体の時の安心感が一番大きい。病院も数年前建て替えたばかりでとてもキレイで清潔感もある。病院食がほんとに昔ながらの和食なので、もう少し改善されたらいいな!と思います。スタッフのみなさんは、ほんとうに親切でいいです! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator なちママさん かかった費用:41万-50万
    4
    もともと個人病院で産むつもりでいたのですが、出産前ギリギリで総合病院に行くことになってしまいました。 大部屋はイヤだったけど、個室は帝王切開の人優先だししょうがなかったです。 ご飯も病院食だし残念だったけど、とにかく人が良かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator 匿名さん かかった費用:30万未満
    3
    私は旋回異常だったので、救急車で運ばれることになり、受け入れ先が県立中央病院でした。 その後個人病院に戻りましたが、県立中央病院は、大部屋で、かつ母子同室だったため、寝るに寝れず、料理も病院食といった感じで個人病院は、戻ったときの豪華さには驚かされました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator やまにゃんmamaさん かかった費用:41万-50万
    3
    看護婦さんやお医者さんがいっぱいいてくれるので急変時などいろいろ怖いのでデカイ病院で産むことにしました。リスクなどなさそうなら次は違う病院に行きたいです。ご飯がみんな一緒ですごく病人食。友達は他の病院でお祝い御膳とか食べてるのに、頑張ったのに、ご飯が不満すぎました 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator chitose422さん かかった費用:41万-50万
    3
    出産直後から母子同室は、自分的にはずっと一緒にいた方が安心できると感じたので良かった。シャワー室が狭かった。食事がお祝い膳などがない。母乳推進病院で母乳が出なくても搾乳などしてなんとか母乳を出すと聞いたが、自分は母乳が出たから良かったが、母乳の出が悪い人は無理に母乳にせずにミルクで対応した方が母子への負担が軽減すると思う。 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator SOMA♥MAMAさん かかった費用:51万-60万
    3
    母乳育児をするなら、熱心に指導してくれますし良いと思います。入院中もこまめに様子を見に来てくれて困ったことがあれば、すぐに対応してくれます。診察の待ち時間が予約していても長いです。でも、大きな病院なので、もしもの事があってもすぐに対応してくれるため安心できると思います。 詳細を見る
  • 2019/05/15
    avator 綾夏さん かかった費用:41万-50万
    3
    看護師さんがてきぱきされていて2日半かかりましたが本当に支えていただいたように思います。施設自体は改装前だったので古かったですがとても清潔でした。途中で個室から大部屋に移動になったので、できればそのまま個室がよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator とらのははさん かかった費用:41万-50万
    2
    妊娠中に異常があり、個人病院から総合病院へ転院となりました。初めての妊娠で母体にトラブルもあり不安が強く精神的にも不安定になっていた所の転院ですごく安心したのを今でもよく覚えています。何が気になる症状があった時もすぐ対応して下さり、分娩時もトラブルがあったのですがすごいスピードでの対応に安心して妊娠期間を過ごせ、また、出産できました。総合病院の利点はとにかくトラブル時の対応の早さと安心感だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ちゃんゆーきさん かかった費用:30-40万
    2
    施設が綺麗な所、未熟児.NICUがきちんと環境が整っている所がとても良かったです。 壁紙がボロボロの所がありちょっと残念 看護婦さんはみんな優しい人ばかりで、 安心しました!病院内にはコンビニ、カフェがありますが、なかなか利用できないのが残念でした。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ゆみ811さん かかった費用:51万-60万
    2
    完全母乳の母児同室なので、大変ですが、授乳などへの不安は解消したと思います。授乳方法など、教えていただけましたが、おっぱいマッサージ以外の関わりが少し薄めです。病院が新しくなり、とても綺麗です。料理は意外と美味しくヘルシーでした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator なすびちゃんさん かかった費用:30-40万
    2
    病院がとても綺麗で居心地がいい。 大きい病院なので何か病気にかかった際のサポートも安心。 看護師さんがとてもフレンドリーで不安な時でも元気をもらえます。 分からないことも丁寧に教えてくれるので本当にいい病院でした。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator yukapixoxoさん かかった費用:41万-50万
    2
    赤ちゃんに疾患が見つかり、こちらの病院での出産になりました。 赤ちゃんのことはもちろん、遠方だったことや、大部屋であること、不安要素はたくさんありましたが、助産師さん、看護師の方々ともにとても親切にしていただきました。母乳育児に推進しており、深夜もおっぱいトラブルなどにきちんと対応してくださいました。 残念だった事は、総合病院なので個人病院と違い料理があまり美味しくない事。お風呂も事前に順番をとって病室とは別の所に入りに行かないといけない事、そして大部屋+母子同室なので同じ部屋の赤ちゃんが泣けばつられることもありました(笑) 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator みちまこさん かかった費用:41万-50万
    1
    初めての出産でした。 産まれてからNICUにお世話になりましたが、 いつも声を掛けてくれ、子どもの様子など伝えてもらえて良かったです。またこの病院で産みたいと思いました。入院中の看護士さんが特に良かったです。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング