cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
33%
☆3
33%
☆2
16%
☆1
16%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.67 -位
分娩方法の満足度 4.17 -位
サービスへの満足度 3.0 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 3.67 -位
清潔さ 4.33 -位
情報の充実度 3.33 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/09/20
    avator 陽羽ママさん かかった費用:30万未満
    4
    高血圧症で、他の産院から転院になり入院でした。 NICUがあるので、この産院に転院になりましたが、不安たくさんでしたが、看護婦さんや先生がとてもよく気にかけて下さって助かったのでもし第2子妊娠したら利用したいです。 家からも近いので入院中の子どもに母乳を届けるのに助かりました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator 茶々チャミさん かかった費用:51万-60万
    4
    高齢出産ということと、子宮頚ガンの手術後ということもあり、急変時などの緊急の対応が出来る病院をと考え、選びました。家からも近く、通院に困ることもなかったです。陣痛始まった時の電話相談も丁寧に対応していただいて、初めての出産で不安の中、優しい声かけと、迅速な対応をしていただいてとても助かりました。出産後も出血が多く、不安でしたが、スタッフみんな優しかったです!授乳もうまくなかなか出来ない中、マッサージしてもらい、少しずつ母乳も出るようになり、サポートがしっかりしていて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator けーにゃままさん かかった費用:30-40万
    3
    病院内や個室がとても綺麗で快適。助産師さんや看護師さんがとても優しくて親切です。ただ、食事はとても質素ですが、健康的な食事です。兄弟友人は個室や病棟まで入れないのが不便ですが、逆に割り切ってのんびりできると思えば楽です。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator *sissi*さん かかった費用:41万-50万
    3
    2011年に病棟が新しくなっているので綺麗です。 NICUも併設されており、何かあっても安心して任せられます。 お食事は、いわゆる病院食ですが、産後の夕食1日のみお祝い膳があります。(フランス料理とかではなく、和食でヘルシーなものです) 特別美味しいとは思いませんでしたが、私は口に合いました。不味いとは思いません。 原則として、出産に向けた入院は個室なので個室料金が必ずかかること、14歳以下のお子様は、病棟のロビーまでしか入れないことがデメリットです。 2人目の出産も、ここでする予定です。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator みなきちさん かかった費用:41万-50万
    2
    看護師のそれぞれの対応によります。産婦人科外来は良い人が多かったですが、病棟の看護師は最悪でした。座りながら、冷たくなっているタオルで清拭されたり、オロのナプキンを入り口の普通のゴミ箱に入れられたり。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator kuru-akaさん かかった費用:41万-50万
    1
    以前からのかかりつけで、そのまま総合病院での出産でしたが、子どもが出生後呼吸が安定せず、NICUで様子を見る事になりましたが、同じ病院にあったので母子別々の病院になる事なく時間が合えば授乳にも行けたり、会いにも行けたので、その面では総合病院で産んで良かったなと思いました。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング