- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/20
rin#reiさん かかった費用:41万-50万
4実家から近めの3箇所に電話でおおよその出産費用や母子同室か?、1度目の検診周期を確認しました。その中で友人の話を聞いて小池病院にしましたが、小池病院は1度6ヶ月検診に来て見せて下さいと言われたので遠かったら辞めていたかもしれません。出産してからの夜ご飯は4日間お祝い膳が続きとても豪華で美味しかったです。調乳指導や沐浴指導も丁寧に教えてくださいました。母子別室でゆっくり出来るのかな?と思いきや指導や母乳時間の呼び出しで急いでシャワーを浴びに行ったりご飯を食べたり慌ただしかったです。スタッフの方は優しくとても好印象でした。サービスがもっと豊富だと嬉しいです。 詳細を見る -
2019/01/18
あかりん0810さん かかった費用:51万-60万
4助産師による母乳育児の指導を丁寧にしてくれた。産後、体力的にしんどかった時に、我が子への母乳をかわりにしてもらったので助かった。祝膳が豪華で、栄養のバランスもしっかりとれていてよかった。コインランドリーや洗濯機などの設備もあり助かった。お産セットが揃っていてよかった。 経済的に余裕があるならば個室の利用をお勧めする。 詳細を見る -
2019/02/25
yuyuananさん かかった費用:41万-50万
2地元でも有名な病院で、自分が生まれた病院だったので安心感があった。産後のお祝いの食事も豪華でおいしかった。母子別室だったが、体力回復のためには別室でよかった。大部屋で気を使うこともあったが、そこまで気にならなかった。 詳細を見る -
2019/02/25
れぇなさん かかった費用:51万-60万
2スタッフみんな優しくて親切でした。 また入院時のご飯も美味しかったです。 特に夜は少し豪華なご飯でお腹いっぱいになりました。 母乳外来などもあり、産後も心配なことがあれば行って話しを聞くこともでき、オススメです。 詳細を見る -
2019/01/21
akoikumamaさん かかった費用:41万-50万
2この度2度目の出産でした。 体重管理は非常に厳しかったけど 自分に喝を入れてくれるって意味で体重も 何とか範囲内でキープできました。何回か一気にプラス2キロになった時は厳しい言葉もあり 少し落ち込んだ時もあったけど 無事に元気な2人の娘が生まれてきてくれて お医者さん看護婦の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。お祝い膳も美味しい料理がでました。 後母乳育児に力を入れてくれているので 1人目も今の2人目も完全母乳で育てれそうです。 詳細を見る -
2019/01/18
テリーナさん かかった費用:51万-60万
2看護師さん、助産師さんの対応が丁寧で説明などもわかりやすいので授乳や沐浴など、のみこみがはやくできた。長い分娩時間だったけれど、素早い処置や準備、励まし言葉で無事元気な男の子を出産でき、本当に安心したのとすごく幸せです。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。