診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
津田産婦人科クリニックの基本情報
予約システム | なし |
---|---|
女性の先生 | なし |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 木土午後・日祝 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
津田産婦人科クリニックの新着レビュー
-
2019/09/20
あーちゃん06さん かかった費用:41万-50万
5自宅と実家の近くで第1子もここだったのでここにしました?? 元々病院の臭いが苦手で、大きい病院での出産は出産後のご飯が食べれない気がしたので、 ここにしました?? ほぼ個室で、あっても2人部屋?? それになんといってもご飯が美味しいし お祝い膳も豪華で、おやつも美味しい? 院長も気さくだし、気にかけてくれるし、 助産師さんはみんな話しやすい?? とくに切迫早産、早産気味で入院した時も 毎日人が違うが、 とても優しくてお話しもしてくれるので 心の安定もあった?? 詳細を見る -
2019/09/20
のべべさん かかった費用:30万未満
5今住んでいる所から一番近く、病院自体がすごく綺麗で、ここにしようと決めました。また、友人からもすごく勧められたのも、決めたきっかけです。先生の指導はすごく厳しかったですが、その分自分も子供のために頑張ろうと思えたので、多少の厳しさはありだと思います。 詳細を見る -
2019/09/20
thatchさん かかった費用:51万-60万
5妊娠発覚直後に主人の転勤が決まり、妊活でお世話になっていた婦人科の先生にお願いして、引越し先に一番近い病院の先生宛てに紹介状を書いてもらったところから、今回出産でお世話になった産院とのお付き合いが始まりました。 病院自体、とても高級感があり、初めてロビーに入った時は、結婚式場のオシャレな待合ロビーのようだと思いました。 看護師さん、先生共にとても優しく丁寧で、妊娠中も安心して通う事が出来ました。 産前に講習を受けていたお蔭で呼吸法を事前に身に付ける事が出来、想像していたような大絶叫する様なお産ではなかった事や、痛みに対して不安になる事もなかったのも良かった点です。 ごはんも大変美味しく、おやつまで付いて、不満な点はありませんでした。 なによりも、助産師さん達が優しく、どんな些細な質問に対しても丁寧に教えて下さった事が本当に有り難かったです。 詳細を見る -
2019/02/25
あぴ(´∀`)さん かかった費用:41万-50万
4建物が綺麗!検診の時は1階部分しか見てませんでしたが、入院をして2.3階を利用しても、とても綺麗に清掃されており、清掃スタッフさんもいい方で何回かお話をしたくらいでした。基本的には個室の部屋で、相当混み合ってない限りは個室に案内されます。先生も質問したら丁寧に答えてくれるので、事前に気になることがあったら聞いた方がいいです! 料理もバランスよく、おやつも毎回付いてきて、さらにお祝い膳はフレンチでかなりボリューミーで、特別感がありました。 ナースステーションの方も優しい方が多く、またここでの利用をしたいと思えるような参院でした。 詳細を見る -
2019/01/21
ERI_Tさん かかった費用:41万-50万
3分娩に関してはソフロロジー分娩を推進しており、妊娠中期と後期の計2回、母親学級を開催しています。第一子の時に母親学級に参加しソフロロジーのことや妊娠中の過ごし方について指導を受けこの時に学んだことが実際の分娩時、産後に役に立ったと感じています。人気がある病院のため予約をとっても一時間以上待つことは頻繁にありましたが、妊娠後期や妊婦さんの体調にあわせて待ち時間を調整してくれます。入院中は基本的に個室で、空いている時は洋室か和室か選べるらしいです。希望があれば言ってみると良いかもしれません。また、入院中は母乳指導、沐浴指導、退院後の過ごし方の指導があります。退院後も希望すれば助産師さん指導が受けられ、安心して育児ができるようサポートしてくださる病院だと思います。産後1ヶ月検診では母親のみの検診で子どもは別の小児科を受診しなければいけません。 詳細を見る -
2019/01/21
さきけんたさん かかった費用:51万-60万
2同じ時期に出産した人が私含めて3人ということもあり、すごくよくしてくれました 妊娠糖尿病になってしまって、入院中も1人だけ料理を別メニューにしてくださったり、時には厳しく私のために指導していただき無事に出産することができました。 詳細を見る -
2018/12/05
いつん##さん かかった費用:30万未満
2病院内がとても綺麗で、清潔感があり、 まるでホテルに宿泊しているようでした。 個室優先で、2人部屋もありますが、 個室が空き次第移動させてくれました。 食事も栄養面が配慮されており、入院中に 1度お祝い膳があり出産日が近かったお母さんたちと 一緒に食事をしました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。