cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
33%
☆3
16%
☆2
16%
☆1
33%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.0 -位
分娩方法の満足度 4.17 -位
サービスへの満足度 4.33 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.0 -位
清潔さ 4.33 -位
情報の充実度 3.83 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/01/21
    avator たむこさん かかった費用:30-40万
    4
    出産後、弛緩出血により意識不明になりましたが、充実した施設設備や適切な処置のおかげで早く回復できました。大きな病院だったので、出産に対する不安も少なく、余裕を持って出産に臨むことが出来ました。ただ、妊婦健診の際は、曜日によって医師の先生が違います。カルテ上での情報はしっかりと共有されているとは思いますが、毎回先生によって違うことを言われたり、しっかり診察してくれる方と淡々とした方がいたりと、不安になることがありました。いい先生に巡り会えたら、曜日を固定して出来るだけ同じ先生に診てもらった方がいいかもしれませんね。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator なーにゃんmamaさん かかった費用:30-40万
    4
    私は前期破水になり救急車で運ばれて 予定外の病院での緊急出産になりましたが 先進医療などの設備や先生、看護師さんの知識で 我が子は大きく成長出来たと思います 何かが起こった時にとっさの連携がとれるのが魅力だと思います 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator みなよんよんさん かかった費用:41万-50万
    3
    私は予定帝王切開だったため個人病院より総合病院のほうが安全面を考えて選びました。 個人病院だと産まれてから緊急になったときに救急車で運ばれることもあったり、子供と離れ離れになることもあると聞いていたので緊急にすぐに対応してくれて、子どもと離れないで大丈夫なように選びました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator 3児のまーまさん かかった費用:30万未満
    2
    私は帝王切開で出産しました。麻酔があわなくて嘔吐や頭痛がひどかったです。情緒不安定にもな りずっと泣いてばかりでした。でも病院の看護婦や助産師が優しく接してくれたりサポートをしてくれたおかげて前向きに頑張ろうとゆう気持ちになれました。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator なるあきさん かかった費用:30-40万
    1
    急性期病院なので、異常時は早期発見、早期対応してくれてとても安心でした。実際、赤ちゃんが小さくて予定より早く入院して対応してもらえて無事に出産できました。検診のときに、普通のエコーしかなく、3Dエコーが無かったのが残念でした。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator はっち01さん かかった費用:41万-50万
    1
    出産した病院を選んだ理由は友人がいたからであったが、思いがけず早産となり娘がNICUに入ったので総合病院でよかったと思った。健診はかなり待つが、いざというときの対応は、とても安心できた。直接支払いもでき、深夜入院で個室であったが、とびでたのは2万円いかなかった。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング