診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
午後 | × | × | × | × | × | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
三宅医院の基本情報
予約システム | なし |
---|---|
女性の先生 | なし |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 日祝 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
三宅医院の新着レビュー
-
2019/09/20
三笠さん かかった費用:30万未満
51人目の妊娠のためどこに行って良いか分からず既に2人を出産していた友人に相談。下の子の時に心臓に穴が開いていたが他の病院へ行かず『○日に専門の先生が来るからおいで』と最後までその病院にかかれたと聞いて行ってみました。先生や看護師さんの対応がよかったためこの産院に決定。両親学級やおっぱい教室、自分は参加していないがマタニティヨガ等もありとても充実していた。入院生活中も授乳指導をしてくれたりと常に寄り添ってくれたため不安にならずにすんだ。またご飯も美味しく病院食って感じじゃなかったので入院生活でのひとつの楽しみだった。エステがあったり抹茶のサービスもあったりととても充実していた。 詳細を見る -
2019/09/20
guma0706さん かかった費用:51万-60万
5当時住んでいた家から近くそこに決めました。検診も土日もしていて主人といつもいけるというのも良かったと思います。院内も清潔で待ち合いも退屈しないように雑誌やキッズスペースが充実していました。入院中も清潔で母乳育児に力を入れておられアドバイスをもらいながら軌道にのせていくかんじでした。親身に相談にのってもらえるので頑張れました。 詳細を見る -
2019/09/20
kknyさん かかった費用:51万-60万
4二人目の出産で利用しました。 帝王切開で出産だった為、色々と体調を気にかけてくれました。 頭痛がしてた時も、次の母乳まで子供を預かって貰えたので気にせずゆっくり休む事が出来ました。 個室も家族が泊まれるので、周りを気にする事なく上の子が来たり出来たので良かったです。 退院後(入院中でもOK)にお祝いのフルコースが食べれるので嬉しかったです。 お祝いしたくても出産してしばらくはどこにも出かけれないので助かりました。 詳細を見る -
2019/09/20
Mai.r .tさん かかった費用:30-40万
4上の子っ同じ産院にしました。上の子の時帝王切開だったのもありますが歳が離れていて二人目は高齢出産こともあり上の子の時に選んだ産院にしました。料理も見た目も味も良いです。スタッフさんもとても良くして頂きました。他のサービスではエステが受けれます。フェイシャルやリンパマッサージ、フットマッサージがあり選べます。産院から出産祝いでケープ、おしめ変えシート、エステ1回分の無料券どれか1つ選べます。 詳細を見る -
2019/09/20
とうせい88さん かかった費用:51万-60万
3総合病院とは違い、出産前後赤ちゃんときちんと向き合えると思い、この病院に決めました。 食事も栄養バランスがきちんと考えられており、安心して食べられる事が出来ました。 母乳相談ものってくださり、不安だった面も解消する事が出来ました。 詳細を見る -
2019/02/25
ばたちゃんさん かかった費用:41万-50万
4お祝い膳や間食、食事がどれもたくさんあり、美味しかったです。エステかマッサージも選べるし、退院時にかわいいバスタオルももらえてよかった。 お風呂はバスタオル借りれますし、バスタオルがふわふわで、よかったです。 詳細を見る -
2019/02/25
ほのはるママさん かかった費用:30万未満
4妊娠中のエコーもしっかりと顔が見えるように探してくれたり、説明も詳しくしてくれて分かりやすかった!助産師さんとも親しくしやすくてわからないことも聞きやすかった!毎日のご飯がとても美味しくて、お祝い御膳やフランス料理のコース料理も地元の食材を使っていて贅沢な食事をすることができました! 詳細を見る -
2019/02/25
輝龍美玲ままさん かかった費用:51万-60万
4私も同じ病院で 産まれたのもあるし とても親切にしてくれるので 好感もてます!! 二人目も今妊娠中なので ぜひまた同じ三宅医院さんで 出産したいと思ってます??? 一人目もここで産まれてるので 安心もできます! 詳細を見る -
2019/02/25
nyagiさん かかった費用:51万-60万
2助産師さんがみんな優しく、また、若い助産師さんもとても頼りになり、相談しやすかったのがよかったです。入院中の料理もとても美味しかったですし、産後に一度ですが、リラクゼーションマッサージもしてもらえたので、浮腫んでいた足をもんでもらえてよかったです。 詳細を見る -
2019/02/25
れっどさん かかった費用:61万-70万
1和痛分娩の費用が17万で他の産院より 高額でした。 はじめての出産で自然分娩を経験していないので比べることはできませんが やはり和痛といっても痛みはかなり強かったので これだけ払う価値があったのかはわかりませんでした。 出産後も様々な設備や三時間おきに授乳室に行くことなど説明を受けておらず入院数日経って気づくことが多かったので最初からきちんと説明をしてほしかったです。 また分娩中家族が不安なことを質問したときの対応があまりよなく不信感がつのりました。 ご飯らとてもおいしかったです。入院中は三時間おきの授乳などでメンタルが弱っていたのでご飯は唯一の楽しみだったのでよかっです。 詳細を見る -
2019/01/21
atfh_8さん かかった費用:41万-50万
4先生も助産師さんも看護師さんも栄養士さんもとにかくみなさんが優しくて、切迫早産になってしまい一回他の病院に転院したてまた三宅に戻ったのですが転院の時も戻った時もわかりやすくすごく丁寧に優しくしていただきました。長男の時から3回ともここですが、何時も満足しています 詳細を見る -
2019/01/17
ゆき8さん かかった費用:41万-50万
2有名ってこともあったのと家からの距離がよかったのできめた 妊婦健診は完全予約制ではなかったので、好きな時にいけたのがよかった また土曜の午後もしていたので助かった 毎回助産師や栄養士などから指導があり、わからないことはなんでも聞けた 詳細を見る -
2018/12/14
ブッシさん かかった費用:30万未満
2出産前だけでなく、産後のケアも充実しておりとても頼りになる産院です。特に母乳指導に関して、1人1人に親身に寄り添って指導してくださいました。おっぱいケアもきちんとしてくださり、特にトラブルなく完母で育てることができて良かったです。入院中の食事もすごく美味しくて満足しています。2人目妊娠中ですが、他の産院は考えられません。 詳細を見る -
2018/12/14
yui.atsuさん かかった費用:51万-60万
3とても清潔感があり、過ごしやすい環境です。食事も美味しくて満足でした。しかし、助産師さんが多くいるので出産後の指導がまちまちです。私は授乳室の使い方を「また後日お伝えしますね」と言われて、そのまま誰にも教えてもらえず、ある日突然「授乳室で授乳してないの?」というような感じで言われ、少しイラッとしました。また、シャワーをするのに子どもを預けようとすると少し嫌そうな顔をしたり、ナースステーションで大きな声で私語をしていて呼び掛けても反応してもらえないこともあり、不信感も感じました。 詳細を見る -
2018/12/05
ゆうママ☆さん かかった費用:41万-50万
4妊娠中に、マタニティヨガに通っていた事があったので、産後入院中に授乳室で同じように通っていた人と話が出来て今でも交流があることや、入院中に授乳の度におっぱいを見てくれて指導してもらえた事で、出が良くなった事。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。