診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
午後 | × | × | × | × | × | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
島根県立中央病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 月~金の午後・土日祝 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | あり |
島根県立中央病院の新着レビュー
-
2019/05/24
し お んさん かかった費用:51万-60万
1最初に担当してくれた若い助産師さんからベテランの助産師さんに変わってからスルスルっとお産がすすみ会陰切開なしで、少しの裂けだけで3500gの息子を出産できました( ?o? )/看護師さん助産師さんみんないい方で心配なことはすべて聞けて、安心して退院できました☆ 詳細を見る -
2019/05/15
ぴの0605さん かかった費用:41万-50万
4里帰り出産でもまず3ヶ月頃に一度受診しないと分娩の予約が取れなかったので、その点は安定期に入る前に長距離の移動をしなければならず大変だった。 大きな病院の周産期センターなので何かあった時の事を考えるとすぐに対応してもらえると思い安心して出産できた。 産後は日替わりで看護師さんが変わるので、アドバイスや言われる事も日々違い戸惑った。でもしっかり心のケアしてくれる看護師さんもおられたので、またここで出産しても良いと思えた。 詳細を見る -
2019/05/15
rich10さん かかった費用:30-40万
3助産師さんたちは皆さん親身になってくださり、相談にも優しく乗ってくださいました。母乳育児推奨で、出産前から母乳についてのお話などもしてくださいます。食事の面はヘルシーで母乳によさそうです。手作りのおやつも出ます。前年度から始まったお祝い膳も豪華でした。 詳細を見る -
2019/02/25
misappiestさん かかった費用:41万-50万
1総合病院なので、夜陣痛が来ても安心感がありました。検診の待ち時間が長いことは、体調がいまいちな時には辛かったです。どの助産師さんも優しくて、頼り甲斐があり、安心できました。食事は普通。値段相応なのかなというかんじでした。 詳細を見る -
2019/01/18
kana924さん かかった費用:41万-50万
2食事が美味しかった。助産師さん、研修生がとても優しく接してくれた。面会できるのが、子供の両親と祖父母のみだったので、入院中に上の子と面会ができなかったのが残念だった。個室だったので、周りに気を使う事なく生活できてよかった。 詳細を見る -
2018/12/14
hskさん かかった費用:51万-60万
4初めての妊娠でした。 妊娠中は何があるかわからないので、総合病院に決めました。 よくしていただき満足しています。しかし、たくさんの患者さんがおられるので、診察の待ち時間はとても長く、診察は機械的にあっという間に終わってしまったなというきはしています。 何をとるかだと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。