cozre person 無料登録
☆5
5%
☆4
44%
☆3
11%
☆2
33%
☆1
5%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.11 -位
分娩方法の満足度 4.44 -位
サービスへの満足度 4.33 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.39 -位
清潔さ 4.33 -位
情報の充実度 4.33 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
41万-50万
1/1
  • 2018/12/14
    avator ちびきえさん かかった費用:41万-50万
    4
    母乳推進ですが、足りない時はミルクも足してくれます。授乳室もあり、体重を、測りながら母乳量も知れます。ご飯は、あさ、昼は食堂で食べるのですが、あまり喋らないのでやや気まずさがありました。お菓子は、和菓子が多かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator micanaran8さん かかった費用:41万-50万
    4
    親愛産婦人科 とても綺麗で清潔感もあり個室も多く個室にしても通常分娩であれば出産の助成金の差額が3万ほどですみました。 里帰り出産でソファですが旦那も個室で泊まることができました。 また、予約制なので長時間待たないで診察も受けれたので体の負担も少なかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator あっきぃーさん かかった費用:41万-50万
    4
    とても親切な産婦人科で 丁寧に赤ちゃんのこととか教えてくれるのですごくオススメです!値段もリーナズブルでいい所でした(*⌒▽⌒*)今妊娠してるのですが同じくここで産みます!料理も美味しいいし子供と一緒にいれるところがほんと素敵です! 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator みゆにゃんさん かかった費用:41万-50万
    4
    助産師さんがすごく優しく接してくれました。 初めての出産で分からないことだらけでしたが、先生や助産師さんのアドバイスに助けられました。 同じく入院されてる方との交流もあり、楽しく過ごせました。 少し待ち時間が長いことはありましたが、私的にはどの先生も話しやすかったです。 4Dエコーはオススメです!! 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator 双子ママさんさん かかった費用:41万-50万
    4
    母子同室、綺麗、主人も宿泊できた、食事が美味しかった。不安な事もすぐ対応してくれた。 母体が風邪をひいていましたが授乳okの薬を出してくれた、産後のお祝いセットがもらえた。健診の待ち時間が少なくて助かりました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator みぃーちゃんママさん かかった費用:41万-50万
    4
    里帰り出産のため、実家から一番近かった産婦人科を選びました。陣痛が長く、なかなか産まれなかったですが、助産師さんのアドバイスもあり、自然分娩をすることができました。産後もなかなか母乳ごでず、悩んでいたところ優しくアドバイスしてくださる助産師もいて、助かりました。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator たいまままさん かかった費用:41万-50万
    3
    患者さんがとても多いので土曜日はとても混みます。駐車場も順番待ちです。年末の出産だったので、本来、退院前に支払いするのですが、出産してすぐに支払いました。母乳育児推奨です。なかなか母乳が出なかったですが、助産師さんがたくさん相談に応じてくれて軌道に乗りました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator aki8さん かかった費用:41万-50万
    2
    健診の待ち時間はそこまで長くなく行うことができます。 先生も親身になって話を聞いてくださいます。 助産師さんがしっかりされており、入院中は特にお世話になりました。 分からないことがあれば、気軽に聞くことができよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator fjokmy79さん かかった費用:41万-50万
    2
    助産師もベテランさんが多く、とても信頼できる病院だと思います。 母乳推進の病院なので、その点ではプレッシャーがありましたが、母乳で育てたいという思いもあったので、結果良かったと思います。 施設も綺麗ですし、食事もおいしいので、全体的に安心感が持てる病院でした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator chakanenさん かかった費用:41万-50万
    1
    助産師の皆さんはとても親切ですが、妊婦健診の看護師の方や受付の方はあまり愛想の良い方ではなく、4Dエコーは別途費用がかかるし、ご飯も美味しいですが、友人が行っていた他の病院の方がもっとおやつなども充実していたように思います。ここが一番おススメ、ということはありません。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング