cozre person 無料登録
兵庫県 姫路市

医療法人伯鳳会  産科婦人科小国病院

医療法人伯鳳会  産科婦人科小国病院
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.25
(12件)

医療法人伯鳳会  産科婦人科小国病院のスポット情報

住所 兵庫県姫路市南条2丁目23番地
電話番号 079-284-0381
アクセス(電車) JR姫路駅より徒歩約30分・最寄バス停三条より徒歩約15分
設備

診察受付
















午前×
午後×


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

医療法人伯鳳会  産科婦人科小国病院の基本情報

予約システム あり
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー あり
直接支払い制度 あり
外来休診日 日祝
里帰り受付 あり
不妊治療・不妊相談 あり
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box無痛分娩
  • check_box和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_boxその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 あり
母子同室 あり
外部医療機関との提携 不明
入院中・産後の講習会 あり
個室 あり
1ヶ月検診 あり
母乳外来・相談 あり
NICU なし

医療法人伯鳳会  産科婦人科小国病院の新着レビュー

  • 2019/09/20
    avator のりぽよさん かかった費用:30-40万
    5
    料理は、朝昼晩おやつとどれもホテル並に豪華で栄養バランスも考えられた種類も多いものでよかったです。入院中他の方とのパスタランチもありみんなで楽しく食べることが出来ました。 毎日朝と夕方に先生が様子を伺いに来てくれるものよかったです。 入院中エステもありよかった 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator mi1113keさん かかった費用:41万-50万
    5
    実家から近くて、すぐ対応してくれて、看護婦さんもいい人達。食事も美味しく、母乳の時以外、看護婦さんが見てくれるので入院中はゆっくりできた。 エステなどもあり、看護婦さんの少しのマッサージもあり、病院内の清潔感もありました! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator mamesho17さん かかった費用:30万未満
    5
    住んでいる所からは1時間程かかるのですが携帯で検診の予約ができるのに加え予約時間が近づくとメールが来たり、受診待ちの人数をサイトで確認出来たりするのが助かりました。後、退院する際にお祝いとして4種類から選べるお土産と粉ミルクや哺乳瓶、オムツなどたくさん貰え嬉しかったです。食事もお子さんのいる栄養士さんが子どもに食べさせてあげたい栄養素を考えて作った献立なのでとても勉強になりましたし、見た目も味もよく毎食のご飯が楽しく美味しくいただけました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator claさん かかった費用:51万-60万
    4
    院長先生が毎回丁寧に診察してくれる。産後も毎朝診察前に病室を訪ねてくれた。助産師さんによる分娩呼吸法やおっぱい指導などの産前教室も充実している。産後はlunch会やエステもあり、食事もおいしい。個室だと母子同室もできる。授乳は3〜4時間おき。深夜0時は、希望者のみの授乳で、寝ることもできる。産後もヨガやタッチケア、英語リトミックなどの教室が充実している。託児もあるので、健診時に上の子をみてもらてるし、小さなキッズスペースもある。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ユッカさん かかった費用:41万-50万
    2
    入院中の食事が朝、昼、晩と全てにおいて豪華でどれも美味しかったです。食事の他にもおやつと夜食のパンが必ずつきました。さらにお祝い膳はコース料理でとても美味しかったです。母子別室なのでゆっくり体をやすめることができました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator yooko.4さん かかった費用:30万未満
    1
    美味しいご飯を食べるならここ!とても豪華でした!リスクを下げるため夜中の分娩は基本的に避けているということで、促進剤を積極的に進めているというところが少しひっかかりました。陣痛中に無痛を勧められたのも、いい気持ちがしなかったのでそこは残念です。 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator のんたこさん かかった費用:30-40万
    2
    病院自体がとても綺麗で、清潔感があった。受付のスタッフの方から、看護師さん、助産師さん、お医者さん、清掃員、その他スタッフの方みなさんが親切で笑顔で接してくれてとても過ごしやすかった。食事もとても豪華でおいしかった。また妊娠したら、出産はぜひ小国さんでと即答出来るほど大満足の病院だった。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator 芽生さん かかった費用:51万-60万
    4
    希望していた無痛分娩ができて、陣痛や出産の苦しさを大幅に軽減できたことがよかった。 また、食事や入院中のイベントも、女性受けがいいものが多く(エステやランチ会など)、楽しみが多かった。 ただ、患者数が多いからか、必要な検査を忘れられたり、診察で処方すると言われた薬を忘れられたら、入院中も自分だけ母乳マッサージを受けられなかったりなど取りこぼしもあったので自分でしっかり管理する必要があると思った。 また、情報も、病院側から常に与えてくれるものではないので、自分で積極的に調べて収集していかないといけない。 里帰り出産をした人たちの中にはプレママ教室などの各種教室があることを知らない人がけっこう多かった。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator りーまま0615さん かかった費用:30万未満
    4
    小国病院は病室は基本団体のお部屋で、人数が少ない大部屋、個室、特別室から予算もかかりますが選ぶ事が出来ます。私は個室にしていたので、お昼間のみの母子同室が出来たのは嬉しかったです。個室もトイレ風呂付きか無しかを選べるので、予定帝王切開で予算も可能な方はトイレ付きの個室をお勧めします。術後3日間だけでも良いので付いている方が楽です。麻酔が切れてお手洗いに行くのが物凄く大変なのでそこが個室にしておいて良かったと思う一番の理由です。医師を指名する事も可能なので毎回色んな先生にみてもらうよりは、同じ方にずっと担当してもらう方が意見にばらつきもなく安心です。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator しいmamaさん かかった費用:30万未満
    2
    先生全員や、看護師さんの対応がとても親身になってくれてまたフレンドリーな感じが毎回検診の時から出産産後も不安なく過ごせた。入院部屋の種類の充実。入院食の栄養面を考えた見た目も味も大満足な献立はとても満足した。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator まにゅ子さん かかった費用:41万-50万
    1
    多くの親戚がこの病院で出産を経験したので決めました。検診もずっとここで受け、先生も数人います。その中で自分に合う先生を選んで予約できます。さいごまで丁寧にみてくれます。日祝は産めないところはデメリットですが、その後はごはんもおいしいしコミュニティもあるのでママ友もできました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator あるる08さん かかった費用:51万-60万
    4
    待ち時間は長いが先生が3人体制なので比較的朝イチ等は空いていて早く終わる。 病室は個室を選択しお金がかかったが自分には合っていたのでお金の余裕がある人は個室をオススメします。母子別室も選べるので夜にゆっくりしたい人は預けて寝れることもできます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(12件)