兵庫県 神戸市中央区
医療法人社団直太会 母と子の上田病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.14(21件)
医療法人社団直太会 母と子の上田病院のスポット情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区国香通1丁目1番4号 |
---|---|
電話番号 | 078-241-3305 |
アクセス(電車) | 阪急春日野道駅すぐ北向かい |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × |
午後 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人社団直太会 母と子の上田病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | あり |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 月午前・水午前・金午前・土午後・日曜日・祝日 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | あり |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
医療法人社団直太会 母と子の上田病院の新着レビュー
-
2019/05/24
匿名さん かかった費用:61万-70万
4施設も綺麗で先生や助産師の方の対応も良かったです。 入院中の食事も豪華でとても美味しかったです。 LDRでは自分の好きなCDを持ち込んで流してもらったりして、リラックスして出産できました。 無痛分娩だったのてすが、本当に痛くなくて、産後の体の回復も早かったように思います。 人気の病院なので検診の待ち時間が長いけれど、それ以外は本当に満足な出産ができた。 詳細を見る -
2019/05/15
弘田 悦子さん かかった費用:61万-70万
4とにかく病院にいる間は、快適でした。不安なことは、すぐに聞けるし、スタッフさんが、皆さんとても感じの良い方ばかりで、とても安心してお産に臨めたと思います。食事も栄養のことをきちんと考えられていて、とても美味しかったです。 詳細を見る -
2019/05/15
xx.atan.xxさん かかった費用:51万-60万
2自宅から近く、自分が生まれたところで産みたかった為、こちらの病院にしました。施設はとてもきれいでスタッフの皆さんは患者様おもいでとても優しく検診の時から良かったです。施設内もとても清潔で入院生活が心地よかったです。1つ1つ丁寧にわかりやすく教えてくれてサポートしていただけるのでほんとにいい病院です。 詳細を見る -
2019/02/25
大吉ままんさん かかった費用:51万-60万
5もともと無痛分娩の予定がいろいろな事件があり怖くて普通分娩に。無痛分娩をしている病院だったので選んだのも1つでしたが、紹介してくれた病院が上田さんがおススメということ、友人からのおススメもあり選びましたが、結果全てに満足??ここでしか産みたくないと思うくらい人から施設からアフターケアまで満足しています。 詳細を見る -
2019/02/25
Estellaさん かかった費用:61万-70万
4出産に必要なものはなにもかも用意してくれるので、安心してお産に集中することができる。医師とスタッフもみんな親切で丁寧。何よりも助産師の技術のすごさ。的確なアドバイスのおかげでスーパー安産することができました。 詳細を見る -
2019/02/25
まりい0720さん かかった費用:51万-60万
4妊婦健診の予約が取れないのでかなり長時間待たされることがあります。 4Dエコーが出産までに2回ありますが、希望の先生が人気の場合はとれないこともあります。 どこの病院も一緒かもしれませんが、日曜や祝日出産の場合は当直の先生になり、助産師さんの人数も減るので、その日に出産人数が多いとバタバタとした出産になります。 詳細を見る -
2019/02/25
cyoroさん かかった費用:41万-50万
3友人の評価もかなり良かったので、2人目はここの病院にしようと決めていました。ホテルライクなスタイルで、とても心地よい入院生活でした。産後のお茶会やディナーは出産日が近い方達と一緒に過ごせたので、月齢の近いベビーのママ達と交流することが出来、良い機会になりました。退院後も交流が続いています。経産婦だったので、入院日数が短かったので、エステなど色々あったのは良かったのですが、少しバタバタする印象もありますが、全体的には満足な出産、入院でした。 詳細を見る -
2019/02/25
よしあおさん かかった費用:61万-70万
2姉が出産していたので迷わずその病院を選びました。人が多く、検診はかなり待ちますが、出産時、出産後は、ストレスなく過ごせました。 部屋はホテルのように清潔、コンシェルジュの人もいるので、部屋の事で困ったらすぐ来てくれます。携帯が渡され、困った時は電話をすると看護師がすぐ来てくれます。電話をしなくても、時間を決めて来てくれるので不安な気持ちで一人になることもありませんでした。 また授乳、子供のお風呂入れ、ミルクづくりなどの講習があったり、ママさんが集まってディナー会やランチ会があったりして楽しんで過ごせました。マッサージもついてたので、リラックスもできました。 さらに、ここの病院はご飯が美味しいのが有名で、栄養バランスを考えられた美味しい食事が、朝昼晩の他に、おやつ、夜食と出てきて毎回楽しみで寝不足が解消された気がします。 費用はかなりかかりましたが、病院にいる感じがなく、トイレ、シャワー室も綺麗なので快適でした。次の予定はまだないですが、あれば絶対ここを利用したいです。 詳細を見る -
2019/02/25
あーまやさん かかった費用:71万-80万
2全て用意してくれているので、急な陣痛でも大丈夫! 産褥ショーツや骨盤ベルト、その他にもいろいろ用意していきましたが、全て用意してくれていたので無駄になってしまいました。 それくらい充実しているので、初めての出産は特に助かります!! ごはんもとても美味しく、エステなどもついてるので本当に幸せな入院生活でした!! 詳細を見る -
2019/02/25
はつなっぴーさん かかった費用:51万-60万
2不妊治療にて妊娠後、不妊治療クリニックのドクターよりこちらの病院を紹介されて初めてうかがわせてもらいました。ドクターは数名いらっしゃり、自分と相性の良い先生が選べるかと思います!わたしの担当医は年配の方でしたが、大変親切親身なかたで、先生とお話しするだけで大変安心できたことを覚えています。助産師さんもみなさん親切で、質問するとなんでも答えて下さります。産後のナイーブな時期も、親身になってお話を聞いて下さり涙がでました。次出産の機会があれば、ぜひまたここの産院を利用したいと思っています。 詳細を見る -
2019/02/25
ももたむさん かかった費用:51万-60万
2始めての出産でしたが、とても安心して出産できました。 サービスも充実しておりスタッフの方々もとても優しくきめ細やかな対応で本当に素晴らしい病院だと思います。 私は退院まで主人が付添だったのですが、とにかく1日3色の食事が毎回とても美味しくて、手作り感溢れてて最高でした!また、1日2回おやつもあり、これも手作りでとても美味しかったです! 次も絶対ここで出産したいと思いました。オススメです 詳細を見る -
2019/02/25
うーやんさん かかった費用:41万-50万
1立地や施設、健診、出産、産後の処置など…とても丁寧でした。 入院中の食事もとても美味しかったし、赤ちゃんに対してのサポートや説明もとても良かったです。 ひとつだけ引っかかったのが、出産費用です。 当参院で産むのに予約するときに前金を入れて予約すること、出産費用が高いなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/01/21
ちょこあさん かかった費用:81万-90万
4妊婦健診は予約がない為、先生によっては数時間待ち時間がありつわりの時など辛いです。 出産入院中は今までの不満が全くなくなるぐらい快適な毎日でした。 母乳推進の病院ですので、出ないタイプの方は辛そうでした。 詳細を見る -
2019/01/18
yuko1029さん かかった費用:51万-60万
4先生、助産師、レセプション、調理スタッフ、全てのスタッフの方々が、本当に素晴らしくこちらの産院で出産できて良かったです。出産という人生の一大事が良い思い出になりました。小児科を併設しているので、出産後のケアもしていただけた点も良かったです。 詳細を見る -
2019/01/18
aiiiriiiさん かかった費用:41万-50万
3出産した病院は元々評判もよく、検診は予約制ではないのでかなり待つこともありました。 出産の際入院していると、ホテルにいるようでした。 看護師、助産師、医師のほかにコンシェルジュさんのような方がいるので、その方たちが毎日あたらパジャマを持ってきてくれたり、なにかをお願いしても嫌な顔せず何でもしてくれました。 エステもあり、お祝い膳もフレンチのフルコースでした!出産したほかのママ達とも交流できたりしてとても充実した入院生活になりました! 詳細を見る -
2019/01/18
こっちん0621さん かかった費用:51万-60万
4料金がそこそこ高いだけあって、設備や食事などはかなり良いです。母子同室ですが、夜中寝れなくてしんどい時はベビー室で預かってくれます。産後エステやお茶会、お食事会などもあり、退院までの看護師さんによるケアもバッチリです。ただ、人気な病院のため検診の待ち時間はすごく長いので3時間コースは覚悟で行った方がいいです。 詳細を見る -
2019/01/18
geeeeeeenさん かかった費用:51万-60万
4病院自体はすごく綺麗で、小児科も併設しているため産後も通いやすい。助産師さんも丁寧に優しく接してくれました。キッズスペースもあるので、2人目の方は預けて安心して診察できると思います。ただ、予約制ではないので待ち時間がとても長いです。 詳細を見る -
2019/01/18
shiママさん かかった費用:61万-70万
1噂通り、ご飯がとても豪華でした。 建物も綺麗で清潔感もあり、お見舞いに来てくださる方々みんなが「すごいね」とおっしゃっていました。入院のお部屋が予約できないので、産気付いてLDRにはいってから空いているお部屋を選びます。わたしのときは、四人部屋か一番大きな個室の二択だったので、気を使わない個室を選んだのです大正解でした費用ははねあがりましたが。。 詳細を見る -
2019/01/17
紗世ママさん かかった費用:41万-50万
4入院セットだけでなく、洗濯のサービスまで充実しているので、陣痛がきても荷物に困ることなく落ち着いて入院することができました。そして、お医者さんももちろんですが、どの助産師さんも親しみやすく、初めての出産でしたが、分からないことはなんでも聞けて安心でした。退院してからも子供のこと、自分の、体のこと心配なときは電話してきてOKとのことだったので、何度かなれるまでは電話させて頂きました。退院してからのケアしても、しっかりしてて本当にここで産んで良かったと思っています 詳細を見る -
2018/12/14
イチ太郎さん かかった費用:51万-60万
4私は会社帰りに行ける病院を選び、駅から近く通いやすかったです。建物も室内もとても綺麗でした。看護師さんがみなさん優しかった。ごはんも美味しくホテルにいるような感覚だった。診察の待ち時間が長いのがしんどかった。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。