- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/21
すずちさん かかった費用:30-40万
4総合病院なのでもしものときに すぐに対応出来ると思い初産だった ためそこを利用しました。 母子同室だったので赤ちゃんのリズムも わかりやすく分からないことはすぐに聞けるので安心して退院できました。母乳マッサージや 母乳の事にも力をいれてるぽかったので 親身になって指導して頂いて助かりました。 詳細を見る -
2019/09/20
ててさん かかった費用:30-40万
42ヶ月間切迫早産で入院し出歩くことも お風呂も規制がかかったり食べ物も 味気がせず毎日点滴をして血管が腫れたり 痛い思いしとても辛く本当にうつ状態だと 今振り返るとすごく思います。 でもその中で旦那やスタッフの看護師さんが 励ましてくれたおかげで無事に元気な男の子を 出産できとても幸せです。 いきなり泣いてしまったりして 看護師さんは戸惑うどころか むしろ励ましてくれて本当に助かりました。 たくさんの看護師さんとも仲良くなれ 感謝いっぱいです。 本当にありがとうごさいました。 詳細を見る -
2019/01/21
kyrL5さん かかった費用:61万-70万
4助産師さんがすごく熱心でよく相談によってくれました。 最初に母乳かミルクか混合かどのスタイルで育てていくか答えてその後から個人に合わせて入院中アドバイスをしてくれるので助かりました。 私は市外から里帰りだったので費用は高かったのが少し心残りでした。 五日頃にはお祝い膳でとても豪華な晩ご飯だったのを覚えています。 冒頭でも書きましたが妊婦時代から1ヶ月検診まで助産師さんがいろいろ教えてくれたりとても熱心だったので安心して妊婦も出産後も過ごすことが出来ました。 また、私の主治医の先生は検診時エコー写真を沢山撮ってくれる先生で、ここがこの部位だよと丁寧に説明してくれるので検診がとても楽しみだったのを鮮明に覚えています。 里帰りで病院が途中から変わってしまうので不安でしたが、苦痛もなく通うこともでき大変満足しています。 詳細を見る -
2019/01/18
けやんさん かかった費用:51万-60万
3地元にはとても人気の個人病院もありますが、特にこだわりのない人はだいたいここで出産します。 市民病院のため、個人病院に比べれば決して綺麗ではないし、ご飯も普通の病院食ですが産婦人科のみではないので何かあった時には安心ですし、ここの小児科の先生は赤ちゃんのアレルギーに関しての知識が豊富で新生児の間からの予防などのお話も聞けて良かったです。 詳細を見る -
2019/01/18
ゆめひろさん かかった費用:30-40万
3市民病院なので検診も待ち時間は結構長めでしたが助産師さんはみんな優しく丁寧で検診、分娩、入院中全てにおいて安心信頼できました。特に大きな問題はありませんでしたが何かあった時もすぐに対応してくださるのでそれも安心できたひとつです。 詳細を見る -
2019/09/20
☆☆まい☆☆さん かかった費用:30-40万
3お互いの実家の間の病院なのと、旦那の会社からの帰り道。2番目の子も同じ病院だったので決めました。助産師さん達は皆さん親切でいい人達です。料理は正直美味しくない。祝い膳は3番目(2018年)と2番目の子の時(2006年)の時と全く同じでビックリしました。 詳細を見る -
2019/09/20
ふちゃん0203さん かかった費用:30万未満
2実家から1番近いと言うことで病院を決めました。1人目ですが、禁中帝王切開になりすごく怖くてつぎ出産するなら、エステとかある所でうみたいとおもっています。出産後は里帰りをし、とてもお世話になりました。2人目はもう少し設備の整った所でうみたいとおもっています。 詳細を見る -
2018/12/05
匿名さん かかった費用:30万未満
1家からの違いという点と駅から近くて検診に通いやすさと他の機関もあるため通院したが、産後すぐ子どもの具合が少し悪くなったため今後はNICU対応の子どもにも特化したところを選びたいと思う。産院のきれいさについては古い建物のため仕方がないと感じた。 詳細を見る -
2019/01/21
ミキちむさん かかった費用:41万-50万
1助産師さんの的確なアドバイスと判断に主人と凄く安心できました。産科の先生の処置に凄く不満をいだきました。2人目の時はずっと小さいって言われて出産しましたが、産んだ第一声は主人と声を揃えて「でか!」でした。妊娠中何かと気にしてたお腹の中での測定はあんまりあてにしなくてもいいのかなとおもいました。(あくまで個人の意見ですが)市民病院にWi-Fi環境があればいいのにな??っておもいました。 詳細を見る -
2019/05/24
kotmamさん かかった費用:30-40万
1施設については、ほんとうに普通の総合病院です。 出産の時は上の子も立会いができるところが良かったです。ご飯については普通の病院食なので、好みは分かれると思います。妊婦健診は予約制ですが2時間待つのは普通でした。なので未就学の上の子を連れて行くとだいぶ大変でした。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。