4
もともと個人のクリニック(分娩なし)で検診を受けていたが、妊娠3ヶ月の頃に破水し紹介を受けたのが尼崎総合医療センターでした。その時は一週間ほど入院しました。もともと分娩はサービス面が豊富な個人病院を選択するつもりでしたが、もし緊急でなにかあった際、医療設備が整っていた方が安心かと思い、そのまま尼崎総合医療センターで分娩することを決めました。
やはり大きい病院ということもあり検診の待ち時間は長かったです。ですが仕事をしてたときには診察時間外にも見てくださり大変助かりました。
出産の入院時には個室を希望しました。
ですが、予約は取れないと言われ当日になるまで個室に入れるかわかりませんでした。個室はシャワー、トイレ完備でとても快適に過ごすことができました。
食事はやはり個人病院よりは質素な印象でしたが、出産後はどれもとてもおいしく感じることができました。お祝い膳もでます。
母乳指導もしっかりしてくださり、夜中の巡回のたびに様子を見てくださったので安心してお任せできました。
ただ赤ちゃんへの面会は赤ちゃんの両親と祖父母までだったので、友人や親戚が来てくれたときには預けなければならなかったので面倒でした。
先生や、助産師、看護師の方々はとても親切で明るい方ばかりだったので退院するのが惜しいくらい産後快適に過ごすことができました。
ただ、費用が個室を利用したこともあり総額60万以上かかってしまったので、次回出産するときにはもう少し費用が抑えられる産院を選ぼうかと考えています。
詳細を見る