- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 41万-50万
-
2019/01/18
れいなちゃんさん かかった費用:41万-50万
4出産前に通っていた、病院とは別のところに通院していました。出産予定日の2ヶ月前に破水と陣痛が来たため、通っていた病院では早産児を見ることは出来ず、緊急で医療センターに入院しました。緊急だったにも関わらず出産し終わった私に看護師、先生は心と身体のケアをして下さりました。設備が整っているのはもちろん、安心して過ごせました。 詳細を見る -
2019/05/24
ちゅぴぃ★さん かかった費用:41万-50万
4私は元々、この病院で出産予定ではありませんでしたが、ハイリスク妊婦になり尼崎総合医療センターに救急で行くことになりました。 約1ヶ月、入院しましたが、看護婦さんがいい人達過ぎて、退院してから、とても恋しかったです。(笑) ここの産婦人科の看護婦さんは、全員助産師の資格を持っており、何かあった時に全員動けるし、何より、私は日曜日の夜22時頃に、いつ破水するかわからないからと、今から緊急帝王切開しますとなりましたが、だいたいの病院は、明日(平日)の昼まで待てば、スタッフも増えるし、最良の処置が出来るというとこが多いですが、ここの病院は、24時間365日、何があってもしっかり対応してくれるなと感じました。産科、麻酔科、小児科、NICU、全てが整っていました。 息子は24週で、600グラム台で生まれましたが、救ってくれました。 頼れる看護婦さん達、信頼出来るお医者さん達が、揃った、この病院で次回も出産したいなと思っています! 詳細を見る -
2018/12/05
しめママさん かかった費用:41万-50万
4もともとは、別の病院で出産予定だったのですが、妊娠糖尿病と診断されて転院した病院でした。総合病院だけに、検診の待ち時間とかは長いですが、産まれてくる赤ちゃんのリスクのことを考えれば、NICUがあり、すぐに対応してもらえるという点では安心でした。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。